こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。
春休みになってタイトルのように朝もぐっすり寝ていて気づいたら午前中
終わっていましたwwwwwとなる方もいるかもしれません。僕もそこまで
いかなくても遅くまで寝ている人間ですから気持ちはわかります。
ただ、朝早くから起きて勉強をしている人も世の中にはいるものです。
圧倒的質の差でそんなもん打ち消せるぜ!とかいう人は多分いないので
こちらもこつこつ頑張るしかありません。
また、朝のほうが暗記系はいいと聞いたことがあった気がします。英単語が
とか古典の助動詞がとか言っている方は朝少し早く起きてみて勉強しては
どうでしょうか。すきま時間なんて意味ねえみたいに言う人もいるかも
しれませんが、すきま時間でも日々繰り返しやることで覚えることができる
と思います。
以上、朝早く起きたほうがいいんじゃないの的なことを書いてみました。
え?その分の睡眠時間はどうするのって?ゲームやスマホの時間を削って
夜早く寝ましょう。それで睡眠の質も上がるはずです。
*お知らせ*
春の友人紹介キャンペーン!!!
春期講習期間に、河合塾マナビスに通っている友人の紹介でご入会すると紹介者・入会者の双方に素敵な特典アイテムがもらえます!!
さらに!!図書カード2000円分を双方にプレゼンとします!!
スタッフにぜひ声かけてください!!