おはようございます。コバヤシ・コバヤシタケシ・タケシです。
嘘です。
ホームアローンの主人公ケビン役のマコーレカルキンがミドルネームを募集して
結果マコーレ・マコーレカルキン・カルキン
と言った具合に、ミドルネームにフルネームが来てしまったらしいです。
突然ですが、
皆さん息抜きは何をしてますか?
僕は、音楽を聞いて、モチベーションを上げていました。
特に、受験生のときは、なかなか思うような結果が出なくて諦めそうになることも多かったですが、ある歌を聞いて、絶対合格を叶えてやる‼️と自分を鼓舞することが出来ました。
志望校合格が不安に感じたとしても、必ず合格してやるという気持ちを忘れずに、その夢を幻のままに終わらせないように、最後までやりきってください‼️
年明け、3年生はセンターファイナルテストがありますが、センター形式の練習ができるのはこれで最後です‼️
もう一度、気持ちを切り替えて、やって行きましょう‼️
最後に、受験生時代に聴きまくっていた曲を紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=EBwx7GBy2oM
2018年12月28日金曜日
秘伝 入試の心得
こんにちは
AAの木地本です。
いよいよ12月も終わりに近づいてきましたね。
入試が近づいてくるということで、私から一点早めに入試の心得&本当にあった怖い話をしたいと思います。
私から伝えたいことは、ただ一点のみです。
最後まで問題に食らえつけ。
過去問を解いていてこの一問ぐらいええか。
見たことあるけどなんだっけ。
こんな風に思ったことはあると思います。
しかし、その一点が合格を左右するのです。
私は今通っている大学に合格最低点で合格しました。
しかも十分の一の点数までぴったりです。
あと0.1点でも足りなかったら私は大学生になることができなかったかもしれないのです。
もし、一つでも問題でミスしていたら合格していなかったと思うと今でもゾッとします。
だから、どんなに難しくてくじけそうになっても最後まで食らいついて、そしてどんなに出来が良くても最後まで油断はせずに問題に向き合ってください。
以上が私の秘伝 入試の心得&ほん怖になります。
AAの木地本です。
いよいよ12月も終わりに近づいてきましたね。
入試が近づいてくるということで、私から一点早めに入試の心得&本当にあった怖い話をしたいと思います。
私から伝えたいことは、ただ一点のみです。
最後まで問題に食らえつけ。
過去問を解いていてこの一問ぐらいええか。
見たことあるけどなんだっけ。
こんな風に思ったことはあると思います。
しかし、その一点が合格を左右するのです。
私は今通っている大学に合格最低点で合格しました。
しかも十分の一の点数までぴったりです。
あと0.1点でも足りなかったら私は大学生になることができなかったかもしれないのです。
もし、一つでも問題でミスしていたら合格していなかったと思うと今でもゾッとします。
だから、どんなに難しくてくじけそうになっても最後まで食らいついて、そしてどんなに出来が良くても最後まで油断はせずに問題に向き合ってください。
以上が私の秘伝 入試の心得&ほん怖になります。
2018年12月24日月曜日
2018年12月23日日曜日
2018年12月22日土曜日
マリーゴールド
こんにちは、AAの八木です!
一昨日、ジーンズ試着してて、チャック上げたんですよ。
そしたらなんか白いのが飛んでって、
うわやったわ壊したわ って思ったんですけど、その飛んでった白いの、
自分の爪でした。人差し指の爪の白いとこ、綺麗になくなりました。
ショック、、冬休みネイルしようと思ってたのに。
しかも今日朝テープ開けようとしたら爪に引っ掛かんないから開かないんですよね
伸ばし過ぎはダメですね〜
昨日の吉田先生に関連して、、笑
立教生の飲み場所といえば池袋の芸劇なのですが、なんか今壊されてるらしいです
ウェイ共の溜まり場がなくなりますね〜どうするんだろ
最近 あいみょん の ふたりの世界 めちゃ聞いてます
貴方解剖純愛歌がなんだかんだ1番好きとか言ったら引かれそうなので
ふたりの世界とか満月の夜とかが推し曲って事で、、笑
あいみょん好きいたら語りましょ笑
一昨日、ジーンズ試着してて、チャック上げたんですよ。
そしたらなんか白いのが飛んでって、
うわやったわ壊したわ って思ったんですけど、その飛んでった白いの、
自分の爪でした。人差し指の爪の白いとこ、綺麗になくなりました。
ショック、、冬休みネイルしようと思ってたのに。
しかも今日朝テープ開けようとしたら爪に引っ掛かんないから開かないんですよね
伸ばし過ぎはダメですね〜
昨日の吉田先生に関連して、、笑
立教生の飲み場所といえば池袋の芸劇なのですが、なんか今壊されてるらしいです
ウェイ共の溜まり場がなくなりますね〜どうするんだろ
最近 あいみょん の ふたりの世界 めちゃ聞いてます
貴方解剖純愛歌がなんだかんだ1番好きとか言ったら引かれそうなので
ふたりの世界とか満月の夜とかが推し曲って事で、、笑
あいみょん好きいたら語りましょ笑
2018年12月21日金曜日
ロータリー再開発
こんにちは、AAの吉田です。
最近、早稲田大学の学生の憩いの場である
高田馬場が再開発されるという噂を耳にしました。
https://blog.goo.ne.jp/9hjkl33/e/e17be26cf4c99a2ee9b1c0764b08d3f1
実際に再開発されるようで
住友不動産というエリート集団が手掛けているみたいです。
みなさんは馬場のロータリーって聞いたことありますか?
