こんにちは、AAの小林武史です。
もう秋ですね。11月は色んな大学の文化祭があります。
慶應の三田キャンパスで開催される、三田祭は11月22日からなんですが
大学の文化祭は色んな著名人を呼んだりするんです
三田祭の前夜祭は11月の2日にあって、そこには
UVERworldが来てくるるんです!!
初めて慶応様に感謝のきもちが湧きました。
でも、チケット抽選なので、神様、頼む。。。。
日頃の行いの良さを認めて。。。。。
2018年9月29日土曜日
2018年9月28日金曜日
文科省は怖い
こんにちは、AAの吉田です。
今日は、先日読んだ記事を紹介します。
ガイダンスでも聞いているとは思いますが
ここ数年は、文科省に私大がいじめられて定員の削減が続いています。
参考
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00050120-yom-soci
早稲田なんか15年から4000人ほど減らしています。
このことが意味することはわかると思います。
子供が減っていても、受験自体は難しくなっています。
あたまの片隅に置いておいてくだしさい。
以上
2018年9月27日木曜日
2018年9月26日水曜日
2018年9月25日火曜日
アイパッド
こんにちは、AAの小林武史です。
わたく。決心しました。
小林武史、iPadを買う。
てか、買いました。
本当に大学で履修している授業は、大学のアカウントから自分でレジュメを各自印刷
してこないといけないので、コピー機が家にない僕にとってはコピーする労力と金が馬鹿にならないんです。。。。
今はiPadとApple Pencilがあれば、ダウンロードした教材にメモ書きが出来るんですよ
すごくないですか?
しかも書いてて遅れている感覚がないんですよ。すごいですね。
これからはペーパーフリーの時代になるんですね。。。。。
今日の授業は授業中に電子機器をいじってはいけない講義だったので、詰みました。
わたく。決心しました。
小林武史、iPadを買う。
てか、買いました。
本当に大学で履修している授業は、大学のアカウントから自分でレジュメを各自印刷
してこないといけないので、コピー機が家にない僕にとってはコピーする労力と金が馬鹿にならないんです。。。。
今はiPadとApple Pencilがあれば、ダウンロードした教材にメモ書きが出来るんですよ
すごくないですか?
しかも書いてて遅れている感覚がないんですよ。すごいですね。
これからはペーパーフリーの時代になるんですね。。。。。
今日の授業は授業中に電子機器をいじってはいけない講義だったので、詰みました。
2018年9月24日月曜日
2018年9月23日日曜日
2018年9月22日土曜日
2018年9月21日金曜日
2018年9月20日木曜日
2018年9月19日水曜日
2018年9月18日火曜日
2018年9月17日月曜日
2018年9月16日日曜日
2018年9月15日土曜日
アオハル
こんにちは、AAの八木です!
やろうやろうと思っててもついだるくてサボっちゃうものないですか??
模試の復習とか古文単語とか英作文の練習とか、、
私ははがれかけのネイルをちゃんと取って、秋の履修くまなきゃです。。
新学期って人身事故が多いらしいですねえ
みんなめんどくさいことサボりすぎちゃったのかな、、
最近はずっと趣味で続けてるバレエ頑張ってます💃🏼
気づいたら15年間やってました、、なが笑
受験と堕落した大学生活で緩みまくった身体がだいぶ戻ってきた感あって嬉しいです笑
文化祭で引退の皆さんはラストスパート!高校の文化祭は一生モノなはずほんと!!
頑張ってきてね💪🏻
そんでもってロング開館中です!
文化祭や体育祭の遅れ取り戻すべく朝から頑張りましょ〜!!
やろうやろうと思っててもついだるくてサボっちゃうものないですか??
模試の復習とか古文単語とか英作文の練習とか、、
私ははがれかけのネイルをちゃんと取って、秋の履修くまなきゃです。。
新学期って人身事故が多いらしいですねえ
みんなめんどくさいことサボりすぎちゃったのかな、、
最近はずっと趣味で続けてるバレエ頑張ってます💃🏼
気づいたら15年間やってました、、なが笑
受験と堕落した大学生活で緩みまくった身体がだいぶ戻ってきた感あって嬉しいです笑
文化祭で引退の皆さんはラストスパート!高校の文化祭は一生モノなはずほんと!!
