2019年1月31日木曜日
トモダチダイジッ😺😺
みなさんこんにちは!
いかがお過ごしですか!
今日は友人の偉大さについて書きたいと思います!!
とある研究では「良好な友人関係」はお金に換算すると年約1400万円もらうくらいの幸福度があるらしいですよ!!
お金はあくまでわかりやすく表現するための一例であってお金が全てではありませんが!!
友人ってすごく偉大ですね〜
友人って幸福をもたらしてくれるんですね〜
トモダチダイジって言いながら妖怪と踊る少年気持ちがわかりますね〜😺😺😺
マナビス宮崎台校は開講キャンペーンやっていて友人紹介で4000円分図書カードもらえるので1400万4000円ですね⭐︎
お金で表現したのはあくまで一指標として使っただけで何より友達がいると楽しいですよね!
友達と一緒にマナビスで勉強頑張りませんか?
きっと10年後いい思い出になってるはず🤗
2019年1月28日月曜日
強いポーズ💪🏻
お久しぶりです八木です!
もうすぐ1月も終わりますね〜
高三生は緊張感が高まってきたのではないかなと思います😌
いよいよ私大がスタートですね。
緊張すると思います、、笑
けど気持ちの持ちようでパフォーマンスって変わってくるらしいです。
適当に言ってるわけじゃなくてそれの実験したアメリカの研究者(たしか)によると、
強いポーズとか体を大きく見せるポーズをするとパフォーマンス力がアップするらしいです。
苦手科目の前にはトイレ行って強いポーズして頑張りましょう👊🏻
時計だけは忘れないように!!
高1、2年生も模試前だと思うので実践してみてくださいね
力が出しきれますように🙏🏻
もうすぐ1月も終わりますね〜
高三生は緊張感が高まってきたのではないかなと思います😌
いよいよ私大がスタートですね。
緊張すると思います、、笑
けど気持ちの持ちようでパフォーマンスって変わってくるらしいです。
適当に言ってるわけじゃなくてそれの実験したアメリカの研究者(たしか)によると、
強いポーズとか体を大きく見せるポーズをするとパフォーマンス力がアップするらしいです。
苦手科目の前にはトイレ行って強いポーズして頑張りましょう👊🏻
時計だけは忘れないように!!
高1、2年生も模試前だと思うので実践してみてくださいね
力が出しきれますように🙏🏻
2019年1月27日日曜日
使用期限とはなんぞや
こんにちは、こんばんは、おはようございます🌞
うん。喉が痛い。
絶対あいつだ。
大学の授業で俺後ろにいて、めちゃくちゃくしゃみ🤧してた奴のせいだ。
58回以上はくしゃみしてたわ。
今、家にあった喉スプレーを使ってて、だいぶ痛みも引いてきました。
喉スプレーの効き目すごいですね。
ただ、使用期限が2012年って書いてあって、開いた口が塞がりません。また喉が乾燥してしまう。
いっちゃう?曲紹介のコーナー行っちゃう?
今回の曲は、受験時代に聴いていた曲です。
その当時は、センターリサーチが出て、出願をどうしようかなと悩んだ時もありましたが、
「できるも、できないもやって確かめればいい」という言葉に救われて、挑戦してみようと勇気を貰えました。
「気持ちだけは進んでいくのに、理想は遠く追いつけそうにない」の部分からの歌詞が
なんとも言えないです。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=icpc0UVUZgM
うん。喉が痛い。
絶対あいつだ。
大学の授業で俺後ろにいて、めちゃくちゃくしゃみ🤧してた奴のせいだ。
58回以上はくしゃみしてたわ。
今、家にあった喉スプレーを使ってて、だいぶ痛みも引いてきました。
喉スプレーの効き目すごいですね。
ただ、使用期限が2012年って書いてあって、開いた口が塞がりません。また喉が乾燥してしまう。
いっちゃう?曲紹介のコーナー行っちゃう?
