2016年12月30日金曜日

今年最後のブログ

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

昨日増田先生が書いていたように明日はマナビスが開いて
いないので今日が今年最後の開館となります。

この後3日の間マナビスが開いていないのは紅白を見て、
初日の出を見て、ニューイヤー駅伝を見て、天皇杯決勝で
フロンターレを応援して(アントラーズの人もいますかね)、
箱根の往路でひいきしている学校を応援して…という生活を
してほしいわけではないというのは分かっていると思います。

この3日間は自宅等できちんと勉強をして欲しいですが、
そうなると自然と家の人といる時間が増えます。(僕はこの時期
家の中がピリピリしていたのであまり家にいたくなかったですが笑)
そういう時だからこそいつも支えてくれている家の人のありがたさに
気付けると思います。センター直前のこの時期だからこそ家の人に
感謝し、その感謝を結果という形で示せるようにもう一度気持ちを
引き締めるいい機会になると思います。

泣いても笑ってもセンターまであと15日、2週間ちょいです。
1日1日を大切に過ごしていきましょう!

2016年12月29日木曜日

寒空の下・・・

こんにちわーAAの増田です。


今日は気をつけて欲しいことがあるので、伝えようと思います。


マナビス宮崎台校は12月31日、1月1日、1月2日は休館です。


ここで、いつものようにマナビスに来てしまうと、寒空の下・・・空いてない・・・帰ろう、という。なんとも悲しい状況になってしまうので、ここはしっかり把握してほしいです。


何より、もっと気をつけて欲しいことがあります。


1月3日と1月4日は9時から18時開館です。


よーし、年明け1発1月3日部活終わりに19時から行こう!と思ってマナビスに来ても、寒空の下・・・空いてない・・・帰ろう、という。ここもしっかり把握してほしいです。


さて、僕は今年で最後のブログなので、理系らしいことを言って締めたいと思います(笑)


来年2017年の2017は306番目の素数です。


超どうでもいいですね!


では、よいお年を・・・


AA増田

2016年12月28日水曜日

もういくつ寝ると~♪

こんばんは、AA宮本です。
さて今年も終わりますね。年が明ければいよいよ受験本番です。
3年生のみなさん、どんなお気持ちでしょうか。
不安でいっぱいの人も沢山いるのではないかと思います。
先日某SNSで見かけた言葉ですが、「なんとかなるさ」というのは努力した人間の言葉だ、というものがありました。
逆に言えば、努力をするだけしたら、あとは何とかなると、どーんと構えていればいいのです。
自分を信じられるだけの努力をしたらきっと大丈夫。
そんなに全てが上手くいかなくても、ぎりぎりまで戦い抜いた、そう思えると強いですね。
センターまであと2週間ちょっと、何をしますか?
もういくつ寝るとーお正月ー♪
おせちは甘いものも多いですね!頭が働きそうです!笑
年越しはラスト数メートルの合図。1人でも多くの人を追い越す気持ちで駆け抜けてください!

2016年12月27日火曜日

生活リズム



年の瀬ですね。

こんばんは、アシスタントアドバイザーの鈴木です。



なんとセンターまであと18日!!!

久しぶりにマナビスきたらびっくり!


20日もない!


高3生のみなさんはいよいよ焦っているでしょうか・・・


ぜんぜんいろんな勉強が間に合っていない。。。みたいな


勉強に力が入るのは何よりですが、


あまり身構えてしまうと


本番で緊張します。



これから約2週間、


しっかり生活サイクルをつくって、体調を崩さないようにすることに専念しましょう。


生活リズムを一定にして、


いつものマナビスにくる要領で臨めば



センターといえども緊張しません。


みなさんの幸運を祈ってます。


May the force be with you!

フォースと共にあらんことを!

(May S V原型 で~せんことを!の意。覚えてください)

2016年12月26日月曜日

健康第一

はじめまして。
河合塾マナビス宮崎台校AAの水島直哉と申します。

センター試験まであといよいよ19日。
三週間を切りました。

ここからは健康管理も大事になります。
インフルエンザの注射は済ませましたか? 花粉対策は大丈夫ですか?
マスクしましょうね。

睡眠をしっかりとりましょう。心身の健康面において睡眠は非常に重要な要素です。

睡眠が不足すると食欲の抑制が効かなくなって必要以上に食べ過ぎてしまうらしいですよ。

2016年12月25日日曜日

3連休ラスト!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です‼

今日はですね(^^♪

街を歩いてみると昨日よりも盛り上がりには欠けているような気がしました。

イヴの方が世の中盛り上がるものなのでしょうか?

今わたしがブログを更新しているということは、

宮崎台校に来ているということなのですが、(察してください。)

クリスマスなのにみなさんマナビスに来て勉強していて素晴らしいです!!!

受験生にとってはただの日曜日ただの3連休ですもんね!!笑

センター試験まであと20です!!!!!

もはや1分1秒でも無駄にできない時期であると思います。

自分が今何が必要で、何をすべきなのか3年生は特に考えて行動しましょう!

高1高2生のみなさんは、絶賛冬期開館期間中なので、

是非マナビスに来て勉強しましょう!!



2016年12月24日土曜日

センター、私大、国公立

 みなさんこんにちは!!アシスタントアドバイザーの髙橋です。


今日はクリスマスイブですが、去年のクリスマスイブはもちろんマナビス開館~閉館までみっちり勉強させていただきました。後から、受験友達が集まって外食してたのを知った時の気持ちは一生忘れません。


センター試験までもう少しですね!!センターの過去問をやり続けているとは思いますが、特に英語などは、志望校のものから離れすぎないように工夫しましょう!
センターと私大、国公立の問題の傾向は違うことが多いですよね!
応援しています!!

2016年12月23日金曜日

整理券争いの敗北から学んだこと

こんにちは!小谷です!

大学は冬休みに入り、2016年ももう終わるのを待つばかり……と思い、ついついだらだら過ごしがちなこの頃でしたが、冬休が終われば試験とレポート地獄です。
冬休中にコツコツ勉強しておかねばまずいのです。わたしもみなさんと一緒に勉強がんばります!

ということで、みなさん冬休みも朝、起きられていますか??
ついつい昼の12時まで寝てしまっていませんか?

この校舎も、年末年始の3日間以外冬期期間中9:00から開館しています。

9:00に来て受講を始める、受講を終えてそのまま復習、分からないところは質問する、次の日の予習もしてから帰宅、残りの時間は好きなことをして過ごす、また次の日9:00に受講を始める……

どうですか?一見大変そうに思えるかもしれませんがいかんせんスタートが9:00やるべきことをすべて終えた状態で好きなことをして過ごせる時間もたくさんとれるはずですし、経験上このサイクルがいちばん時間を有効に使えます!だまされたと思ってこのサイクルを試してみてください!わたしたちも全力で協力します!

そんなわたしはとある整理券配布のために先日、六本木に8:00に到着し、ひたすら並んでいたんです。そして1時間半ほど経って配付が開始され「何時の整理券かな……」とどきどきしながらいざ受取ろうと思ったら、ちょうどわたしのところで<本日の配付は終了しました>ということに……。なんとわたしが<並んだけど整理券もらえなかった人第一号>になってしまったわけです。こんなこともあるんですね!
「わたしのこの1時間半はなんだったのだろう……!?」と目の前がまっしろになったのですが、それ以上に「わたしのこの早起きもなんだったんだろう……!?」と、仕方のないことながら頭をズガァンと殴られたような衝撃を受けました。

こんなしょうもない話からなにが言いたいかというと、結果論ではありますがそのときに「こんなことならもっと良い朝の時間の使い方、いくらでもあったなあ」と心底思ったわけです。。。
まあ、時間の使い方と貴重さについて考え直す機会になったということですね。
朝早く起きて塾に行って勉強を始めたり、わたしだったら家で課題に取り組み始めるのは間違いなく、間違いない、朝の時間の使い方です。

自戒をこめて、こんなことを書いてみました。ではでは!


2016年12月21日水曜日

時間とネタが無いのがバレバレなブログ

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

書くこと考えていたのですが忘れました笑
思い出したら次の機会に書きます。

今日は冬至ですね。かぼちゃを食べたり、ゆずを入れた
お風呂に入ったりする人も多いと思います。

今月のイベントはクリスマスという大きなものがありますが
昔からのイベントを楽しんでもいいと思います。
ぜひ良い冬至の日を!(どうやって楽しむの?とか言わない)

2016年12月20日火曜日

クリスマス




こんばんは、AAの吉田です。


今日はクリスマスの豆知識を話したいと思います。



クリスマスはイエスの誕生を祝う祭ですが、



実はイエス様が生まれたのは、5月ぐらいらしいです。


新約聖書には、羊の番をしていた時に、イエス様が生まれたという記述があるのですが、


真冬のパレスチナで外にいたら、凍え死ぬので、クリスマスは嘘なのです。


なので、クリスマスは無くしましょう!!!



2016年12月19日月曜日

年越しですね。

皆さんはじめまして、宮崎台校AAの水島直哉と申します。

いよいよ年末ですね。まあその前にはクリスマスがあるという考え方もあるのでしょうが、私はクリスマス周辺の街の混雑が好きではないのであまり魅力的なイベントではありません。
逆に正月の街はガランとしていて時間が流れがゆっくりとしている感じがしてとても好きです。

そんな年末年始、我が校舎の休館日は12/31,1/1,1/2となります。みなさん間違えて来ちゃわないように。
そして1/3,1/4の開館時間は9:00~18:00となります。
受験生は絶対に1/3の9:00に来校しましょう!!お正月気分をいかに早く抜いてラストスパートに入れるかはすごく重要です!

あと餅食いすぎて太らないようにね!!笑

2016年12月18日日曜日

冬の本番はこれから・・・

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

久々(と言っても1週間振り)のマナビスなのですが、

もうセンター試験まで30日を切ってしまったんですね…!!

時間というものはサッと過ぎていきますね…もっとゆっくり過ぎてくれてもいいのに。

マナビスは今日から冬期開館期間になりましたー\(^^)/

朝9:00~夜10:00まで開館しています!

寒いから家を出たくないと思わず、

マナビスが校舎を暖かくして私を待っている…!と思ってください。笑

からだを刺すような冷たい風の中来校する皆さんを

校舎を暖かくしてお待ちしてます(-▽-)

また、

来週は12月の楽しい行事がありますが、

もちろん

マナビス生、特に受験生の皆さんはマナビスに来校して勉強しますよね(゜゜)?

わたしマナビスでお待ちしてますー!