いつでも誰かが吐いてます。
こんあに可愛い子が、、、、なんてことも日常茶飯事です。
もし、あそこがなくなってしまうには寂しい気がします。。。。
以上
2018年12月20日木曜日
2018年12月19日水曜日
2018年12月18日火曜日
2018年12月17日月曜日
やめて、、、、
やめて、、、、、、
間髪開けずにブログとかやめて、、、、、、
ネタがないから、、、、、、
私はUVERworld というアーティストが好きで
この人達の歌の歌詞がいいんだわ。
響くんだわ。ホンマに。
来週横浜アリーナで、男祭りって男限定のコンサートに行ってきます。
毎年、この男祭りは開催されてて、そのライブのCDを最近は聞いてボルテージ上げてます。
最後の曲のときみんなで合唱するんですけど、その曲がめっちゃ感動的な歌詞なんです。
MONDO PIECE
https://www.youtube.com/watch?v=k9muunDqI5A
どう、そろそろ気づいたでしょ??
内容ないくせに、行数だけ増やしてカサ増ししてるって。
このテクニック、Y先生も使っているから見てみてね。閲覧数低いの嘆いていたから。
今日も武史がお送りしました。
間髪開けずにブログとかやめて、、、、、、
ネタがないから、、、、、、
私はUVERworld というアーティストが好きで
この人達の歌の歌詞がいいんだわ。
響くんだわ。ホンマに。
来週横浜アリーナで、男祭りって男限定のコンサートに行ってきます。
毎年、この男祭りは開催されてて、そのライブのCDを最近は聞いてボルテージ上げてます。
最後の曲のときみんなで合唱するんですけど、その曲がめっちゃ感動的な歌詞なんです。
MONDO PIECE
https://www.youtube.com/watch?v=k9muunDqI5A
どう、そろそろ気づいたでしょ??
内容ないくせに、行数だけ増やしてカサ増ししてるって。
このテクニック、Y先生も使っているから見てみてね。閲覧数低いの嘆いていたから。
今日も武史がお送りしました。
2018年12月15日土曜日
YO! SAY夏が〜♪
おはようございます。寒くて手が震えてていますが、このブログを徒然なるままに書きます。
なぜだ、なぜブログの閲覧数が伸びないのか、、、、、、。
ということで、今日は最後まで名前を伏せて投稿させてもらいますわ。内容から誰が書いてるか予想してみてね❤️
そこんとこよろしく‼️
さてさて、またもやあれですね。登美丘高校のダンスが話題ですね。この前の
ダンシングヒーローに続いて、今回はT.M.Revolutionの「HOT LIMIT 」ですね。
この曲知ってますか?めちゃくちゃ有名なんですけど。そっかーみんな知らないかー。
確かに、この曲は20年前に出た曲なので知らないのも無理ないですね。
なんと言っても、格好がすごいんですよ。なんて説明すればいいのかな。
黒のガムテープをグルグルに体に巻きつけた感じです。
私がこの曲を知っているのは、高校の文化祭でこれを格好も真似して踊っている人がいたからです。
ただ、この登美丘高校のダンスは相変わらずキレキレなので、暇なときに見てください。
p.s. クリスマスの予定はいかがですか? ちなみに私は彼氏とデートです❤️
さて、皆さん私が誰か分かりましたか?
正解は、、、、
どうも、天才詐欺師こと小林武史です!
後半の内容に騙された人もいたんじゃないですか?
今回はうまく騙せたようなので良かったです。
なぜだ、なぜブログの閲覧数が伸びないのか、、、、、、。
ということで、今日は最後まで名前を伏せて投稿させてもらいますわ。内容から誰が書いてるか予想してみてね❤️
そこんとこよろしく‼️
さてさて、またもやあれですね。登美丘高校のダンスが話題ですね。この前の
ダンシングヒーローに続いて、今回はT.M.Revolutionの「HOT LIMIT 」ですね。
この曲知ってますか?めちゃくちゃ有名なんですけど。そっかーみんな知らないかー。
確かに、この曲は20年前に出た曲なので知らないのも無理ないですね。
なんと言っても、格好がすごいんですよ。なんて説明すればいいのかな。
黒のガムテープをグルグルに体に巻きつけた感じです。
私がこの曲を知っているのは、高校の文化祭でこれを格好も真似して踊っている人がいたからです。
ただ、この登美丘高校のダンスは相変わらずキレキレなので、暇なときに見てください。
p.s. クリスマスの予定はいかがですか? ちなみに私は彼氏とデートです❤️
さて、皆さん私が誰か分かりましたか?
