2016年10月31日月曜日

かぼちゃってすばらしい

こんにちはアドバイザーの宮本です。

かぼちゃがおいしーい!!!
今日はかぼちゃのコロッケ、一昨日はかぼちゃのポタージュ、その前はかぼちゃのモンブラン、
秋最高、ハロウィンスイーツたちも素晴らしい、食欲の秋ですね。
あとはかぼちゃの天ぷらが食べたい、天ぷらそばが食べたい。

かぼちゃって栄養満点ってよく言いますよね、
ベータカロテンという物質が凄いみたいです。
免疫力up受験生にはぴったりですね!!
疲労回復、筋肉の痙攣を防ぐ、といった効果もあるようです!!
部活との両立に励むマナビス生にもぴったりだね♪
他にも食物繊維やビタミン群も豊富とのこと。

さあ、かぼちゃをたべて今日も頑張っていきましょう!

2016年10月30日日曜日

目の前のことを1つずつ

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です。
通い続けた教習所の終わりが見えてきました。。


さて、受験生の皆さん。着々と受験近づいてきますが、時間は待ってはくれません。
この時期は今までしっかりと勉強を積み重ねてきた人ほど、結果がついきにくく、苦しい時期になると思われます。
しかし、ここで諦めたら今までの努力は水の泡。基礎知識の記憶の上塗りも怠らずに、マナビスの授業や過去問で問題演習にもトライして、効率のいい勉強を意識していきましょう!!

2016年10月29日土曜日

喉を乾燥させないのが大事らしいですよ



今日でセンターまで77日だそうです。


77日。きりが良いですね。


ここまでくると高3生はいやでも集中せざるを得ないですよね。頑張ってください。


久しぶりの投稿です、アシスタントアドバイザーの鈴木です。






久しぶりにイチローの話でもします。



イチローは、健康管理にとても細かく気を遣っています。


ルーティーンやストレッチなど有名ですが、


雨の日は金属の上は歩かない、階段を避けるなど怪我に関しても徹底しています。


なぜイチローがここまで気を遣っているかとうと、


自分自身にかけられている年俸の大きさに責任感を感じているからだそうです。


細かいところは忘れたので興味のあるひとは自分で調べてください。




さて、この話、みなさんにも関係ある話ですよ。


受験にはいろいろお金がかかります。


これはみなさんの「合格」という結果を期待して支払われているのです。


この責任、むげにはできませんね。


本番で万全の状態で受けられるよう、健康には気をつけましょう。





親御さんがうがいしろ、マスクしろなど


注意するのは期待の裏返しです。


うるせえな」などと思わずに、


きちんとうがいしましょう。









2016年10月28日金曜日

モチベーションを上げるために

こんにちは、アシスタントアドバイザーの犬塚です。
ほんとーに、毎日寒いです。

色んなAAさんがブログに書いていますが、風邪は絶対ひかないようにしましょう。

さてさて、この時期は大学の学祭が非常に多いです。
皆さん気になる大学の学祭はチェックしていますか??

自分の目指す大学の雰囲気を知ることはとても大切です。
入学してからこんなはずじゃなかったと思っても遅いですし、
逆にもっと「この大学に通いたい!!」という気持ちが強まるかも知れません。

因みに私の通う大学の学祭は明日です。
良ければ来てくださいね。

ではでは


2016年10月27日木曜日

明日から文化祭ー♪

こんにちはAAの宮本です!!
明日から横浜国立大学文化祭ですよー♪
考えている方いましたら是非きてくださーい!
大学はクラスとか無いですが、食販本格的にできるところだとか、ほぼ完全に自分たちで準備をするところとか、ちがった楽しさがありますかね!!
私はたぶんクレープ焼いてます笑

小谷先生も先日見所を書いてくださっていたので是非チェック!
もう少し大学生として的な視点で何かいうなら、受験のアドバイスとか聞かれたら結構喜んで応えますよ!笑
このサークル、部活に入りたいです!って感じで気になっているサークルの出しているお店とかに行ってみるといいですね。
この大学って、このサークルってこんな感じなんだ!って少し分ると思いますよ!