頑張ってきてね💪🏻
そんでもってロング開館中です!
文化祭や体育祭の遅れ取り戻すべく朝から頑張りましょ〜!!
2018年9月14日金曜日
皆んな、オラにノートを見せてくれ!!
AAの武史です。
皆さん、ノート使って復習してますか?
ノート授業で書いた後、見てますか?
改めて聞きますが、復習で使いやすいノートを作れていますか?
復習で使いやすいとは、ただ単に綺麗なノートとは違います。
僕が思う復習で使いやすいノートは、授業のポイントがしっかりと書かれていて、なおかつ自分にとってのポイント(自分の苦手な問題や予習でできなかった問題について)がしっかりメモしてあるものだと思います。
復習では、ただ解き直すだけでは意味ないし、定着度合いも低いです。
それに対して、授業中のポイントや、自分固有のポイントを意識すればその問題の定着度合いが一段と上がっていきます!
ということで、校舎のコルクボードに良いノートの例を掲示してあります。
今後も皆さんのノートでいいものがあったら、掲示していきたいと思います!
p.s
ps4のスパイダーマン🕷のゲーム買ってしまいました。めちゃくちゃ評価高いゲームだったので、つい手を出してしまった。。。。。。。。。。。。
皆さん、ノート使って復習してますか?
ノート授業で書いた後、見てますか?
改めて聞きますが、復習で使いやすいノートを作れていますか?
復習で使いやすいとは、ただ単に綺麗なノートとは違います。
僕が思う復習で使いやすいノートは、授業のポイントがしっかりと書かれていて、なおかつ自分にとってのポイント(自分の苦手な問題や予習でできなかった問題について)がしっかりメモしてあるものだと思います。
復習では、ただ解き直すだけでは意味ないし、定着度合いも低いです。
それに対して、授業中のポイントや、自分固有のポイントを意識すればその問題の定着度合いが一段と上がっていきます!
ということで、校舎のコルクボードに良いノートの例を掲示してあります。
今後も皆さんのノートでいいものがあったら、掲示していきたいと思います!
p.s
ps4のスパイダーマン🕷のゲーム買ってしまいました。めちゃくちゃ評価高いゲームだったので、つい手を出してしまった。。。。。。。。。。。。
2018年9月13日木曜日
2018年9月12日水曜日
2018年9月11日火曜日
2018年9月10日月曜日
2018年9月9日日曜日
ぐれいてすと
こんにちは、AAの八木です!
最近は合宿に行ったりライブに行ったり行き当たりばったり旅をしてみたり、
なんだか充実した毎日を送ってます送ってます😌笑
大学はもうちょい夏休みなんですね〜もう学校なんて行けないですね〜〜
成績開示されたんですけど、フル単でした!!
絶対4単位くらい落としたと思ってたんですけど、意外と大丈夫でした。
先生みんな優しい😭😭笑
関ジャニ∞の6人体制での初ライブに行って来ました。
生で音楽聴けて、会えて、eighterもみんないい人で、やっぱりライブは最高ですね!!
最高に楽しかったです😂♥️
今日も東京ラスト、お邪魔してきますワクワクや〜
最近は合宿に行ったりライブに行ったり行き当たりばったり旅をしてみたり、
なんだか充実した毎日を送ってます送ってます😌笑
大学はもうちょい夏休みなんですね〜もう学校なんて行けないですね〜〜
成績開示されたんですけど、フル単でした!!
絶対4単位くらい落としたと思ってたんですけど、意外と大丈夫でした。
先生みんな優しい😭😭笑
関ジャニ∞の6人体制での初ライブに行って来ました。
生で音楽聴けて、会えて、eighterもみんないい人で、やっぱりライブは最高ですね!!