2016年12月17日土曜日

繰り返しになりますが



こんばんは。アシスタントアドバイザーの鈴木です。



時間がないので、簡単に。



河合塾マナビス宮崎台校に通われている皆さんは、


僕とアドバイスタイムをしたことがおそらく複数回ありますよね。


もしかしたらこう思う人もいるかもしれません


「あれ・・・この人同じ話ばっかりしてる・・・・」


とかなんとか。


いっつも同じ話でごめんなさい。ただ、僕も自覚してます。


自覚した上で、同じ話をしているのです。


では、なぜ同じ話を繰り返しているのか。



それは、


なんども話すほど重要なことである、ということ。


そして、


みなさんが僕の言ったことをできてないから

です。


なんども同じ話をされている人は、改めて自分の勉強を振り返ってください。


2016年12月16日金曜日

その(勉強のための)1秒を削り出せ

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。


センターまで1か月を切ったのでこの頃思ったことを書いておきます。
それは、「結果を伴わない努力は無駄」ということです。


皆さんは今センターに向けて努力していると思います。それ自体はもの
すごく大事なことだと思いますし、報われるよう最大限のサポートをします。
しかし、もし万が一報われなかったらその時間と労力はなんだったの
でしょうか。その時間と労力をもっと別のことに裂けたと思いませんか。


繰り返しますが、今は努力を続けることが大事です。結果を残せるように
最大限努力してください。決して後悔しないような日々を過ごしてください。

2016年12月15日木曜日

将来の話

こんにちは!アシスタントアドバイザーの髙橋です。
最近寝る暇すらもないくらいにバンド練習が多くて、体調が心配です。


今日の大学の「大学生の基礎」という授業で、卒業生、大学院生が来て話をしていただきました。
就活に関することや、教員採用試験に関することなどとてもためになりました。
僕は将来、先生になりたいと思ってるので、コツコツと勉強しなきゃなあと感じています。


1人の卒業生が、「何か1つでもいいから頑張る」と言っていたのを聞いて、多すぎるサークル活動や自分の技術の足りなさから下がっていたサークルへのモチベーションを上げることができました。


皆さんも第一志望に行きたいと思ったきっかけなどを思いだして頑張ってください!!







2016年12月14日水曜日

読書のススメ

こんばんは、AA宮本です!
読書は世界を広げてくれます。
そんなことを実感させてくれる本を読んだので紹介してみます。
西加奈子さんの「i 」という本です。
横浜でサイン本を見かけて衝動買いしてしまいました。

シリアに生まれた主人公アイが、アメリカで養子として育ち、
自らの幸せを、存在を、不当なものとして否定する。
しかし、親友や恋人との交流を通して変わっていく。
そんなお話なのですが、シリアの情勢が随所に挟まれます。
親友は同性愛の悩みを抱えています。
本当に沢山、考えさせられる内容が、わたしの人生では出会うことのなかった問題が
織り込まれていて、読み終わった後、呆然としてしまうほどでした。

アイは話の中で数学にのめりこんでいきます。私は知ることのできなかった数学の魅力が
描かれていて新鮮でした。
アイは、デモにも参加しています。その心理描写、自分とは無縁とも思われる人のために
祈るとはどういうことか、新たな視点をくれたように思います。

新1、2年生の皆さん、もし余裕があれば読書はいいものですよー
3年生も今は時間が無いとは思いますが大学生になってからでもぜひ!
知見を広げるのは受験にも、その後にも、とっても役に立つことではないかとおもいます♪

2016年12月13日火曜日

カフェイン

こんにちわーAA増田です。

突然ですが、宮崎台校にはコーヒー好きが多いと思います。

僕もコーヒーが大好きです。

コーヒーにはカフェインが入っています。カフェインは人を眠くさせなくするという効果があるのは皆さんもご存じのとおりであると思います。

ですが、カフェインはエネルギードリンクにも入っていますね。

なので、エネルギードリンクを飲んでも眠くならないわけですね。

完全に僕個人の意見ですが、エネルギードリンクよりコーヒーの方が眠くならないと思うんです。(微糖やブラック)

あまいと眠くなりませんか?だから、レッド○ルやモ○スターなどで眠気はなかなかなくなってくれないと思います。

眠いけど、眠りたくないと思うなら、思い切って微糖やブラックのコーヒーを飲んでみてもいいかもしれませんね(笑)

完全に僕の意見で個人差もあり、苦いと思いますけど(笑)

僕は最低でも2日に一回はコーヒー飲みますね、ブラックで!!

なんともカフェイン中毒っぽいですね(笑)


2016年12月12日月曜日

今年もあと少し

はじめまして。宮崎台校AAの水島直哉です。

今年もあと残すところあと2週間ですね。 次は2017年ですか。
もう2000年から17年経ったと思うとにわかに信じがたいですね。時の流れは本当に早いと思います。

センタ試験まであと34日に迫ってきました。

とにかく最後無心で追い切りましょう。
大学受験の成果は大学4年間のみならず、その後の余生何十年間にも影響してくるのです。また少なくとも今の社会システムが大きく変わらない限り、大学受験の結果は中学受験や高校受験と
違ってそう簡単にはひっくり返せない部分があります。こんなことまでしっかり考えて僕も大学受験をしたとは言い難いですが、今になるとあの時サボっていたら。。。。と考えると凄く怖いわけです。そのことをしっかり皆さんには理解してほしいですね。決して万人が思う「成功」が本当の幸せやゴールであるとは思いませんが、自分がやりたい仕事、送りたい人生を送れるかどうかがここの踏ん張りにかかっているのです。大げさと思うかもしれませんが、多分大げさじゃないですよ。

ラスト一緒に頑張りましょう。









2016年12月11日日曜日

新聞で読んだ話


こんんちは。AAの吉田です。


楽しい、楽しいクリスマスまでちょうど2週間!!



こんな記事をよみました。



世界男女平等ランキング日本111位。



ちなみにアイルランドがたしか1位でした。


北欧の国が多く上位にランクインしている一方で、東南アジアの国はほとんどありません、、、


日本の女性は、なかなか豊かに暮らしていると思うのですが、なぜこのような結果になったのでしょうか


この指標は、さまざな要素を複合的に考えたものなのですが、


なんと日本の女性の管理職の割合は、11%しかないみたいです、、、、



小池さんなど、女性の活躍が目立ってきていますが、これからの日本はどうなるのでしょうか。


ちなみに、フィリピンが何故高いかは長くなるので省きます笑


気になる人は、ぜひ聞いてください!!!



というつまらない話で、ごめんなさい、ではでは。

2016年12月10日土曜日

大学を卒業するために

こんにちは!小谷です!

いよいよセンターまであと一か月というところですね!
いまからできること、やらなくてはいけないことはしっかり把握できていますか?

少しでも迷うことがあれば相談してくださいね。

というように今は大学に入るところまでしか想像が及んでいないと思いますし、それで構わないのですが、大学入学より少し先の話をしたいと思います。

わたしの大学ではつい昨日4年生が卒業論文を提出し終えました。卒業論文とは自分の研究成果を体裁の整えられた文章にしたもので、ほとんどの学部学科で卒業のために必ず提出しなければなりません

卒業論文の字数はだいたい1万字です。1万字、想像できますか?
大学入学前にわたしが書いたことのあった字数は原稿用紙5枚、2,000字くらいでした。1万字だと原稿用紙25枚ですね!

字数がたいへんなわけではなく、1万字を埋めるだけの内容がなければなりません。大学生になったら自分の時間もたくさん持てますし遊ぶ時間もたくさんありますが、いろいろ学んで成長することもできる、いや、しなければならないということですね!

ただ、自分の好きな研究や勉強ができるのはほんとうに楽しいです。わたしも来年には1万字に取り組まなければなりませんが……



2016年12月9日金曜日

ついにとりました!!

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの髙橋です!!


タイトルにもある通り、今日僕はあるものを取得しました!!!
あるものとは、車の免許証です!
受験が終わってから通い始めた教習所ですが、やっと免許証をいただきました!笑
免許をとるには、お金と手間と時間がかかります。
だからこそ、免許証を手にした時はかなりの達成感がありました。


上にあること、受験も似ているところがあるのではないでしょうか?
1年以上の長い時間をかけて、1つの目標に向かって努力する。
合格発表直前のドキドキ感、ソワソワする感じは一生の思い出です。


みなさんもその瞬間をモチベーションをあげる要素にしてみてはいかがでしょうか!









2016年12月8日木曜日

冬休みが近づいてきた。

こんにちわーAA増田です。さぁ、いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね!!


クリスマスが近づき、みんなテンションが上がっているものかと思いますが、


冬休みが受験生にとっては大事な勝負の時期でございまして、


さらに、高2のみなさんもまたここが勝負なわけでして、


受験学年になる新高3に伝えたいことの1つに


英単語だけは毎日やろう!!って伝えたいです。


毎日単語帳を見る習慣がつくこともいいですが、今のうちに単語をマスターしておくと、高3になってからの英語がすごく楽になると思うんです。


なので、単語帳は毎日見ましょう!!


一日10分でもいいですから。


一つの切り替えとして、冬休み入ってからでもいいのですが、早いうちからがやっぱり大切ですね!!

2016年12月7日水曜日

あと38日!!




あと38日でセンターですね!!!


このまえ77日できりが良い、とか書いてたのに・・・はやいはやい



アシスタントアドバイザーの鈴木です。



さて、河合塾マナビス宮崎台校では


ただいま


友人紹介キャンペーンを行っています!


簡単に説明すると


ともだちをマナビスに入会させてください。


いいことたくさんあるよ!!


ということです。


図書券もらえるよ!


マナベアー限定ストラップももらえるよ!!


なので、ぜひ誘ってください。


真面目な話、


本当のメリットは


友達が同じ塾にいることです。


ちょっと考えてみればたくさんメリットが思いつくでしょう。


友達が塾にいると勉強に集中できない・・・と思うかもしれませんが!しかし!



そこはマナビスなので、問題ないです。


否が応でも集中しなければいけない環境にあります。


つまり、ノーリスクハイリターン!


生徒のみなさんも喜ぶ生徒さんが増えて我々スタッフも喜ぶ。


つまりウィンウィン!


ということで、友人紹介キャンペーン、よろしく!!!!


2016年12月6日火曜日

あと39日!!

はじめまして、河合塾マナビス宮崎台校AAの水島直哉です。

いよいよ、12月に入りました。1年って早いね。この前初詣した気がするんですけどね。それはないか。笑 歳食うと一年経つのが早くなります。

そして現高校二年生は遂に学年更新、新受験生となります!!
まずはその意識をしっかり持つことです。
弊塾としても12月の学年更新に受験学年化することが早めのリードに繋がるという意義を持ってやっているわけです。ここは塾を信じて受験生という意識を持ってペースを上げていきましょう!

受験は本当に先行逃げ切りだと思いますよ!