キャンパスライフ楽しそうってなって妄想が膨らみます。
まだ一年生のきみも楽しいから是非行ってみてくださいね!

2016年10月26日水曜日

新曲発表のラジオを聴いて

こんにちは、アシスタントアドバーザーの小林です。


今までスポーツの秋ばっか書いてきたので、芸術の
秋を書こうと思います。
11月に僕の好きな歌手二組が新曲を出すのですが、
ちょうどこの2週間くらいラジオでその新曲をオンエア
しています。
そのついでにトークも聞いてみるのですが、どれも
とても面白くて飽きませんw
また、たまに真面目な話をしてもとても言葉に重みが
ある気がしました。
きっとそれは彼らが今まで一生懸命人一倍努力して
きたからだと思います。


受験の成功談も人一倍努力した人だからこその
話なのです。
ぜひ人一倍頑張ってそのような先輩に追いついて
ください。

2016年10月25日火曜日

風邪・・・気を付けて

こんにちわーAA増田です。


昨日は水島先生が風邪のことについて触れてくれていますが、


今日は雨が降りましたね~。


予報では夜から降るということだったらしい(伝聞)のですが、


昼過ぎからパラパラと降っていました。


今日、傘を持ってなかった人がとても多かったように感じます。


さらに、この寒さ、気をつけてほしいのは風邪です。


昨日と同じ話題になりますが、


暑くなったり、寒くなったり、するので気を付けてください!!!


今回はこの辺で


AA増田

2016年10月24日月曜日

風邪?花粉?

皆々様こんにちは。アシスタントアドバイザーの水島直哉と申します。

いよいよ秋深み、ところどころ紅葉も見え始めましたね。

そんな私ですが、数日前から鼻水と花粉が酷い。

季節の変わり目、寒暖の差も激しく、風邪を引いたんだろうと思っていました。

しかしながらツイッターをチェックすると同じような症状の人があまりにも多い。

さらに今年の秋花粉やばくね?みたいな情報も多く飛び込んできました。これは花粉なのかもしれないぞ、どっちなんだ?というのが昨日からの悩みです。

秋の花粉がこんなに大々的に騒がれるのも珍しいなと思いますが、風も強いですし無理はないかもしれません。

まあどちらであるにしろ、体調管理には細心の注意を払いましょう。厚着をするなり、マスクをするなり。自分のたった少しの慢心で数日間思ったように勉強できなかったら悔しいですよね。
間もなくインフルエンザの季節もやってきます。注射をしましょう。受験生はできたら二回。これだけは忘れないでください。私の友達にもいました。インフルエンザで一年間の努力を棒に振った人。
お願いします。

2016年10月23日日曜日

食事は気にしてますか―?

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!!

センター試験まであと83日となりました。

時間がたつのは本当にあっという間ですね。

高3生は今日全統マーク模試で、センター試験への意識が高まっている事でしょう…!

高2生は知っているとは思いますが、12月からついに受験生となります!!

今までの過ごし方からガラッと変わって、志望校へ向けた準備が必要になってきます。

11月までに自分の今までの勉強に対する姿勢を振り返り、12月からパチッと

受験生モードに切り替えられるようにしましょうね!!

高1生は部活が本格的になってきて忙しくなるとは思いますが、

今まで作ってきたペースを崩さず学習していくように心がけましょう!

ところで!

勉強ではなく、食事は考えていますか?

勉強に集中したくても、空腹では集中できないですよね。

受験生にかかせない栄養素があります。何か分かりますか?

ブドウ糖です(^^)/

基本的には炭水化物です。

脳が活用する大切なエネルギーなので、

これが不足してしまうと脳が働かなくなり、

勉強に集中ができなくなったり、イライラしたりします。

普段の生活では、勉強の質がガクンと下がってしまったり、

模試やセンター試験当日に「ブドウ糖」が欠如していると、

簡単なケアレスミスを多発します。

勉強の合間にこまめに「ブドウ糖」をとるようにしましょう!