最高に楽しかったです😂♥️
今日も東京ラスト、お邪魔してきますワクワクや〜
2018年9月7日金曜日
もうこれ以上不祥事やめて
こんにちは、AAの小林武史です。
つい2日前に春学期の成績が出ました。
高校までは成績は紙媒体で渡されますが大学は自分の学校のサイトから成績が
開示されます。
結構見るときどきどきするんですよね、大学の合格発表をサイトで見るときの
ドキドキの感覚と同じなんですよね笑。
高校生はこれから文化祭や体育祭のシーズンですが、
慶應の文化祭は11月に三田祭があります。
高校はクラスで出し物をしますが、大学は基本サークル出店です。
僕はどんな出し物をするかはまだ決まっていません。。。。。。。
高1、2生は是非、三田祭に足を運んでみてください。
【悲報】
慶應生のラッパーが大麻所持の疑いで捕まってしまったらしいです。
悲しみ。。
つい2日前に春学期の成績が出ました。
高校までは成績は紙媒体で渡されますが大学は自分の学校のサイトから成績が
開示されます。
結構見るときどきどきするんですよね、大学の合格発表をサイトで見るときの
ドキドキの感覚と同じなんですよね笑。
高校生はこれから文化祭や体育祭のシーズンですが、
慶應の文化祭は11月に三田祭があります。
高校はクラスで出し物をしますが、大学は基本サークル出店です。
僕はどんな出し物をするかはまだ決まっていません。。。。。。。
高1、2生は是非、三田祭に足を運んでみてください。
【悲報】
慶應生のラッパーが大麻所持の疑いで捕まってしまったらしいです。
悲しみ。。
2018年9月6日木曜日
2018年9月5日水曜日
プレ受験お疲れ様でした
こんにちは、AAの大藤です。
9月になりましたね!夏期講習どうだったかな?
今回の夏期講習、目玉イベントといったら勿論プレ受験生!
今回頑張ってくれた生徒には豪華景品があるので受け取って下さい!
9月になりましたね!夏期講習どうだったかな?
今回の夏期講習、目玉イベントといったら勿論プレ受験生!
今回頑張ってくれた生徒には豪華景品があるので受け取って下さい!
2018年9月4日火曜日
2018年9月3日月曜日
2018年9月2日日曜日
2018年9月1日土曜日
2学期
こんにちは!!AAの八木です!
ついに8月が終わってしまいましたね😂
夏休み、みっちり勉強出来ましたか??
夏頑張った分は必ず自分の力になっていると思います。ほんとに。
去年の自分のデータを見せてもらったんですけど、8月66講受けてました笑
気狂ってますね。。笑
毎日のルーティーンが出来てきた人も多いみたいですね👌🏻
2学期に入ってもきちんと勉強量確保して、中だるみせずに頑張っていきましょう!!
夏休み思うように活用できなかった〜😭って人はその焦りが大事です。笑
ライバルを追い越すぐらい、これから頑張りましょうで!!!
先日、幼児教育の遠足の引率のバイトに行ってきました!
3才の子からいたんですけど、可愛すぎて心が浄化されました😭♥️
なかなかできない貴重な体験ができました。
大学生、やろうと思ったらなんでも出来ます。マジ
もう少しでコレができるアレができるって妄想して辛いことも乗り越えていきましょうな👴🏻
ついに8月が終わってしまいましたね😂
夏休み、みっちり勉強出来ましたか??
夏頑張った分は必ず自分の力になっていると思います。ほんとに。
去年の自分のデータを見せてもらったんですけど、8月66講受けてました笑
気狂ってますね。。笑
毎日のルーティーンが出来てきた人も多いみたいですね👌🏻
2学期に入ってもきちんと勉強量確保して、中だるみせずに頑張っていきましょう!!
夏休み思うように活用できなかった〜😭って人はその焦りが大事です。笑
ライバルを追い越すぐらい、これから頑張りましょうで!!!
先日、幼児教育の遠足の引率のバイトに行ってきました!
3才の子からいたんですけど、可愛すぎて心が浄化されました😭♥️
なかなかできない貴重な体験ができました。
大学生、やろうと思ったらなんでも出来ます。マジ
もう少しでコレができるアレができるって妄想して辛いことも乗り越えていきましょうな👴🏻