2016年12月5日月曜日

古典の豆知識

こんばんは、アドバイザーの宮本です!
紅葉、綺麗に色づいてきましたね・・・
私の大学は山の中みたいなものなのでとても季節をかんじることができます笑
ここ数日は寒さも少し落ち着いて今更秋らしさを感じていたりします。
晩秋。良いですね。

ところで「もみじ」には「紅葉」と「黄葉」の表記があることを知っていますか?
前者は言わずもがな(カエデ)のことです。
後者はと言うと(ハギ)のことだそうです。
秋の始めが黄葉、秋の終わりが紅葉の時期。

風流で素敵だな、と感じます。
昔は萩も身近だったのでしょうね。
花札にも萩がとりあげられていますね。

百人一首にも採られている有名な、
おくやまにもみじふみわけなくしかの・・・
は、面白い歌で、古今和歌集では初秋の歌として載せられていて萩かな、と思われるのですが、
江戸時代のかるたの絵は完全に楓なのです。
美しい情景を自由に想像できるのも和歌の魅力なのかなと思うこの頃でした。


2016年12月4日日曜日

わたしのおすすめはキムチ鍋です

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です。

12月となり、2016年もあと1ヶを切ってしまいましたね…。

12月はどの学年にとっても大切な時期です!

高1、高2生は学年更新しましたね!

特に高2生はついに受験生となります。

今までの勉強スタイルにプラスして受験勉強をしていく準備を

夏に向けて今のうちにしていきましょう!

高3生はセンター試験があと41日と迫ってきています…!!

自分の実力に限界決めてしまうのはまだまだはやいです。

これから苦手を減らしていくか、得意を伸ばしていくか…、

残りの日数でできる事を考えて学習していきましょう!

みなさんにとって今年はどんな年であったでしょうか?

残り少ない2016年をやり残したことが無いように12月を過ごしてください!!


2016年12月3日土曜日

「暦のうえではディセンバー」

こんにちは!小谷です!

早いものでもう12月に突入してしまいました。「暦のうえではディセンバー」ですね。
これ、わかりますか?いまとなってはもうずいぶん昔の朝ドラ『あん』が元ネタです。

『あん』というのは、ちょうど私が受験生だったときに放送していた朝ドラなんですね。
毎日学校に行っては友人と今朝の『あん』の話をし、次の日も朝ドラの話をし……と、話す内容がほぼほぼ『あん』しかありませんでした。

そのころはスマホを持っている人もそんなに多数派ではなく(わたしはガラケーでした)、そんなこともあって、受験期に触れていた娯楽はそれしかなかったんですね。『あん』だけは見ていいことにして、毎日その15分を息抜きにしていました。

わたしは今も昔もエンタメ大好き人間ですので、これは相当な覚悟でそういったものを遠ざけていたわけです。

なにが言いたいかというと、受験で、自分が行きたい大学にほんとうに合格したいと思うなら、それくらい雑念を振り払わなければ太刀打ちできないということ。ごはんを食べるのに使う時間だったり、移動時間に何をするかだったり、「こうしろ!」とか「こうじゃなきゃダメ!」ということはないのですが、受験の1年くらいは自分の時間の使い方をきちんと顧みて、意識的に過ごしてほしいな、と思います。

これはどちらかというと3年生ではなく、マナビスの受験学年になったばかりの2年生に向けてです。
好きなことや楽しいことは受験が終わった後いくらでもできますし、受験期間中でもたまには息抜きしていいんです。毎日15分朝ドラを見たっていいし、週に1回大河ドラマを見てもいい。いまは私の時と違ってスマホがあるので、そのへんを断ち切るのも大変ですよね。

ただ、「時間の使い方には意識的になってほしい」というのがこの時期にみなさんにお伝えしたい私の受験アドバイスなのです。

ではでは!

2016年12月2日金曜日

3年生のこの時期に考えていたこと

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。


いよいよ12月ですね。3年生は気持ちを切らさず
がんばりましょう!


今大学の人たちとの旅行を企画しているので、それに
関連して(?)僕が3年生のこの時期に旅行で行きたいと
思っていた場所をまとめてみました。


①伊勢
 ご存知(?)伊勢神宮があり、全日本大学駅伝のゴール
地点です。寺社巡りが好きで、中学卒業後に行って
雰囲気がとてもよかったので親に受かったら連れて行って
と言ったら、本当に3月に連れて行ってくれました笑


②島根
 こちらも出雲大社があり、出雲駅伝の会場です。昔住んでいた
うえに、松江の街並みや宍道湖といった風景、和菓子、や
出雲そばなどの料理、など個人的に一番おすすめな国内の
旅行先です。


長くなったのでここまでにします。(ネタ切れではない(はず)
ちなみに大学に入ってから新しく行ったところでは金沢が一番
良かったです。


たまには大学入ったらこういうことしたいなーって考えて
モチベーションをあげてみてはいかがでしょうか。

2016年11月30日水曜日

冬の楽しみ

こんばんは、AA宮本です。
冬は星がとってもよく見えていいですよね!!
私はド文系ですが、星は昔から好きだったんです。
昨日はすごくきれいでした!
オリオン座の星雲が綺麗に見えていましたね。
若い青い3つの光、冬の澄んだ空気にぴったりで幸せな気持ちになります。

夜遅くまでマナビスで頑張った帰り道、星を眺めてみるのもいい気分転換になるかもしれませんね♪

2016年11月29日火曜日

インフルエンザ豆知識



こんばんは、本格的に寒くなってきましたね、、、

AAの吉田です。



もうインフルエンザの流行が厚労省から発表されました、、、、



とりあえず毎日の手洗いうがいは欠かさずに行いましょう。


そして、予防接種を受けたからといって油断は禁物です、、、



予防接種を受けてから抗体ができるまで1~2週間かかります!!



その間はしっかりと予防を!!!



ちなみに予防接種を受ければ7割くらいはかからないらしいです。



みなさん、体調管理には気をつけましょう

2016年11月28日月曜日

10km走ってみて・・・

こんにちわーAA増田です。

今日は特に何かあるわけではないのですが、自分の体験の話をしましょう。

自分は20日に10kmマラソンを等々力で走りました。

10kmは一時間前後走れば終わるのですが、結構自分と向き合えたなと思います。

いや、向き合う気などさらさら無かったのですが、走っていると自分に凄く甘えたくなりますね。

周りも歩いているから歩いていいじゃんか・・・とか

完走さえすればいい・・・とか

自分に厳しくすることの難しさを感じました。

まぁ、体力的には結構疲れましたがぜんぜんいけそうですね!!

次はハーフマラソン走るつもりです。心の奥で応援して下さい(笑)

AA増田

2016年11月26日土曜日

厚着のメリット

皆さんこんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です!
実は豚肉をしっかり火を通して食べなかったために、胃腸炎になりました。
食べても飲んでも吐いてしまうし、ただひたすらにつらかったです。
お肉はしっかり火を通して食べましょう。


さて、街中でもコートを着ている人増えてきましたね。
個人的にコートを着るのがとても好きなので、嬉しいばかりです。
コートを着るのが好きな理由の一つとしてポケットがあるからというのがあります。
コートのポケットは意外と物がたくさん入るのでとても便利ですよね!
パスモをいれたり、音楽プレイヤーをいれたりできる。


受験生の皆さんが入れるもの、それは単語帳ですよ!!
すぐに取り出せるようにしておけば見る回数も増えていきます!


あと少し気を抜かずに全力でいきましょう!!

2016年11月25日金曜日

手帳を買う



センターまでついに五十日


ですね。


ここまでくれば、ああ時間がないと焦るよりも


あと五十日ちょっとで受験生活が終わると考えた方が気が楽なのでおススメです。




いま高2のあなたも、もう受験が間近ですね。


一番ブルーになる時期だと思いますが、


ただ

いやだなあ


と思っても


生産性がないので


行動しましょう。



手帳を買ってください。



受験生活には絶対必要です。


勉強の計画立てるのにこれがないと。


形から入ると楽です。


てことで手帳、買ってください!!!


以上、アシスタントアドバイザーの鈴木でした。







2016年11月24日木曜日

降雪

おはようございます。宮崎台校アシスタントアドバイザーの水島直哉です。

雪が降りましたねー。とても寒いです。なんだかんだ雪が降る日は格別の寒さであると実感した次第です。

東京で11月に雪が降るのは50年ぶりくらいみたいです。なんか意外ですね。私が子供の頃は年内に結構降ってたがしますが。

前述しましたが雪の降る日は本当に寒いです。そしてなにより交通機関に大幅な影響が避けられません。
受験シーズンは今よりも格段に降雪が多い時期になります。受験日が雪なんて可能性も大いにあります。そういったときには防寒対策をしっかり行い、とにかく時間に余裕を持って行動するようにしましょう。基本的には大学側は交通機関のトラブルを考慮してくれないと考えてください。
焦って会場に到着してすぐ試験開始、なんてことは絶対避けるようにしてください。

2016年11月23日水曜日

今年の初雪は今日?明日?

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

ついに今年も雪予報がでましたね・・・。

今日の夜から明日の午前中にかけてだとか・・・。

登校時間に電車が遅延したり、止まってしまう可能性があります。

明日は皆さん早めの行動を心がけたほうが良いかもしれませんね^^:

入試は真冬にありますから、自分の志望校受験の当日にが降ってしまう可能性も

無きにしも非ずですよね。

電車が遅延して受験に間に合わなかった、

では今までの苦労が水の泡です・・・(:-:)

受験生の皆さんは特に今から早めの行動を意識しましょう(^^)/

急に気温が下がったりして体調が崩れやすくなっています。

体調管理にも気をつけて毎日過ごしてくださいね。






2016年11月22日火曜日

究極の暗記術



こんいちは、さびしいクリスマスが近づいてきましたね。


AAの吉田です。


この前こんな記事を目にしました。


「覚えたつもり」をなくす究極の暗記術とは<受験合格は暗記が10割>


たとえば英単語は


・4日進んで2日戻る

  1週間を4日暗記、2日復習、1日テスト!!がいいらしいです笑


・2秒で答えがいえなければアウト!!


実践してみてください!!


詳しくは
→→http://www.gentosha.jp/articles/-/6555




2016年11月21日月曜日

まもなく新学年!(マナビス内では)

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。


11月もそろそろ終わり、今年もあと1ヶ月くらいとなりました。
3年生は残りの時間も少なくなってきました。最後まで質の
高い勉強を続けましょう。


さて、1,2年生はいよいよマナビスでは新学年になります。
ここでこの一年間を振り返ってやり残したことがないか確認
してみてはいかがでしょうか。特に2年生はこれから勝負の
一年が始まります。今のうちにやりたいことをやって勝負に
備えましょう。


最後に来年のことですが1年生は必ず来年のうちにオープン
キャンパス等で大学を見に行きましょう。3年生になったら
そういう時間はほぼなくなります。


以上です。(今そういう時期か?とかいわない)

2016年11月20日日曜日

冬期にむけて

こんにちは!!アシスタントアドバイザー高橋です!
いよいよ本格的に寒くなってきましたね、、
朝起きるのがつらい。


12月18日から冬期講習期間ということで、朝9時からの開校になります!!
寒さが厳しくなればなるほど、朝がつらくなるので、いまのうちから早寝早起きを心がけていきましょう。まとまった勉強時間をとれる最後の期間なので、各々過去問などの演習をたくさんできるといいと思います。

2016年11月19日土曜日

英単語は絶対

こんにちわーAA増田です。


僕は本来英語が得意なわけではわけですが、だからこそ英語をいかにして点数を取るべきかとそごく悩みました。


僕からしたら割と皆聞いたことのないことにびっくりしたのですが、基本的には


一文に三語分からない英単語があると、意味がわからないと言われています。


英語長文読むに当たって、専門単語見たいなものはどうしてもあるときはあります。


中が付いていないときもあり、推測するしかないと思います。


しかし、その文の中に他にも分からない単語があるとそこから文の意味が分からなくなります。


こういうところから、ミスをしていくのです。


なので、もりこたん含め、英単語は早いうちにある程度頑張っておいたほうがいいと思います。


つまり、英単語は避けて通れぬ道であり絶対です。


絶対なんです。(- -)(泣)


AA増田

2016年11月18日金曜日

流行語大賞が発表されました!