2016年10月22日土曜日

文化祭のススメ

こんにちは!小谷です!


大学では秋学期がはじまって3週間が過ぎました。
今学期は毎週1本映画を見て毎週感想文を提出する授業をとってしまい、火曜日がツライです。

高校生の時は毎週単語テストやら宿題やらがあって、当たり前のようにこなしていかなければならなかったのですが、私が大学生になってからの勉強は基本「必要なことは自分でやっとけ!」というかんじです。

怠けようと思えばいくらでも怠けられますが、それだと大学に行っている意味がどんどん薄まります。ある意味毎週課題を課せられるというのも優しさなのかもしれませんね。


さてさて、11月の初週あたりからは多くの大学で文化祭がはじまりますよ!!

まだ大学を見にいていない1年生2年生はぜひぜひ日程を調べて、文化祭に行ってみましょう。

大学によっては受験生の相談ブースを設けているようなところもありますし、
そうでなくても、普通にお祭りを楽しみに行くだけでもいいんです。
大学の施設の様子や生徒のカラーが感じられると思います。わたしも名前だけ見て憧れていた学校の文化祭に行って「ちょっとちがうな」と思って志望順位をさげたり、その逆もありました。

東京都内なら近隣の大学の文化祭を1日に3つくらいまわれるかもしれません。
ともだちと行くのも良いですし、ガールフレンド・ボーイフレンドと行くのも良いでしょう。
ちなみに、わたしは一人きりで3校まわりました。大学の文化祭はそんな人にもウェルカムです。

あ、文化祭に行く際は電車の乗り換えや大学までの道順、所要時間にも気を付けてみてください。
受験のときに役立ちますよ!

ではでは!


2016年10月21日金曜日

得意科目をつくろう

こんにちわAA増田です。


今日はどっちかっていうと高1・2年生向きの話になります。


とくいな科目の話です。


これはあくまで僕の持論ですが、


”高3になるまでにこれだけはだれにも負けない!!”


って科目があれば勉強にも自信も出ると思うんです。


僕は数学はだれにも負けないって自身はありました。結構負けてましたけど・・・


上には上がいるもんですが、強みも持ってると大事かと・・・


これだけはっていうものを身に着けてください!!


はやいですけど


こんな感じで・・・


AA増田

2016年10月20日木曜日

ダイエット




こんばんは。AAの吉田です。


肌寒いなーと思っていたら、めっちゃ暑いな!!っていう日もあって困っています。



今日はそんな気温の変化についてのおしゃれな豆知識をお伝えします笑



「柿」です。


柿には、「渋柿」と「甘柿」の二つがあるんですけど、


元々はみんな「渋柿」なんです笑


どうでもいいいですけど、、、


でも夏の8、9月で温かくなることで甘くなって、



この時期に気温が下がることで、さらに甘くなります笑


今日は忙しいのでこの辺で、では笑



2016年10月19日水曜日

無駄なく



こんばんは。

アシスタントアドバイザーの鈴木です。


めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。書くことないとか言ってられない。


もうセンターまであと87日ですね。



はやいはやい。


高三のみなさんは例年以上にはやく感じたのではないでしょうか。


焦る必要は全くないですが


もう時間のロスはしてられません。


ここからの勉強は自分に必要なものを考えて、


無駄を少なくしていきましょう。


いまいち方針がはっきりしない、という方はスタッフに相談して下さい。


あ、勉強時間以外のロスももちろんダメですよ。


スマホをどれだけ遠ざけられるか、合格を左右するかもしれませんよ。


とりあえずいらないアプリは消してください。


では。











2016年10月18日火曜日

冬に向けて

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です!


受験生の皆さん、勉強の調子はどうですか?
冬になれば一気に受験が間近に感じられます。
今の自分の勉強の状況をしっかり把握して、目の前のことを一つずつこなしていきましょう。


冬は段々と起きられなくなっていくので、今のうちから朝型に切り替えていきましょう!!

