最近アドバイスタイムをしていて気になることが・・・
皆さん!!暗記系はアウトプットをしないと覚えられませんよ!!
歴史系、単語系は必ず隠して、出来るようにすること!
赤シートをどんどん使いましょう!
どこが出来てどこができないのか、どうやって出来ない問題を出来るようにするのか
という事を意識していないと、あー今回もできなかったなあ、という事を繰り返して
時間の割に身に付いてない!どうしよう!!
何ていうことも。
今からでも大丈夫!
私のお勧めは
①その日の分をやり、できなかったところに暖色系の付箋を貼っていく
②付箋は変えずにできなかったところをその日の内に全部できるようにする
③翌日も付箋は変えずに全て確認する
④①に戻る
⑤二周目以降は出来たところは寒色系の付箋に変えていく。出来なければ暖色系に戻す。
というようにサイクルを回していくことです!
確実に定着させていきながら、私はいつまでに何周できる!という事がみえてくると気持ちも多少楽かと思いますよ♪
がんばっていきましょー!
とても苦手なものはお風呂に入る直前に覚えて入浴中頭の中で繰り返し続ける!
トイレに貼る、寝える真似に覚えて電気を消してから寝付くまで反復、等時間の節約も
していました。
特に寝る前はおススメですー!!