こんにちは!小谷です!

流行語大賞のノミネート単語が発表されましたね!
いまのところ「神ってる」「タカマツペア」などのスポーツ関係「おそ松さん」「君の名は」などのエンタメ関係EU離脱」「都民ファースト」など政治に関わる30単語がノミネートされています。

映画やアニメは大学生になれば今よりもっと楽しめます(笑)。ので、今みなさんに注目してほしいのは政治・社会に関する単語ですね。

時事的な話題は受験にも、多少は絡んできたりするんです。3年生のみなさんは模試で、歴史の問1あたりがちょっと時事意識してるなあ、と思ったことありませんか?私のときは伊勢神宮が遷宮の年だったので、日本史で遷宮関係について少し意識して勉強したりしました。

また、小論文をやろうと思っている人は毎日かっちりめのニュースを見るか、新聞に目を通したほうが良いですね。わたしはこういうコツコツしたことが続かないのですが、絶対やっておいたほうが良かったと後悔しました。新聞の、この欄だけでも!と決めて、毎日読みましょう。3分の積み重ねが後に活きてきますよ。

さてさて、今日は流行語大賞のリストを眺めて分からない言葉でも調べてみましょう。

2016年11月17日木曜日

頑張れ3年生!

こんにちは!
アドバイザーの宮本です。

私は大学の合唱団に所属しているのですが、今日は少し練習に参加してからマナビスに来ました♪

今日やった曲はとっても素敵な歌詞で、谷川俊太郎の歩くだけと言う詩です
  
涙は汗と同じもの 拭かなくたってすぐ乾く ハンカチなんていらないわ 風に向かって歩くだけ
 
今3年生の皆さんは受験が現実のものとしてどんどん迫ってきて
とっても不安な人も多い時期なのではないかな、と思います。
上手くいかなくて泣きたくなる日もあるのではないかなと思います。
それでも勉強するしかない、そんな時思い出してみてください!
涙は拭かなくたってすぐ乾く!
骨の髄までびしょ濡れで、、、と言う歌詞もあります。それでもいい!
まっすぐ前を向いたまま知らない街を歩くだけなの!
人生ってそういうものなのかな、と考えさせられます。とっても強い詩です。
顔を上げて風に向かって歩いてみると案外頑張れることもあるかもしれません。

それでもつらい時は、いつでも来てください。アドバイザーがお話聞きますよ!

2016年11月16日水曜日

日本代表、グループ首位撃破!

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。 昨日はサッカー日本代表の試合がありました。 最終予選の初戦を落としたものの、そこから巻き返して2位で前半を 折り返しました。 このごろ、本田や香川といった選手がスタメンを外れることが多くなって きて、清武や原口といった選手が活躍していますが、本田や香川は 試合に出場する機会が少なくなってからあまり活躍できていないと たまにききます。これはいくら良い選手でも試合に出れていないと うまくプレーできないということですね。 勉強もいくら良い感じでここまでこられていてもやらずにいると できなくなってしまいます。毎日継続して勉強しましょう。

2016年11月15日火曜日

時間を大切に

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

ついにセンター試験まで60日となりました・・・!!

時間というものはあっという間ですね。

私はこの時期の高1のとき、マナビスに入会しました。

高2からは自分たちが部活の中心になるので、今までの勉強法では

志望校に受かることはできないと不安になったからです。

入塾してからは、部活をやっていた時期は最低でも週3で20時から1コマ

受講するようにしていました。

そうすることで、勉強をする習慣を身につけることができました。

勉強の習慣を身につけるだけで、勉強に対するモチベーションは変わってきます。

予習・受講・復習のサイクルを安定させ、

志望校合格に向けて準備していきましょう!


2016年11月14日月曜日

はじめまして、宮崎台校AAの水島直哉と申します。

高一二年生は昨日(じゃない人もいるとは思いますが)河合塾主催の全統記述模試を受けた人が多いと思います。

いかがだったでしょうか?恐らくあまりいい感触ではない人が多いと思います。
それに関しては全く問題ない事ですので安心してください。基本的には全統模試は大方の人にとって難しいです。

模試で大事な事はしっかり復習して弱点科目、弱点分野を自分で把握することにあります。
絶対に一週間以内に復習してください。
もう鞄の奥にぐちゃぐちゃになってる人もいるんじゃないですか?復習をしなければ模試を受ける意味がありません。また一か月近くたって結果が返ってきてから復習する人もいますが、これも効果が薄いし効率が悪い。
復習するまでが模試です。

みなさん、模試お疲れ様でした。

2016年11月13日日曜日

いちばん大切なこと!!!

こんにちは!小谷です。

この季節になるとわたしが必ずブログに書くことがあります。それは、

インフルエンザの予防接種を受けろ!!!!!

です。

これ、何人かの生徒さんには話しているかなあ、とも思うのですが、
わたし自身、第二志望以降の入試は軒並みインフルに罹ってしまい、結果もボロボロでした。

もちろん「体調を言い訳にするんじゃない!」とか、「1年以上その日のために準備したのだから、当日力振り絞ってがんばれるだろう!」と思うかもしれませんし、まったくその通りなのですが、

鼻水が止まらないと、英語の長文読んでいるときに何回も顔を上げなければならない、ということを考えてみてください。パフォーマンス下がりますよね。

たしかにインフルエンザなんて罹るときは予防接種しててもしてなくても罹りますし、他の風邪を引いてしまうこともあるわけですが、

もしインフルに罹ってしまった時に予防接種をしていなかったら、後悔してもしきれませんよ!

ということで本格的にインフルが蔓延する前にワクチン打ちましょう!

ではでは!

2016年11月12日土曜日

いまさら五郎丸




こんにちは。アシスタントアドバイザーの鈴木です。


外に出ると空気に鋭さを感じる季節になりましたね。

とても寒いです。はやく夏になってほしいです。


さて、冬が近づいてきたということは、

つまり、

センター試験が近づいている

ということですね。


センター試験からは本番です。


いくら模試で実践練習を積んでも、やっぱり本番は違います。


本当に一回しかないので。


緊張すると思います。


そこでぼく流の緊張解消方法を教えます。


ずばり、ルーティーン(rootine)です。


一時期話題になった五郎丸のポーズですね。


ぼくはスポーツの試合前に常にジャンプとステップをします。


いつもと同じ動きをすることで、いつもと同じように本番に取り組めるはずです。


間違っても、


「本番だからミスチルでもきいていつもより気持ちを高めよう」


なんてだめですよ。





2016年11月11日金曜日

学祭期間!

お久しぶりです!!アシスタントアドバイザーの髙橋です!
学祭期間のサークル活動でしばらくお休みさせていただきました。ごめんなさい。。
おかげさまで、サークルのライブ自体は大成功でした!個人的には演奏面で反省すべきところが多々あったので次に活かしたいと思います。


さて、学祭期間が終わって一息ついた瞬間に熱があがり、3日間寝たきりで本当につらい時間を過ごしました。
思い返してみれば、学祭期間は、半そで半ズボンのパジャマ、毎日4時間ほどの睡眠、レッドブルとカップ焼きそばの夜ご飯。風邪をひかないわけがないですね!!!


受験生の皆さんは特に、体調には気を付けて過ごしてください!!!

2016年11月10日木曜日

インフルエンザに注意!!



こんにちは。



急に寒くなってきましたね。。。



今年は雪が降るのでしょうか、去年はめちゃくちゃ雪不足で



土の上を滑らなきゃいけないことがたくさんありました。。。笑



そんなのはどうでもいいんですが、


インフル患者報告数、昨年同期の4.7倍-岩手と福井で2カ月早く流行期入り



こんな記事がありました!!



全国平均は前週比27%増!!!



皆さんはやめに予防接種を!!









2016年11月9日水曜日

風・風邪!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!

今日は風が冷たくて刺さるようです・・・。

受講しに来た生徒さんもみんな第一声は「寒い~(><)」です。笑

私のまわりもそうですが、体調を崩す人が増えてきました・・・。

寒くなってきたので、防寒対策を本格的に行っていきましょう!!

わたしが皆さんと同じ高校生であったときの冬は、

学校には必ずブランケットを持って行きました。

授業中膝にかけておくか、おかないかで温かさは大分ちがいますよ!

また、真冬はカーディガンの2枚着をしてました!!

ちがう色を重ねるとカラフルになって可愛いですよ。笑

高2・高1生は今週の日曜日(9月13日)に全統模試があります!!

それに向けての準備はどうでしょうか?

12月から学年更新なので、進級前最後の模試になります。

1年間で得た実力を出し切りましょう!!


2016年11月8日火曜日

心理学(プロスペクト理論)

こんにちわーAA増田です。

突然ですが、AA増田の雑学たーいむ!!

皆さんはプロスペクト理論というのをご存知ですか?

ご存じない!って方には質問です。

こっちが良いと言う方を選らんでください!!

質問1

A.100万円無条件。で手に入る

B.コインを投げ、表なら、200万円手に入るが、裏なら0円が手に入る。

質問2 あなたは負債額200万円持っているものとする。

A.100万円無条件で負債額が減り、残りの負債額が100万円になる。

B.コインを投げ、表なら、負債額が0円に、裏が出たら負債額はそのまま200万円

どちらも、2択ですね。

私があなたの答えを当ててあげましょう。質問1はA、質問2はBを選んでますよね。

僕も同じ答えです。

人間大体が質問1はA、質問2はBを選ぶそうです。

そこから、人間は目の前に利益があれば、利益が手に入らないというリスクを回避したがり、損失を前にすれば、損失そのものを避ける傾向があるようですね。

と言う心理学の話でした。最近のマイブームなんですけど・・・

心理学面白いですよね!!