2016年10月17日月曜日

風邪には気をつけて

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの犬塚です。

最近風邪をひいている人をよく見かけます。
私の周りでは大流行中です(-_-;)

因みに、私は元気ですよ。

皆さんは大丈夫でしょうか??
特に3年生、この時期に風邪をひいてしまったら笑えません。

ここ1週間でだいぶ寒くなりましたね。
塾から帰る時間は特に気温も下がっています。

「薄着してたら風邪ひいちゃいました~」

なんてことにならないように気をつけましょう(^^)

ではでは







2016年10月16日日曜日

もしもし模試

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!!

最近は日中は風が気持ちよくて過ごしやすいですが、

夜は急に冷えますね(--:)

風邪を引かないように、上着は必ず一枚もってでかけるようにしてくださいね!

高3生は今日第3回全統記述模試ですね!

ラスト記述模試!

今日終わったあとで自己採・見直しをしっかりと行い、

次の全統マーク模試全統センター試験プレテストに向けて

ふりかえりしてください!

もういちど自分の得意・不得意を確認し、

今からセンター試験までの勉強の道筋を立てなおししましょう!!

これ以降の勉強の仕方が本番の鍵になってきますよ!

高2生は刻々と受験生になるときが近づいていますね。

受験生になる準備はできているでしょうか?

自分なりに勉強サイクルを構築できているでしょうか?

12月までに今一度自分の勉強に対する姿勢を振り返ってみましょう!!

高1生は高校生としての学習サイクルが分かってきたでしょうか?

部活にも慣れてきて順風満帆な高校生活を送っている人が多いのではないのでしょうか?

しかし!

部活や学校の課題を理由に自主勉強を怠ってはいませんか?

高1生のみなさんももうすぐ進級します。

自分の勉強の仕方・姿勢見直しましょう!!



何か困ったり、悩んだらいつでも相談に乗るので、

気軽にマナビスに来航してくださいね(^^)/



2016年10月15日土曜日

単語アプリ

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です!!
涼しい!!!!!!!幸せですね、、、 永遠にこの季節をさまよっていたいです。


さて、今日お話しするのは、マナビスの単語アプリについてです。
そもそも、存在を知っていますでしょうか!!
マナビスの単語の授業をとっていれば、アプリをインストールして、生徒番号を入力すれば、4択形式で単語の問題がレッスン毎にできます!


単語帳を開くのが面倒だと思っているそこの君!!!
今すぐにアプリをインストールして単語マスターになろう!!



2016年10月14日金曜日

勉強って大変(>_<)

こんばんは~AAの宮本です。

先日より私も受験生になりました!!
教員採用試験の勉強をですね・・・

そこで感じたのは一度手放した勉強の習慣を取り戻すことがいかに大変か・・・!
一日10ページは出来ると踏んで始めた問題集ですがなんと5日で26ページしか進んでいない。
隙間時間を使えばできる算段だったのですが
集中力が受験生だった時と比べてかなり落ちてしまっています。
誘惑への耐性もガタ落ちで、そうすると小さな隙間時間が上手く活用できないわけです。

さてなにが足りなかったかと言いますと
ズバリ危機感!!やる気!!つまりは気持ち、それに尽きると感じます。

勉強の集中の立ち上がりが遅い、やるぞ、という気持ちで始めることが出来ることが少ないのです。
危機感はあるつもりなのですが、まだ行動に表れるほど強く持てていないのでしょう。
まずは軌道に乗せること、勉強を当たり前にしてしまう事が大切ですよね!
来週はやります!!!
皆さんの前で宣言してしまってはやるしかないですね笑

2016年10月13日木曜日

はじめまして、アシスタントアドバイザーの水島です。

秋がいよいよ本番に入ってきた中で、毎年英語の長文読解問題を本番を想定して時間を意識しながら解いている人が増えてきます。

その中で正答率は良かったけど時間内に終わらなかった、或いは反対に時間内に終わったけれど正答率がボロボロだったという相談をよく受けます。

勿論赤本を解くなど、完全に予行演習的な意図を含むものなら話は別ですが、僕の意見としては時間にあまり神経を割かなくてよいと思います。全問正解を目指すほうを優先してください。実力的に目標時間内に終わらない状況で雑に読んで終わらせても、本番はいいとしても練習にならないからです。

しっかりじっくり読む際のスピードを上げていくにはやはり音読が必須です。毎日十分でいいので欠かさずやりましょう!