今回の曲は、受験時代に聴いていた曲です。
その当時は、センターリサーチが出て、出願をどうしようかなと悩んだ時もありましたが、
「できるも、できないもやって確かめればいい」という言葉に救われて、挑戦してみようと勇気を貰えました。
「気持ちだけは進んでいくのに、理想は遠く追いつけそうにない」の部分からの歌詞が
なんとも言えないです。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=icpc0UVUZgM
2019年1月26日土曜日
2019年1月24日木曜日
2019年1月22日火曜日
一滴の影響
こんにちは😃🌞🌞
センターお疲れ様でした。。。。
皆さん結果は人それぞれだと思います。
どのような結果であろうと、二次試験に向けた勉強に切り替えて行きましょう‼️
ここからは、一つ一つの行動、一つ一つの勉強、時間の使い方
一滴の努力がこれからある
受験の結果を左右します。
やる気が、無くて、好きな科目ばっかやってしまう。とか
センターの結果を引きづって、勉強に身が入らない。とか
そんなちょっとした違いがある間に周りの受験生はもっと努力をしています。
そんな一滴の影響を大事にして行きましょう‼️
https://www.youtube.com/watch?v=EkifUgWUk1w
センターお疲れ様でした。。。。
皆さん結果は人それぞれだと思います。
どのような結果であろうと、二次試験に向けた勉強に切り替えて行きましょう‼️
ここからは、一つ一つの行動、一つ一つの勉強、時間の使い方
一滴の努力がこれからある
受験の結果を左右します。
やる気が、無くて、好きな科目ばっかやってしまう。とか
センターの結果を引きづって、勉強に身が入らない。とか
そんなちょっとした違いがある間に周りの受験生はもっと努力をしています。
そんな一滴の影響を大事にして行きましょう‼️
https://www.youtube.com/watch?v=EkifUgWUk1w
2019年1月21日月曜日
2019年1月20日日曜日
2019年1月19日土曜日
2019年1月18日金曜日
2019年1月17日木曜日
ねごとがすごい
こんにちは🌞
2日後、ついにセンター試験本番ですね!
時が経つのは本当に早いですね。。。。。。
僕が受験生のときは、この時期全く食事が喉を通らなかったのを覚えています。
時が経つのが早いのは僕も同じで、
ついに、先日成人式でした。
毎年成人式では、有名人が来てくれるのですが、
今回は「ねごと」という女性ロックバンドが来てくれて、ライブしてくれました。
声が綺麗で、リズミカルで凄かったです!
さて、つい1週間前の1月10日はある人の誕生日でした🎉
それは、僕の通う大学の設立者の福沢諭吉の誕生日でした。
毎年この日は福沢諭吉生誕祭ということで、学校が休みになるんです。。。
しかも、その日ちょうど祖母から成人祝いで2万円もらえたんです😀
諭吉が僕の財布に2人も爆誕しますた。
諭吉の誕生日も伊達じゃないですね。
関係ないこと長々と書いてすいません。。。。
以上、大人の武史🧑がお送りしました、
2日後、ついにセンター試験本番ですね!
時が経つのは本当に早いですね。。。。。。
僕が受験生のときは、この時期全く食事が喉を通らなかったのを覚えています。
時が経つのが早いのは僕も同じで、
ついに、先日成人式でした。
毎年成人式では、有名人が来てくれるのですが、
今回は「ねごと」という女性ロックバンドが来てくれて、ライブしてくれました。
声が綺麗で、リズミカルで凄かったです!
さて、つい1週間前の1月10日はある人の誕生日でした🎉
それは、僕の通う大学の設立者の福沢諭吉の誕生日でした。
毎年この日は福沢諭吉生誕祭ということで、学校が休みになるんです。。。
しかも、その日ちょうど祖母から成人祝いで2万円もらえたんです😀
諭吉が僕の財布に2人も爆誕しますた。
諭吉の誕生日も伊達じゃないですね。
関係ないこと長々と書いてすいません。。。。
以上、大人の武史🧑がお送りしました、
2019年1月16日水曜日
2019年1月15日火曜日
2019年1月14日月曜日
2019年1月13日日曜日
2019年1月12日土曜日
2019年1月11日金曜日
私は何歳でしょう?
みなさんこんにちは!!
さっそくですが宮崎台校は今年で何歳になると思いますか?
なんと5歳になります🤗みんなで一緒にお祝いしましょう😸
早いもので宮崎台校は開校から5年 になるんですね〜〜 🎉🎉
みなさんは5年前何をしていましたか??
5年前って世間ではアナと雪の女王が流行っていたくらいかな?みんなこの前アナ雪見た?