正解は、、、、
どうも、天才詐欺師こと小林武史です!
後半の内容に騙された人もいたんじゃないですか?
今回はうまく騙せたようなので良かったです。
2018年12月14日金曜日
2018年12月13日木曜日
2018年12月11日火曜日
2018年12月10日月曜日
魔剤配布大学
AAの小林武史です。
皆さんは眠いとき、シャキッとしたいとき、エナジードリンクとか飲みますか?
某慶應大学では、エナジードリンクの一つである、モンスター、通称「魔剤」が朝に
配布されます。
というのも、モンスターの新作が出て、それを配布してるらしいです。
受験生のときにたまに緑のモンスターは飲んだことがあるんですが、配布しているのは
赤色でした。
キャンパス内の購買にも魔剤がたくさん売られていて、「試験前の追い込みに一本いかが?」
みたいなメッセージが値札に貼られているんですよね。
よく試験前に徹夜するために魔剤買って、徹夜で詰め込み勉強してくる人が周りにいるんですが
徹夜での勉強は定着率が低いというのは立証されているんですよね。
自分はちゃんと寝て、朝早く起きて試験前の1〜2時間で詰め込んでいますし、
徹夜になるんだったら、めんどくさいしいいやってなってしまうタイプなんですよね。
皆さんも、魔剤に頼りすぎず、詰め込みにならないように計画的に頑張ってください!
皆さんは眠いとき、シャキッとしたいとき、エナジードリンクとか飲みますか?
某慶應大学では、エナジードリンクの一つである、モンスター、通称「魔剤」が朝に
配布されます。
というのも、モンスターの新作が出て、それを配布してるらしいです。
受験生のときにたまに緑のモンスターは飲んだことがあるんですが、配布しているのは
赤色でした。
キャンパス内の購買にも魔剤がたくさん売られていて、「試験前の追い込みに一本いかが?」
みたいなメッセージが値札に貼られているんですよね。
よく試験前に徹夜するために魔剤買って、徹夜で詰め込み勉強してくる人が周りにいるんですが
徹夜での勉強は定着率が低いというのは立証されているんですよね。
自分はちゃんと寝て、朝早く起きて試験前の1〜2時間で詰め込んでいますし、
徹夜になるんだったら、めんどくさいしいいやってなってしまうタイプなんですよね。
皆さんも、魔剤に頼りすぎず、詰め込みにならないように計画的に頑張ってください!
2018年12月9日日曜日
2018年12月8日土曜日
2018年12月7日金曜日
FANTASTICS
こんにちは、AAの千葉です。
みなさん、FANTASTICSというグループを知っていますか?
EXILEの弟分グループなんですが、12/5にメジャーデビューしたんです!
最初は全く興味がなかったんですが、友達がめっちゃ好きで私も最近少しハマってきています笑
もし興味があったらOVER DRIVE という曲を聞いてみてください!!
みなさん、FANTASTICSというグループを知っていますか?
EXILEの弟分グループなんですが、12/5にメジャーデビューしたんです!
最初は全く興味がなかったんですが、友達がめっちゃ好きで私も最近少しハマってきています笑
もし興味があったらOVER DRIVE という曲を聞いてみてください!!
2018年12月6日木曜日
2018年12月5日水曜日
2018年12月4日火曜日
2018年12月3日月曜日
2018年12月2日日曜日
龍!角!散!
こんにちは、AAの八木です!
今日も寒いですねえ、、12月ですねえ、、
昨日2018年12月って書いて今年が終わることを実感しました🙃
いや〜月日が経つのは早いですね。あっという間
気づいたら私も老けたのか喉が1ヶ月ずっと変です。
もう治らないんじゃないかと思います。つら。
1ヶ月間常に龍角散を携帯してるんですけど、
最初はくそまず、、とか思ってたのに今じゃもう美味しいです笑
慣れって怖いですね〜〜ほんとにね〜〜
たぶんいまの皆さんは勉強に対してもう結構慣れがきてるんじゃないのかな〜と。
つらさだけじゃなくて机に向かうことに抗体をつけて
楽しいな〜分かるな〜とかポジティブな感情でいてほしいものですね。
寒い時期だからこそ!ココア飲んで頑張りましょ〜
今日も寒いですねえ、、12月ですねえ、、
昨日2018年12月って書いて今年が終わることを実感しました🙃
いや〜月日が経つのは早いですね。あっという間
気づいたら私も老けたのか喉が1ヶ月ずっと変です。
もう治らないんじゃないかと思います。つら。
1ヶ月間常に龍角散を携帯してるんですけど、
最初はくそまず、、とか思ってたのに今じゃもう美味しいです笑
慣れって怖いですね〜〜ほんとにね〜〜
たぶんいまの皆さんは勉強に対してもう結構慣れがきてるんじゃないのかな〜と。
つらさだけじゃなくて机に向かうことに抗体をつけて
楽しいな〜分かるな〜とかポジティブな感情でいてほしいものですね。
寒い時期だからこそ!ココア飲んで頑張りましょ〜