2016年10月12日水曜日

読書の秋



肌寒くなってきましたね。。。AAの吉田です。


季節の変わり目は自律神経が乱れやすく、体調管理は怠らないようにしましょう!!


風邪も流行ってる気がします。



読書の秋ですが、受験生のみなさんは読んではいけません。。。



読書は好きだけど、現代文ができない!!!


そんな人は「現代文キーワード」(桐原書店)の


主題語のページを読んでみてください!!



現代文の教養がつくはず!!


棚にあります!!!

2016年10月11日火曜日

ノートのとり方見直そう!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です(^^)/

先日、わたしの大学の授業でノートの書き方を学びました!

みなさんにもいまいちどノートのとり方を見直して欲しいので、

一部紹介したいと思います!!

いいノートの特徴その①!

色ペンは3色以下でまとめている!

無難なのは黒、赤、青の3色を使って、

で基本的なことを書き、

で間違えた問題の解説を書き、

でポイントやまとめ事項を書くのがおすすめです^^

いいノートの特徴その②!

1テーマ1ページで書かれている!

1ページに多くのテーマが書かれているとごちゃごちゃしてて、

復習で授業の再現をしようとしたときにまとめることが難しくなってしまいます・・・。

なるべく1テーマ1ページにして、余白もある程度取り、

図やイラストも多用してノート作りするようにしてくださいね!!

まだまだたくさんあるのですが、今回はこのくらいにしておきます笑

ちなみに、ノートの方眼の枠の大きさに合わせて文字を書くようにするだけで、

脳に与える刺激は大分ちがうんですよー(^^)

自分のために工夫してノートをとってくださいね!

2016年10月10日月曜日

忘れていませんか?

こんにちは!小谷です!

今日このブログに書きたいことはただ一つ!

3年生、模試の申込みをしてくれ!ということです。


第三回マークの申込み〆切、覚えていますか?

10/14(金)15:00までですよ!忘れないうちに、まだ申し込んでいない人はいま申し込みましょう!


ちなみにこれは1,2年生にも覚えていてほしいことですが、模試の申込みは早めに行えば行うほど、希望通りの会場を選ぶことができるんです。何事も早めにやる癖をつけましょう!

模試を申し込んだら次にすることはなんでしょう?

模試の時間割の確認会場と会場までの所要時間の確認、さらに出題範囲の確認ですね。模試は家を出てから試験が終わるまでずっと気が抜けないのでしっかり確認してから臨みましょう。

ではでは!

2016年10月9日日曜日

スポーツの秋

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

明日は体育の日ですね。西の方では大学三大駅伝の一つの
出雲駅伝が行なわれます。(まさか高3生は見ないと思いますが)

それに関係してスポーツの秋という事でこの頃やっているスポーツを
まとめます。

1、野球クライマックスシリーズ
ニュースとか新聞で書いてあるだけで、特に見ていないのですが
いよいよ日本一を目指す戦いが始まりました。

2、サッカー日本代表
ワールドカップの最終予選のうち2試合が今月あります。
先日イラクには苦戦しましたが後半アディショナルタイムの
素晴らしいゴールで勝利をしましたので、この勢いで次も勝ってほしいですね。

3、大学駅伝
メイン来ました笑。さっき書いた出雲駅伝のほか、今週末の土曜日には
立川で箱根駅伝の予選会が行なわれます。本戦ほどは注目されないですが、
毎年ボーダーラインぎりぎりの熱いドラマが見られるので是非見てみてください。
(高3生はry)

他にもさまざまなスポーツが行なわれています。人間たまには運動が
必要だと思うので高3生も少し体を動かしてみてもいいのではないでしょうか。
(日頃勉強している人は)

2016年10月8日土曜日

秋の予感

こんにちは!!お久しぶりです、アシスタントアドバイザーの髙橋です。
最近やっと涼しくなってきましたね。。。
僕は、涼しいのが大好きなので嬉しいかぎりです。


僕の通う中央大学では、もうすぐ白門際という学祭が行われます。
軽音サークルでの練習も本格的になってきて、とてもいい思い出になりそうです。


さて、みなさん勉強の状況はどうでしょうか!!
夏が終わって気が抜けていませんか?
文化祭で落ち込んだ勉強時間は取り戻せていますか?
来る冬にむけて早起きはできていますか?