長くなりました、これにて・・・


2016年11月7日月曜日

学園祭シーズン

はじめまして、宮崎台校AAの水島直哉です。

ずいぶん寒くなってきましたね。私事ではありますが先週から一週間オーストラリアに旅行に行ってきました。ましてや常夏気候のゴールドコーストに滞在したものですから、一週間半袖短パン生活から一気に冬の深まるJAPANに帰還させられて気温の変化にかなり戸惑わされています。

話しは変わりまして、今は学祭シーズンです。先週末に終わってしまった大学もありますが、今週来週にかけて多くの大学が学園祭を開催するはずです。

一年生および二年生は足を運んでみるといいと思います。
と言うのも、皆さんよくオープンキャンパスに足を運ばれると思いますが、あれって大半が土日に行なわれるので肝心の大学生が通学してないんですよね。実際に学生が生活しているときのキャンパスの雰囲気が感じ取れないのはいかがなものか、と思ったりはします。

その点学園祭は大学生が主役なので学生の雰囲気の違いを感じ取れるんじゃないかと思います。
私は実は高校生時代は行ってみた事が無かったんですけど、皆さんの先輩的には学祭行くだけでかなりその大学のカラーの違いが判るみたいですよ。

受験生になってしまうとなかなか余裕がなくなってしまうと思いますので是非一二年生は今のうちに足を運んでみましょう!!

2016年11月6日日曜日

日本三景クイズ

こんにちは!小谷です!

今日は大学の文化祭の2日目です、がわたしはこうして校舎でブログを書いているわけですね。
大学三年にもなると文化祭に対する熱意もなくなるのか……と思うかもしれませんが、違います。三年になって「文化祭もういっかな……」と思う人は圧倒的少数です。みんな今年も文化祭を楽しんでいますよ!

さてさて、わたしは文化祭に対してそんなモチベーションなので、文化祭前の休みを使って仙台に旅行してきました。素敵な建物で写真展を見たり、牛タンを食べたり、牡蠣を食べたり、牛タンを食べたりしたのですが、仙台駅から電車で25分くらいのところにある「松島」日本三景のうちの一つであることを初めて知りました。

みなさん日本三景のあと二つ、何県のどこだか分かりますか?

これは受験に出る知識ではなかったかな~と思うのですが、一般教養として言えた方が良いんですよね。それをわたしは一昨日まで知らなかったわけですが。

同じように皆さんが今やっている日本史や世界史、もしかすると科学や物理の中にも後々一般常識一般教養と言われて知っておいた方が良いものがあるわけです。たとえばバスティーユ監獄陥落の年とかかな。

それはともかく、なんども繰り返し言うようですが、受験のための勉強もふとした瞬間になにか他のことと繋がって、「勉強して良かったな」と思える日が来たりします。それが勉強の楽しさでもあるので、受験や新学年が近づき「なんのために勉強してんだろ。」などと思いたくなてしまう時は、そんな考え方もしてみてほしいな、と思います。

長くなりましたが、松島観光は橋を渡って島のうちの一つを観光できたり、おいしい牡蠣が食べられたり、とてもおすすめです。小谷でした。

2016年11月5日土曜日

秋晴れ!!

こんにちは、AAの宮本です。

11月ですね、寒い!!
昼間あんなに暖かかったのに。
良い天気だと熱が地球の外に逃げちゃって夜は寒くなるらしいですね。
(物理高校で全くやらなかった人の知識レベル)
晴れている日ほど、めんどくさくても羽織るもの持ち歩かないと風邪ひくってことですねー
体調管理も受験勉強の一環!あ、この場合の一環ってこの字ですよ~、なんか問題で出そう笑
ついでに覚えてね笑

朝すっごく気分が良かったです~
朝、空が青いと頑張れますね。the秋晴れ!
やる気でない日でも、とりあえず無理矢理準備して外に出てしまうと意外とスッキリすることってありますよね。
そろそろ夜型の人も朝から勉強する生活リズムをつけましょうね♪

2016年11月4日金曜日

めんそーれ沖縄


はいさい。



諸事情で先日まで祖母のいる沖縄にいました、AAの吉田です。



30℃くらいあって、半袖半ズボンで過ごしてました笑



最近の沖縄は中国人だらけです、国際通りなんか中国語しか聞こえません。ほんとに。





修学旅行で、沖縄に行く方も多いと思うので



知っとくとドヤ顔できる沖縄豆知識を!!



クリームソダーは緑色ですよね??


沖縄の自販機のクリームソーダーは茶色です笑



栄冠めざしてVol3出たのでみてね!!!


では。











2016年11月3日木曜日

今日は何の日?

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。
今日は文化の日ですが、実は11月3日は明治時代から
休日でした。1873年から1911年までは「天長節」(今の
天皇誕生日)、1912年から1947年までは「明治節」という
今風に言うと「明治の日」でした。


それがなぜ「文化の日」になったのかは憲法と関係が
あるそうです。「文化の日」の趣旨は「自由と平和を愛し、
文化をすすめる」と言うことだそうです。そして、今の
憲法の重視しているものと重なるところがあるということに
なっています。
日本史選択の方はご存知かもしれませんが日本国憲法の
公布日は1946年11月3日でちょうど70年前です。


こうしてみると身近なところに学んだことが関わっている
ことが分かると思います。難しい話になってしまったので
おしまいです。


ちなみに今日は「晴れの特異日」でよく晴れる日なんだ
そうです。そして昨夜の雨が嘘みたいに(?)晴れています。
こんどこそ本当におしまいです。

2016年11月2日水曜日

ビタミンだいじ!!




今日は寒いですね。こんばんは。

アシスタントアドバイザーの鈴木です。




受験生のみなさんは風邪を引かないよう注意してください。当たり前ですが。


当たり前と言えば、当たり前のことをきちんとやれば、意外と風邪はひかないものです。


塾通いになると栄養面がおろそかになりがちですが、


ビタミンを補充しないと風邪をひきやすくなります。


せめて野菜ジュースでも飲んでください。



高2生は十二月から受験学年です。


受験生と同じ量の勉強をやれ、とは言いませんし実際できないとは思いますが、


いままでの勉強を見直して、自分の勉強の現状を見つめる


ということはやってほしいです。


全体の構想を立ててからの方が取り組みやすいと思います。


三月からの本格的受験シーズンに備えましょう。


今日はこのあたりで。







2016年11月1日火曜日

靴下ははかないでー

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^/

今年も後2ヶ月となりました。

1年と言うのは本当にあっという間ですね。

みなさんにとって2016年というのはどういった年であったでしょうか?

まだ後2ヶ月ありますから2016年に悔いを残さないように過ごしてくださいね( ^^) _旦~~

ところで、

最近また急に寒くなってきましたね。

防寒対策しっかりとおこなっていますか?

今日はわたしが大学で学んできた体を温める知識を皆さんに教えたいと思います^^

まず、冬と言えば手や足先がすぐに冷えて冷たくなりますよね。

寝る時にモコモコの温かい靴下をはいて寝ている人もいるのではないでしょうか?

一件足が温まって気持ちよく寝れそうですが、実はそれは逆効果なのです‼‼‼

人間は寝ている間は体温を下げて、良い睡眠を得ようとします。

それなのに靴下をはいていると体の熱がこもってしまい睡眠の妨害になります。

ちなみに、暖房をつけっぱなしで寝るのもだめです。

寒いかもしれませんが、

快適な睡眠のためにこんなこともやってみてはいかがでしょうか?

2016年10月31日月曜日

かぼちゃってすばらしい

こんにちはアドバイザーの宮本です。

かぼちゃがおいしーい!!!
今日はかぼちゃのコロッケ、一昨日はかぼちゃのポタージュ、その前はかぼちゃのモンブラン、
秋最高、ハロウィンスイーツたちも素晴らしい、食欲の秋ですね。
あとはかぼちゃの天ぷらが食べたい、天ぷらそばが食べたい。

かぼちゃって栄養満点ってよく言いますよね、
ベータカロテンという物質が凄いみたいです。
免疫力up受験生にはぴったりですね!!
疲労回復、筋肉の痙攣を防ぐ、といった効果もあるようです!!
部活との両立に励むマナビス生にもぴったりだね♪
他にも食物繊維やビタミン群も豊富とのこと。

さあ、かぼちゃをたべて今日も頑張っていきましょう!

2016年10月30日日曜日

目の前のことを1つずつ

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です。
通い続けた教習所の終わりが見えてきました。。


さて、受験生の皆さん。着々と受験近づいてきますが、時間は待ってはくれません。
この時期は今までしっかりと勉強を積み重ねてきた人ほど、結果がついきにくく、苦しい時期になると思われます。
しかし、ここで諦めたら今までの努力は水の泡。基礎知識の記憶の上塗りも怠らずに、マナビスの授業や過去問で問題演習にもトライして、効率のいい勉強を意識していきましょう!!

2016年10月29日土曜日

喉を乾燥させないのが大事らしいですよ



今日でセンターまで77日だそうです。


77日。きりが良いですね。


ここまでくると高3生はいやでも集中せざるを得ないですよね。頑張ってください。


久しぶりの投稿です、アシスタントアドバイザーの鈴木です。






久しぶりにイチローの話でもします。



イチローは、健康管理にとても細かく気を遣っています。


ルーティーンやストレッチなど有名ですが、


雨の日は金属の上は歩かない、階段を避けるなど怪我に関しても徹底しています。


なぜイチローがここまで気を遣っているかとうと、


自分自身にかけられている年俸の大きさに責任感を感じているからだそうです。


細かいところは忘れたので興味のあるひとは自分で調べてください。




さて、この話、みなさんにも関係ある話ですよ。


受験にはいろいろお金がかかります。


これはみなさんの「合格」という結果を期待して支払われているのです。


この責任、むげにはできませんね。


本番で万全の状態で受けられるよう、健康には気をつけましょう。





親御さんがうがいしろ、マスクしろなど


注意するのは期待の裏返しです。


うるせえな」などと思わずに、


きちんとうがいしましょう。









2016年10月28日金曜日

モチベーションを上げるために

こんにちは、アシスタントアドバイザーの犬塚です。
ほんとーに、毎日寒いです。

色んなAAさんがブログに書いていますが、風邪は絶対ひかないようにしましょう。

さてさて、この時期は大学の学祭が非常に多いです。
皆さん気になる大学の学祭はチェックしていますか??

自分の目指す大学の雰囲気を知ることはとても大切です。
入学してからこんなはずじゃなかったと思っても遅いですし、
逆にもっと「この大学に通いたい!!」という気持ちが強まるかも知れません。

因みに私の通う大学の学祭は明日です。
良ければ来てくださいね。

ではでは


2016年10月27日木曜日

明日から文化祭ー♪

こんにちはAAの宮本です!!
明日から横浜国立大学文化祭ですよー♪
考えている方いましたら是非きてくださーい!
大学はクラスとか無いですが、食販本格的にできるところだとか、ほぼ完全に自分たちで準備をするところとか、ちがった楽しさがありますかね!!
私はたぶんクレープ焼いてます笑

小谷先生も先日見所を書いてくださっていたので是非チェック!
もう少し大学生として的な視点で何かいうなら、受験のアドバイスとか聞かれたら結構喜んで応えますよ!笑
このサークル、部活に入りたいです!って感じで気になっているサークルの出しているお店とかに行ってみるといいですね。
この大学って、このサークルってこんな感じなんだ!って少し分ると思いますよ!