ちなみに私はラプンツェルが一番好きです!このブログを読んでいて塔に閉じ込められている人いたら私小林武史が助けに行きますよ!😉
そんなことより宮崎台校5周年キャンペーンでとてもお得なことをやっています\(^o^)/
なんと友人紹介でご入会いただいたら通常では図書カード2000円のところ4000円分双方にもらえます🎉
さらに友人紹介で入会してくれた方は事務手数料が無料になります🎉
さらにさらに友人紹介グッズでモバイルバッテリー、クッション、ワイヤレスイヤホン、コンパクトクロックのどれかが双方もらえます🎉
この機会にぜひ宮崎台校にお越しください!
通ってるみんなはぜひお友達に紹介してね!
ではまた!!
2019年1月10日木曜日
2019年1月9日水曜日
2019年1月8日火曜日
温度調節気をつけて!
こんにちは、AAの千葉です。
高3生のみなさん、いよいよセンター試験が近づいてきましたね。
勉強のことはもう言われなくてもちゃんとやっていると思うので、今日はセンター当日のアドバイスについて書きます!
センター会場は、室内の温度が高かったり低かったりします。なので、必ず温度調節ができる服装で行きましょう!!貼るカイロとかはもしかしたら暑いかも。暑くて集中できないなんてなったらもったいないですからね!
あと、11日!頑張ろう!!!!!
高3生のみなさん、いよいよセンター試験が近づいてきましたね。
勉強のことはもう言われなくてもちゃんとやっていると思うので、今日はセンター当日のアドバイスについて書きます!
センター会場は、室内の温度が高かったり低かったりします。なので、必ず温度調節ができる服装で行きましょう!!貼るカイロとかはもしかしたら暑いかも。暑くて集中できないなんてなったらもったいないですからね!
あと、11日!頑張ろう!!!!!
2019年1月7日月曜日
会場に赤本を持っていけ
こんにちはーーAAの増田です。
僕が書くのは結構久しぶりになっているようにかんじますが、いかがでしょうか?
焦らすわけではないですが、センターまであと11日ということで、毎年言っている私のジンクスがありまして、
会場に赤本を持っていく
ということで、私自身(完全に私のみの)赤本を持っていかないより、持って行った方が出来がいいということがわかりまして、毎年伝えています。
もちろん、個人差ありますが、増田パワーがあると思いますよ 笑
センターでは全科目持っていくしかないですね!
2019年1月6日日曜日
2019年1月5日土曜日
2019年1月4日金曜日
センターファイナル2日目
こんにちは、おはようございます。
今日もセンターファイナル試験ですね。
2日目ということで、理系の科目なので、理系の生徒は昨日に引き続きベストを尽くして下さい。
文系の生徒は1日目の科目についての解説をしっかり聞いて、出来なかったところや知らな
かったところは今知れてラッキー!くらいに思いながら、本番に向けて最終的なチェック
をしてください。
先日、初詣ではじめて川崎大師に行ってきました。
川崎大師といえば、厄除けみたいなイメージがあって、家から遠いし、避けてたのですが
思いきって行ってみました。
最寄り駅から川崎大師までの道沿いには出店がたくさんあって面白かったです。
なにをお祈りしたか気になるって⁉️⁉️
当然、皆んなが合格するようにに決まってるじゃないですか!
センター試験まで頑張りましょう!
以上、武史がお送りしました。
今日もセンターファイナル試験ですね。
2日目ということで、理系の科目なので、理系の生徒は昨日に引き続きベストを尽くして下さい。
文系の生徒は1日目の科目についての解説をしっかり聞いて、出来なかったところや知らな
かったところは今知れてラッキー!くらいに思いながら、本番に向けて最終的なチェック
をしてください。
先日、初詣ではじめて川崎大師に行ってきました。
川崎大師といえば、厄除けみたいなイメージがあって、家から遠いし、避けてたのですが
思いきって行ってみました。
最寄り駅から川崎大師までの道沿いには出店がたくさんあって面白かったです。
なにをお祈りしたか気になるって⁉️⁉️
当然、皆んなが合格するようにに決まってるじゃないですか!
センター試験まで頑張りましょう!
以上、武史がお送りしました。
2019年1月3日木曜日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます🌅
AAの吉田です。
みなさんお疲れ様です。
なにかと世間は平成最後、最後と賑わっていますが、
みなさんも平成最後の大学入試に挑む受験生になりますね。
みなさんにとって幸多き1年になりますよう、スタッフ一同願っています。
まだまだ戦いは続きますが、最後の最後まで走り抜けよう!
以上