冬を迎えれば、受験まであっという間です!気を引き締めていきましょう!!

2016年10月7日金曜日

ヒトカラレポート

こんにちわーAA増田です。

今日私ネタなんてもってないので、初めてヒトカラ行った話しをしましょう。

さて、カラオケは僕は音痴なので、常日頃から行くというわけではないのですが、急に歌いたくなったので、勢いで行ってみました。

凄く楽しかったのですが、最初入るときは緊張しました。

初めてのことはやっぱりためらいが・・・

あと、ドリンク1杯くるまでが、凄く緊張しました。

結果は凄く楽しかったですよ。

今日は短めですがこんなところで・・・

AA増田

2016年10月6日木曜日

紛らわしい英単語



昨日、マイボードを買って早くもゲレンデマッジクを夢みてるAAの吉田です。。。


今日は、adptとadptの違いを紹介!!


ちなみに、意味は


adaptが「適応する」


adoptが「採用する」



こんな語呂合わせで覚えてみてください!!  


っという間に「適応する」、カマを「採用する



意外と忘れないんで、参考までに笑

では!!


2016年10月5日水曜日

残暑

皆さんはじめまして。アシスタントアドバイザーの水島直哉と申します。

最近暑くないですか?たしか一週間ほど前のブログで今年と去年の9月は寒くて激萎えるぜ的な事を書いたと思うのですが、まさか10月に入って盛り返すとは。まあでも今更海行く気にもならんけどね。
昨日は来年から就職する会社の内定式に出席してきたのですが、世間はクールビズ期間であるにも関わらずジャケットネクタイ必須でして(まあ当たり前なんだけど)、熱中症で倒れそうになりました。 しかしまあ綺麗なスーツに袖を通すと言うのは想像以上に気が引き締まるものです。
皆さんも大学入学式の日に人生初めてスーツを着る人が多いんではないかと思います。僕もそうでした。 はじめてスーツを着て憧れの大学に登校した入学式の思い出は一生残るものです。
今頑張れば半年後には桜散る中憧れの大学に入学できる、それを頭に思い浮かべながら力を絞り出してください。頑張りましょう。

2016年10月4日火曜日

やる気が出ない時は、、、

こんにちは(^^)
アシスタントアドバイザーの犬塚です。

今日は勉強に身が入らない時の私の対処法について話したいと思います。

受験勉強を続けているとどうしてもだれてしまうことはあります。

だれないように気を付ける、
もちろん大切ですが、気をつけていてもだれてしまうときはあります。

なので、今日はだれてしまった時の対処法についてです!!

一番大切なのは
どうしてやる気が出ないのか考える
ことです。

長時間勉強しすぎて集中力が切れてしまったのか、
受験が近づいてきて不安だからなのか、

まずは原因を探りましょう。

そして、その原因に合った対処をしましょう。

集中力が切れたなら、少し休憩をはさむ、
不安なら、不安が吹き飛ぶくらい勉強するしかない事に気づかなくてはいけません。

受験勉強は非常に大変ですが、近道はありません!!がんばりましょう(^O^)


2016年10月3日月曜日

私流の暗記法!