キャンパスライフ楽しそうってなって妄想が膨らみます。
まだ一年生のきみも楽しいから是非行ってみてくださいね!

2016年10月26日水曜日

新曲発表のラジオを聴いて

こんにちは、アシスタントアドバーザーの小林です。


今までスポーツの秋ばっか書いてきたので、芸術の
秋を書こうと思います。
11月に僕の好きな歌手二組が新曲を出すのですが、
ちょうどこの2週間くらいラジオでその新曲をオンエア
しています。
そのついでにトークも聞いてみるのですが、どれも
とても面白くて飽きませんw
また、たまに真面目な話をしてもとても言葉に重みが
ある気がしました。
きっとそれは彼らが今まで一生懸命人一倍努力して
きたからだと思います。


受験の成功談も人一倍努力した人だからこその
話なのです。
ぜひ人一倍頑張ってそのような先輩に追いついて
ください。

2016年10月25日火曜日

風邪・・・気を付けて

こんにちわーAA増田です。


昨日は水島先生が風邪のことについて触れてくれていますが、


今日は雨が降りましたね~。


予報では夜から降るということだったらしい(伝聞)のですが、


昼過ぎからパラパラと降っていました。


今日、傘を持ってなかった人がとても多かったように感じます。


さらに、この寒さ、気をつけてほしいのは風邪です。


昨日と同じ話題になりますが、


暑くなったり、寒くなったり、するので気を付けてください!!!


今回はこの辺で


AA増田

2016年10月24日月曜日

風邪?花粉?

皆々様こんにちは。アシスタントアドバイザーの水島直哉と申します。

いよいよ秋深み、ところどころ紅葉も見え始めましたね。

そんな私ですが、数日前から鼻水と花粉が酷い。

季節の変わり目、寒暖の差も激しく、風邪を引いたんだろうと思っていました。

しかしながらツイッターをチェックすると同じような症状の人があまりにも多い。

さらに今年の秋花粉やばくね?みたいな情報も多く飛び込んできました。これは花粉なのかもしれないぞ、どっちなんだ?というのが昨日からの悩みです。

秋の花粉がこんなに大々的に騒がれるのも珍しいなと思いますが、風も強いですし無理はないかもしれません。

まあどちらであるにしろ、体調管理には細心の注意を払いましょう。厚着をするなり、マスクをするなり。自分のたった少しの慢心で数日間思ったように勉強できなかったら悔しいですよね。
間もなくインフルエンザの季節もやってきます。注射をしましょう。受験生はできたら二回。これだけは忘れないでください。私の友達にもいました。インフルエンザで一年間の努力を棒に振った人。
お願いします。

2016年10月23日日曜日

食事は気にしてますか―?

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!!

センター試験まであと83日となりました。

時間がたつのは本当にあっという間ですね。

高3生は今日全統マーク模試で、センター試験への意識が高まっている事でしょう…!

高2生は知っているとは思いますが、12月からついに受験生となります!!

今までの過ごし方からガラッと変わって、志望校へ向けた準備が必要になってきます。

11月までに自分の今までの勉強に対する姿勢を振り返り、12月からパチッと

受験生モードに切り替えられるようにしましょうね!!

高1生は部活が本格的になってきて忙しくなるとは思いますが、

今まで作ってきたペースを崩さず学習していくように心がけましょう!

ところで!

勉強ではなく、食事は考えていますか?

勉強に集中したくても、空腹では集中できないですよね。

受験生にかかせない栄養素があります。何か分かりますか?

ブドウ糖です(^^)/

基本的には炭水化物です。

脳が活用する大切なエネルギーなので、

これが不足してしまうと脳が働かなくなり、

勉強に集中ができなくなったり、イライラしたりします。

普段の生活では、勉強の質がガクンと下がってしまったり、

模試やセンター試験当日に「ブドウ糖」が欠如していると、

簡単なケアレスミスを多発します。

勉強の合間にこまめに「ブドウ糖」をとるようにしましょう!







2016年10月22日土曜日

文化祭のススメ

こんにちは!小谷です!


大学では秋学期がはじまって3週間が過ぎました。
今学期は毎週1本映画を見て毎週感想文を提出する授業をとってしまい、火曜日がツライです。

高校生の時は毎週単語テストやら宿題やらがあって、当たり前のようにこなしていかなければならなかったのですが、私が大学生になってからの勉強は基本「必要なことは自分でやっとけ!」というかんじです。

怠けようと思えばいくらでも怠けられますが、それだと大学に行っている意味がどんどん薄まります。ある意味毎週課題を課せられるというのも優しさなのかもしれませんね。


さてさて、11月の初週あたりからは多くの大学で文化祭がはじまりますよ!!

まだ大学を見にいていない1年生2年生はぜひぜひ日程を調べて、文化祭に行ってみましょう。

大学によっては受験生の相談ブースを設けているようなところもありますし、
そうでなくても、普通にお祭りを楽しみに行くだけでもいいんです。
大学の施設の様子や生徒のカラーが感じられると思います。わたしも名前だけ見て憧れていた学校の文化祭に行って「ちょっとちがうな」と思って志望順位をさげたり、その逆もありました。

東京都内なら近隣の大学の文化祭を1日に3つくらいまわれるかもしれません。
ともだちと行くのも良いですし、ガールフレンド・ボーイフレンドと行くのも良いでしょう。
ちなみに、わたしは一人きりで3校まわりました。大学の文化祭はそんな人にもウェルカムです。

あ、文化祭に行く際は電車の乗り換えや大学までの道順、所要時間にも気を付けてみてください。
受験のときに役立ちますよ!

ではでは!


2016年10月21日金曜日

得意科目をつくろう

こんにちわAA増田です。


今日はどっちかっていうと高1・2年生向きの話になります。


とくいな科目の話です。


これはあくまで僕の持論ですが、


”高3になるまでにこれだけはだれにも負けない!!”


って科目があれば勉強にも自信も出ると思うんです。


僕は数学はだれにも負けないって自身はありました。結構負けてましたけど・・・


上には上がいるもんですが、強みも持ってると大事かと・・・


これだけはっていうものを身に着けてください!!


はやいですけど


こんな感じで・・・


AA増田

2016年10月20日木曜日

ダイエット




こんばんは。AAの吉田です。


肌寒いなーと思っていたら、めっちゃ暑いな!!っていう日もあって困っています。



今日はそんな気温の変化についてのおしゃれな豆知識をお伝えします笑



「柿」です。


柿には、「渋柿」と「甘柿」の二つがあるんですけど、


元々はみんな「渋柿」なんです笑


どうでもいいいですけど、、、


でも夏の8、9月で温かくなることで甘くなって、



この時期に気温が下がることで、さらに甘くなります笑


今日は忙しいのでこの辺で、では笑



2016年10月19日水曜日

無駄なく



こんばんは。

アシスタントアドバイザーの鈴木です。


めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。書くことないとか言ってられない。


もうセンターまであと87日ですね。



はやいはやい。


高三のみなさんは例年以上にはやく感じたのではないでしょうか。


焦る必要は全くないですが


もう時間のロスはしてられません。


ここからの勉強は自分に必要なものを考えて、


無駄を少なくしていきましょう。


いまいち方針がはっきりしない、という方はスタッフに相談して下さい。


あ、勉強時間以外のロスももちろんダメですよ。


スマホをどれだけ遠ざけられるか、合格を左右するかもしれませんよ。


とりあえずいらないアプリは消してください。


では。











2016年10月18日火曜日

冬に向けて

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です!


受験生の皆さん、勉強の調子はどうですか?
冬になれば一気に受験が間近に感じられます。
今の自分の勉強の状況をしっかり把握して、目の前のことを一つずつこなしていきましょう。


冬は段々と起きられなくなっていくので、今のうちから朝型に切り替えていきましょう!!

2016年10月17日月曜日

風邪には気をつけて

こんにちは!
アシスタントアドバイザーの犬塚です。

最近風邪をひいている人をよく見かけます。
私の周りでは大流行中です(-_-;)

因みに、私は元気ですよ。

皆さんは大丈夫でしょうか??
特に3年生、この時期に風邪をひいてしまったら笑えません。

ここ1週間でだいぶ寒くなりましたね。
塾から帰る時間は特に気温も下がっています。

「薄着してたら風邪ひいちゃいました~」

なんてことにならないように気をつけましょう(^^)

ではでは







2016年10月16日日曜日

もしもし模試

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!!

最近は日中は風が気持ちよくて過ごしやすいですが、

夜は急に冷えますね(--:)

風邪を引かないように、上着は必ず一枚もってでかけるようにしてくださいね!

高3生は今日第3回全統記述模試ですね!

ラスト記述模試!

今日終わったあとで自己採・見直しをしっかりと行い、

次の全統マーク模試全統センター試験プレテストに向けて

ふりかえりしてください!

もういちど自分の得意・不得意を確認し、

今からセンター試験までの勉強の道筋を立てなおししましょう!!

これ以降の勉強の仕方が本番の鍵になってきますよ!

高2生は刻々と受験生になるときが近づいていますね。

受験生になる準備はできているでしょうか?

自分なりに勉強サイクルを構築できているでしょうか?

12月までに今一度自分の勉強に対する姿勢を振り返ってみましょう!!

高1生は高校生としての学習サイクルが分かってきたでしょうか?

部活にも慣れてきて順風満帆な高校生活を送っている人が多いのではないのでしょうか?

しかし!

部活や学校の課題を理由に自主勉強を怠ってはいませんか?

高1生のみなさんももうすぐ進級します。

自分の勉強の仕方・姿勢見直しましょう!!



何か困ったり、悩んだらいつでも相談に乗るので、

気軽にマナビスに来航してくださいね(^^)/



2016年10月15日土曜日

単語アプリ

こんにちは!!アシスタントアドバイザーの高橋です!!
涼しい!!!!!!!幸せですね、、、 永遠にこの季節をさまよっていたいです。


さて、今日お話しするのは、マナビスの単語アプリについてです。
そもそも、存在を知っていますでしょうか!!
マナビスの単語の授業をとっていれば、アプリをインストールして、生徒番号を入力すれば、4択形式で単語の問題がレッスン毎にできます!


単語帳を開くのが面倒だと思っているそこの君!!!
今すぐにアプリをインストールして単語マスターになろう!!



2016年10月14日金曜日

勉強って大変(>_<)

こんばんは~AAの宮本です。

先日より私も受験生になりました!!
教員採用試験の勉強をですね・・・

そこで感じたのは一度手放した勉強の習慣を取り戻すことがいかに大変か・・・!
一日10ページは出来ると踏んで始めた問題集ですがなんと5日で26ページしか進んでいない。
隙間時間を使えばできる算段だったのですが
集中力が受験生だった時と比べてかなり落ちてしまっています。
誘惑への耐性もガタ落ちで、そうすると小さな隙間時間が上手く活用できないわけです。

さてなにが足りなかったかと言いますと
ズバリ危機感!!やる気!!つまりは気持ち、それに尽きると感じます。

勉強の集中の立ち上がりが遅い、やるぞ、という気持ちで始めることが出来ることが少ないのです。
危機感はあるつもりなのですが、まだ行動に表れるほど強く持てていないのでしょう。
まずは軌道に乗せること、勉強を当たり前にしてしまう事が大切ですよね!
来週はやります!!!
皆さんの前で宣言してしまってはやるしかないですね笑

2016年10月13日木曜日

はじめまして、アシスタントアドバイザーの水島です。

秋がいよいよ本番に入ってきた中で、毎年英語の長文読解問題を本番を想定して時間を意識しながら解いている人が増えてきます。

その中で正答率は良かったけど時間内に終わらなかった、或いは反対に時間内に終わったけれど正答率がボロボロだったという相談をよく受けます。

勿論赤本を解くなど、完全に予行演習的な意図を含むものなら話は別ですが、僕の意見としては時間にあまり神経を割かなくてよいと思います。全問正解を目指すほうを優先してください。実力的に目標時間内に終わらない状況で雑に読んで終わらせても、本番はいいとしても練習にならないからです。

しっかりじっくり読む際のスピードを上げていくにはやはり音読が必須です。毎日十分でいいので欠かさずやりましょう!


2016年10月12日水曜日

読書の秋



肌寒くなってきましたね。。。AAの吉田です。


季節の変わり目は自律神経が乱れやすく、体調管理は怠らないようにしましょう!!


風邪も流行ってる気がします。



読書の秋ですが、受験生のみなさんは読んではいけません。。。



読書は好きだけど、現代文ができない!!!


そんな人は「現代文キーワード」(桐原書店)の


主題語のページを読んでみてください!!



現代文の教養がつくはず!!


棚にあります!!!

2016年10月11日火曜日

ノートのとり方見直そう!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です(^^)/

先日、わたしの大学の授業でノートの書き方を学びました!

みなさんにもいまいちどノートのとり方を見直して欲しいので、

一部紹介したいと思います!!

いいノートの特徴その①!

色ペンは3色以下でまとめている!

無難なのは黒、赤、青の3色を使って、

で基本的なことを書き、

で間違えた問題の解説を書き、

でポイントやまとめ事項を書くのがおすすめです^^

いいノートの特徴その②!

1テーマ1ページで書かれている!

1ページに多くのテーマが書かれているとごちゃごちゃしてて、

復習で授業の再現をしようとしたときにまとめることが難しくなってしまいます・・・。

なるべく1テーマ1ページにして、余白もある程度取り、

図やイラストも多用してノート作りするようにしてくださいね!!

まだまだたくさんあるのですが、今回はこのくらいにしておきます笑

ちなみに、ノートの方眼の枠の大きさに合わせて文字を書くようにするだけで、

脳に与える刺激は大分ちがうんですよー(^^)

自分のために工夫してノートをとってくださいね!

2016年10月10日月曜日

忘れていませんか?

こんにちは!小谷です!

今日このブログに書きたいことはただ一つ!

3年生、模試の申込みをしてくれ!ということです。


第三回マークの申込み〆切、覚えていますか?

10/14(金)15:00までですよ!忘れないうちに、まだ申し込んでいない人はいま申し込みましょう!


ちなみにこれは1,2年生にも覚えていてほしいことですが、模試の申込みは早めに行えば行うほど、希望通りの会場を選ぶことができるんです。何事も早めにやる癖をつけましょう!

模試を申し込んだら次にすることはなんでしょう?

模試の時間割の確認会場と会場までの所要時間の確認、さらに出題範囲の確認ですね。模試は家を出てから試験が終わるまでずっと気が抜けないのでしっかり確認してから臨みましょう。

ではでは!

2016年10月9日日曜日

スポーツの秋

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

明日は体育の日ですね。西の方では大学三大駅伝の一つの
出雲駅伝が行なわれます。(まさか高3生は見ないと思いますが)

それに関係してスポーツの秋という事でこの頃やっているスポーツを
まとめます。

1、野球クライマックスシリーズ
ニュースとか新聞で書いてあるだけで、特に見ていないのですが
いよいよ日本一を目指す戦いが始まりました。

2、サッカー日本代表
ワールドカップの最終予選のうち2試合が今月あります。
先日イラクには苦戦しましたが後半アディショナルタイムの
素晴らしいゴールで勝利をしましたので、この勢いで次も勝ってほしいですね。

3、大学駅伝
メイン来ました笑。さっき書いた出雲駅伝のほか、今週末の土曜日には
立川で箱根駅伝の予選会が行なわれます。本戦ほどは注目されないですが、
毎年ボーダーラインぎりぎりの熱いドラマが見られるので是非見てみてください。
(高3生はry)

他にもさまざまなスポーツが行なわれています。人間たまには運動が
必要だと思うので高3生も少し体を動かしてみてもいいのではないでしょうか。
(日頃勉強している人は)

2016年10月8日土曜日

秋の予感

こんにちは!!お久しぶりです、アシスタントアドバイザーの髙橋です。
最近やっと涼しくなってきましたね。。。
僕は、涼しいのが大好きなので嬉しいかぎりです。


僕の通う中央大学では、もうすぐ白門際という学祭が行われます。
軽音サークルでの練習も本格的になってきて、とてもいい思い出になりそうです。


さて、みなさん勉強の状況はどうでしょうか!!
夏が終わって気が抜けていませんか?
文化祭で落ち込んだ勉強時間は取り戻せていますか?
来る冬にむけて早起きはできていますか?


冬を迎えれば、受験まであっという間です!気を引き締めていきましょう!!

2016年10月7日金曜日

ヒトカラレポート

こんにちわーAA増田です。

今日私ネタなんてもってないので、初めてヒトカラ行った話しをしましょう。

さて、カラオケは僕は音痴なので、常日頃から行くというわけではないのですが、急に歌いたくなったので、勢いで行ってみました。

凄く楽しかったのですが、最初入るときは緊張しました。

初めてのことはやっぱりためらいが・・・

あと、ドリンク1杯くるまでが、凄く緊張しました。

結果は凄く楽しかったですよ。

今日は短めですがこんなところで・・・

AA増田

2016年10月6日木曜日

紛らわしい英単語



昨日、マイボードを買って早くもゲレンデマッジクを夢みてるAAの吉田です。。。


今日は、adptとadptの違いを紹介!!


ちなみに、意味は


adaptが「適応する」


adoptが「採用する」



こんな語呂合わせで覚えてみてください!!  


っという間に「適応する」、カマを「採用する



意外と忘れないんで、参考までに笑

では!!


2016年10月5日水曜日

残暑

皆さんはじめまして。アシスタントアドバイザーの水島直哉と申します。

最近暑くないですか?たしか一週間ほど前のブログで今年と去年の9月は寒くて激萎えるぜ的な事を書いたと思うのですが、まさか10月に入って盛り返すとは。まあでも今更海行く気にもならんけどね。
昨日は来年から就職する会社の内定式に出席してきたのですが、世間はクールビズ期間であるにも関わらずジャケットネクタイ必須でして(まあ当たり前なんだけど)、熱中症で倒れそうになりました。 しかしまあ綺麗なスーツに袖を通すと言うのは想像以上に気が引き締まるものです。
皆さんも大学入学式の日に人生初めてスーツを着る人が多いんではないかと思います。僕もそうでした。 はじめてスーツを着て憧れの大学に登校した入学式の思い出は一生残るものです。
今頑張れば半年後には桜散る中憧れの大学に入学できる、それを頭に思い浮かべながら力を絞り出してください。頑張りましょう。

2016年10月4日火曜日

やる気が出ない時は、、、

こんにちは(^^)
アシスタントアドバイザーの犬塚です。

今日は勉強に身が入らない時の私の対処法について話したいと思います。

受験勉強を続けているとどうしてもだれてしまうことはあります。

だれないように気を付ける、
もちろん大切ですが、気をつけていてもだれてしまうときはあります。

なので、今日はだれてしまった時の対処法についてです!!

一番大切なのは
どうしてやる気が出ないのか考える
ことです。

長時間勉強しすぎて集中力が切れてしまったのか、
受験が近づいてきて不安だからなのか、

まずは原因を探りましょう。

そして、その原因に合った対処をしましょう。

集中力が切れたなら、少し休憩をはさむ、
不安なら、不安が吹き飛ぶくらい勉強するしかない事に気づかなくてはいけません。

受験勉強は非常に大変ですが、近道はありません!!がんばりましょう(^O^)


2016年10月3日月曜日

私流の暗記法!

こんにちは!!AAの宮本です!!
最近アドバイスタイムをしていて気になることが・・・
皆さん!!暗記系はアウトプットをしないと覚えられませんよ!!
歴史系、単語系は必ず隠して、出来るようにすること!
赤シートをどんどん使いましょう!
どこが出来てどこができないのか、どうやって出来ない問題を出来るようにするのか
という事を意識していないと、あー今回もできなかったなあ、という事を繰り返して
時間の割に身に付いてない!どうしよう!!
何ていうことも。
今からでも大丈夫!
私のお勧めは
①その日の分をやり、できなかったところに暖色系の付箋を貼っていく
②付箋は変えずにできなかったところをその日の内に全部できるようにする
③翌日も付箋は変えずに全て確認する
④①に戻る
⑤二周目以降は出来たところは寒色系の付箋に変えていく。出来なければ暖色系に戻す。
というようにサイクルを回していくことです!
確実に定着させていきながら、私はいつまでに何周できる!という事がみえてくると気持ちも多少楽かと思いますよ♪
がんばっていきましょー!

とても苦手なものはお風呂に入る直前に覚えて入浴中頭の中で繰り返し続ける!
トイレに貼る、寝える真似に覚えて電気を消してから寝付くまで反復、等時間の節約も
していました。
特に寝る前はおススメですー!!

2016年10月2日日曜日

鼻水ズビズビ・・・

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

日が落ちるのも、気温が下がるのもはやくなってきましたね。

学校によっては風邪もはやってきているようなので、マスクを着用するなどをして、

しっかりとはやめに風邪予防をしてくださいね(^^)。

わたしも昔マナビスにお世話になっていたのですが、

高3のこの時期に、高校生活で初めて鼻かぜをひいてしまったことがあります。

とにかく水は止まらないし、咳も止まらない!!

家で勉強できる方ではないので、周りの人に迷惑かけてるなーすみません、

と思いながら塾で勉強してました・・・。

罪悪感にみまわれたときにはトイレに駆け込んでひたすら鼻をかんでましたWW

そんな状態で勉強が集中できるわけもなく…、

その時期はつらかった思い出があります(--:)

みなさんはこのような思いをしないように、体調管理はしっかりとおこなってくださいね!

おすすめは、

早めに温かくして寝ること!