こんにちは!!AAの宮本です!!
最近アドバイスタイムをしていて気になることが・・・
皆さん!!暗記系はアウトプットをしないと覚えられませんよ!!
歴史系、単語系は必ず隠して、出来るようにすること!
赤シートをどんどん使いましょう!
どこが出来てどこができないのか、どうやって出来ない問題を出来るようにするのか
という事を意識していないと、あー今回もできなかったなあ、という事を繰り返して
時間の割に身に付いてない!どうしよう!!
何ていうことも。
今からでも大丈夫!
私のお勧めは
①その日の分をやり、できなかったところに暖色系の付箋を貼っていく
②付箋は変えずにできなかったところをその日の内に全部できるようにする
③翌日も付箋は変えずに全て確認する
④①に戻る
⑤二周目以降は出来たところは寒色系の付箋に変えていく。出来なければ暖色系に戻す。
というようにサイクルを回していくことです!
確実に定着させていきながら、私はいつまでに何周できる!という事がみえてくると気持ちも多少楽かと思いますよ♪
がんばっていきましょー!

とても苦手なものはお風呂に入る直前に覚えて入浴中頭の中で繰り返し続ける!
トイレに貼る、寝える真似に覚えて電気を消してから寝付くまで反復、等時間の節約も
していました。
特に寝る前はおススメですー!!

2016年10月2日日曜日

鼻水ズビズビ・・・

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

日が落ちるのも、気温が下がるのもはやくなってきましたね。

学校によっては風邪もはやってきているようなので、マスクを着用するなどをして、

しっかりとはやめに風邪予防をしてくださいね(^^)。

わたしも昔マナビスにお世話になっていたのですが、

高3のこの時期に、高校生活で初めて鼻かぜをひいてしまったことがあります。

とにかく水は止まらないし、咳も止まらない!!

家で勉強できる方ではないので、周りの人に迷惑かけてるなーすみません、

と思いながら塾で勉強してました・・・。

罪悪感にみまわれたときにはトイレに駆け込んでひたすら鼻をかんでましたWW

そんな状態で勉強が集中できるわけもなく…、

その時期はつらかった思い出があります(--:)

みなさんはこのような思いをしないように、体調管理はしっかりとおこなってくださいね!

おすすめは、

早めに温かくして寝ること!

温かいお茶を携帯すること!

風邪を引いたら無理せず治癒に専念する!です。

良好な体調でいつでもいれるように考えて行動してくださいね!








2016年10月1日土曜日

カスタマイズするためには!~LA留学の小話②~

こんにちは!小谷です。

今日からついに10月ですね!先月が30日までだったので少し損した気分です。9月は「31アイスクリーム」の割引がない月だったのも残念ですね。

わたしは大学の初週の授業が終わり、もう3年の秋ではあるものの今学期はどんな学期になるかな、と戦々恐々です。

さて、もう帰国から3週間過ぎようとしているのが信じられないですが、予告通り留学の小話その②をしようと思います。


今日はカスタマイズについてです。カスタマイズ、と聞くとスターバックスコーヒーやサブウェイなどを思い浮かべる人が多いかと思いますが、LAではピザ屋や丼もの屋、中華などの食事まで、いわゆるファストフードの店舗だとほとんどがカスタマイズ方式なんですね。

最初にサイズを選んで、好きな野菜を乗せてもらい最後にソースを選んで自分だけのピザやランチボックスをつくるのが主流なようです。

そこで何が必要かというと、たくさん英語をしゃべる必要がありました。海外旅行をしても、街では”Thank you.”や”Yes./No.”だけしか使わない~みたいなことをよく言いますが現実にはもっとちゃんと英語を使う必要があります。というより、英語をしゃべることができればできるほど生活が楽しくなる!というのが実感でした。

せっかく自分の好きなようにカスタマイズできるのだから、どんどん自分の好みを伝えられたもの勝ちです。食事のカスタマイズ以外にもわたしの行ったLAでは自分で細かい事まで選択できる機会が日本よりたくさんありました。

あまり勉強には結びつかない内容に思えるかもしれませんが、高校時代や受験のために学習した英語を実際に海外で使うためにやっておいた方が良いのはやはりしゃべる練習音読なんだなと感じました。音読は受験勉強のために必ず必要なものですが、大学に入ってからする機会がふえるであろう英会話にも役立ちます。

受験勉強には実用性がもちろんあるよ、というのは覚えていてほしいです。

ではでは!