温かいお茶を携帯すること!

風邪を引いたら無理せず治癒に専念する!です。

良好な体調でいつでもいれるように考えて行動してくださいね!








2016年10月1日土曜日

カスタマイズするためには!~LA留学の小話②~

こんにちは!小谷です。

今日からついに10月ですね!先月が30日までだったので少し損した気分です。9月は「31アイスクリーム」の割引がない月だったのも残念ですね。

わたしは大学の初週の授業が終わり、もう3年の秋ではあるものの今学期はどんな学期になるかな、と戦々恐々です。

さて、もう帰国から3週間過ぎようとしているのが信じられないですが、予告通り留学の小話その②をしようと思います。


今日はカスタマイズについてです。カスタマイズ、と聞くとスターバックスコーヒーやサブウェイなどを思い浮かべる人が多いかと思いますが、LAではピザ屋や丼もの屋、中華などの食事まで、いわゆるファストフードの店舗だとほとんどがカスタマイズ方式なんですね。

最初にサイズを選んで、好きな野菜を乗せてもらい最後にソースを選んで自分だけのピザやランチボックスをつくるのが主流なようです。

そこで何が必要かというと、たくさん英語をしゃべる必要がありました。海外旅行をしても、街では”Thank you.”や”Yes./No.”だけしか使わない~みたいなことをよく言いますが現実にはもっとちゃんと英語を使う必要があります。というより、英語をしゃべることができればできるほど生活が楽しくなる!というのが実感でした。

せっかく自分の好きなようにカスタマイズできるのだから、どんどん自分の好みを伝えられたもの勝ちです。食事のカスタマイズ以外にもわたしの行ったLAでは自分で細かい事まで選択できる機会が日本よりたくさんありました。

あまり勉強には結びつかない内容に思えるかもしれませんが、高校時代や受験のために学習した英語を実際に海外で使うためにやっておいた方が良いのはやはりしゃべる練習音読なんだなと感じました。音読は受験勉強のために必ず必要なものですが、大学に入ってからする機会がふえるであろう英会話にも役立ちます。

受験勉強には実用性がもちろんあるよ、というのは覚えていてほしいです。

ではでは!

2016年9月30日金曜日

秋に近づいてきましたね

こんにちは。
今朝は少し肌寒かったですね。

私は最近まで山形県で免許合宿に参加していました(^^)
2週間、車の運転方法を学ぶのは勿論、たくさん観光もできて良かったです。

免許合宿中に運転適性検査を受けたのですが、「注意力」が低いという結果
が出てしまいました。

確かに私は高校時代、模試を受けてもケアレスミスが多かったです。
注意力の低さがこういう所に影響していたのかなと思います(-_-;)

自分ではどうしようもないと諦めかけていたのですが、

教習所の先生曰く
「注意力」は本人の努力次第で延ばすことが出来る!!
そうです。

受験でケアレスミスは命とりです。
だからみなさん諦めずにコツコツ努力を続けましょうね!!

まさか教習所で受験に役立つ情報をもらえるとは思っていなかった犬塚でした。

2016年9月29日木曜日

趣味はダーツです

皆様こんにちは!!

宮崎台校アドバイザーの山室と申します。

タイトルには自分の趣味を書かせていただきましたが、

趣味、ダーツなんです!!

どのくらい好きかというと、大学時代は週三回以上のペースでダーツに打ち込み、

プロの人ともハンデなしでたまーに勝つくらいまではやりました!!
(ゆっても女子プロなんですけどね。)

ダーツは、投げて数字を積み上げるカウントアップというルール
逆に減らしていくゼロワンというルール
陣地取りゲームの延長であるクリケットというルールがメジャーどころになります。

これらのルールにおいて、大切なことは

狙った的に、いかに正確に投げられるか

が大切になってきます。

では、どうすれば正確に狙った的に向かってダーツを投げることができるか。

もちろん練習を積み重ねることが正解なんですが、何を意識して投げるかが大切。ということです。

特に一番狙うところは、BULL=真ん中です。

意識することはなにかというと、ダーツの角度と精度(力の入れ具合)です。

角度は、どの程度の高さで、
精度は、どの程度の力の入れ具合で投げるか、ですが、これは実は勉強にも当てはまるんですよね。

自分の実力を把握した上で、どのくらいの偏差値の大学を目標と見定めて、
どの位置でリリースするか、どの時期で過去問に触れるか、
どのくらいの力を入れるか、力まず適正に力を図り、本番に向けてコンディションを調整できるか
というところまで。考えて練習をしているかが大切です。

結局勉強の話に持っていくわけですが、考えて学習を行うことで効率は上がるかなと思います。

受験生の皆様、がんばっていきましょう!!

宮崎台校
山室 優也

2016年9月28日水曜日

教育実習から帰ってきました・・・!

2週間ちょっとぶり、宮本です!
中学校の実習終わりましてマナビス戻ってきました♪
皆さんに会いたかったですよ~!!

実習中に気づいたことなのですが、本当に無理の効かない体になってしまいましたね・・・。
あれやこれやとやらないといけないことがあるのに、寝ないと一瞬で体調が崩れる!!
でもせっかくだから部活も見に行きたい!
人間追いつめられるとできるものですね。睡眠時間に部活に欲張りました。
明日までにあれとこれが終わらないとどうにもならなくなってしまうわけですから我ながら集中力、すごかったですよ(^○^)
集中すると体が熱くなってきません??私だけですか?そうですか・・・。

まあなにはともあれ、
夏も終わりましてここから受験勉強も自分をがんがん追い詰めていきましょう!
明日までに!これくらいテキストを進めないと!やばい!!
くらいに日々思えると素晴らしいですね。受かりそうです!!

くれぐれも睡眠時間は大切に。
5時間は死守ですよ死守!!
6時間は寝たいですね~。
自分は一日でどれくらいならぎりぎりできそうかな~のラインを
見つけられていると良いですね!!

2016年9月27日火曜日

はじめまして。水島です。

最近雨ばかりですね。寒いし。
去年もこんなだったような気がします。
夏のために一年を生きているような性分の私にとっては非常に辛い事です。
増してや9月の出来というのは非常に重要です。何故なら大半の大学生は9月いっぱいも夏休みだからです。お勤めの方々や小中高生がいなくなる9月は大学生が遊ぶには持って来いなわけです。

それはさておき学校が始まって以後もしっかり勉強のリズムは維持できていますか?
ここでリズムを崩すと受験まで立て直せません。8月は皆さん死ぬ気で勉強できたって人も多いと思います。その努力を無駄にしない為にはここで気を1ミリたりとも緩めない事です。

勉強のリズムがつかめない、成果が出なくて不安だ、今の勉強が正しいのか分からない、そんな時には心置きなくアドバイザーに話しかけてください。お待ちしております。

2016年9月26日月曜日

数物化の理解(増田流)

こんにちわーAA増田です。

さて、今回理系向きの話になっていくのですが、よく「初見の数学、物理が解けない」というのを聞きます。

これはあくまで、僕の意見になりますが、数学、物理、化学の問題を理解する事はその問題の解法を何も見ずに思い浮かべられることだと思うのです。

つまり、何も見ずに解ける事と同じことではありません。

何も見ず解くだけなら、問題の解法を覚えてしまえばいいわけです。

しかし、それだけならすぐに忘れてしまいます。おそらく一周間もしないうちに忘れてしまうでしょう。

ですが、公式などをしっかり理解し、流れを捉えれば、類題も解くことが出来ます!

これを、基本的には目指しましょう!

その問題数が増えることで、初見の問題にも対応しやすくなります。

問題を見ればこれを使いそうかな?とあたりを付けることが可能になるわけです。

増田流ですが・・・(笑)

もっと詳しく聞きたいという方は増田まで

AA増田

2016年9月25日日曜日

お腹のはなし



こんにちは、だんだんと肌寒くなってきましたね。。。


AAの吉田です。



この前、お腹が弱い生徒がいたので

今日は、お腹の調子を整えるための方法を教えましょう!!!


①朝食をとる!!
  

 よく体内時計と言いますが、人には時計遺伝子というものが脳にあります。

 
 それを整えるためには、朝日を浴びて朝食を取ることが必要です。


 そして、腸を刺激すれば便秘や下痢はなくなります!!

 先ずは、一杯の水でもいいのではじめてみてください

 次はバナナ!という風に!!


次回は②!!

 

2016年9月24日土曜日

夜眠くないですか???(>_<)

こんにちは!なんだかわたしの担当回が多い気がします、小谷です。

突然ですが、みなさんは朝起きるの得意ですか?わたしは朝の6:00からアルバイトをしていたこともあるのでわりと得意な方なのですが、最近は夜すぐに眠くなってしまって困っています。

22:00には布団に入って、でもやるべきことはたくさんあるので24:00には起きてなにかやろうと思いつつそのまま朝になってしまう……みたいな感じです。

やるべきことが何も終わらない状態で朝をむかえてしまうのであまり気持ちの良いことではないですが、最近はそれでも良いのではないかと思います。

生徒さんからも「閉館後家に帰ると疲れてすぐ寝てしまう……」と相談されることがよくあります。わたしは、それはそれで良いと思うんですよね。

そのぶん早起きしてやればいいんです!


眠いな、と思いながら無理やり夜にやるより朝早くからやった方が圧倒的に効率が良いです。朝の方が勉強に適している、なんて話はどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。

加えて、学校に行く前にもう何かやってある、部活をする前に何かやってあるという達成感をもって1日を始められると、その後も1日すんなり過ごせたりします。
わたしはこの時期からは部活の朝練と同じ時間に学校に行って始業の前に教室で勉強するようにしていました。
今のわたしも夜早くに寝てしまうので朝起きて、やること済ませて支度して出掛けるというなかなか良いサイクルが出来つつあります。ですが、お風呂だけは夜はいるべきですね。反省しています。

短期留学小話②を本題にしようと思っていたのですが、案外導入が長くなってしまったので今回はこれで!

2016年9月23日金曜日

太陽みたーい

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!

最近雨ばかりですね・・・。

神奈川は今週太陽が出た時間がわずか5分程度しかないそうです(--:)

空がどんよりだと気分も上がらないですよね。

まあ、勉強に天気は関係ないですかね。笑

話は変わって・・・

わたしは昔から不眠症気味です。

毎日のように夢を見てしまいますし、ちょっとの物音で目が覚めてしまいます・・・。

みなさんは朝目が覚めて目がくらくらしたり、

あたまがぼー・・・っとしてしまったりするときがありませんか?

そういう状態になったことがある人は、

夜に寝る直前までスマホやパソコンをしている人みたいです。

ブルーライトは睡眠を妨げるらしいです。

みなさん寝る前はスマホやパソコンは控えるようにしてくださいね!!

スッキリしためざめ、また、勉強の集中力の低下を防ぐために心がけましょう!

2016年9月22日木曜日

ドア開けの習慣は素晴らしい! ~LA留学の小話①~

こんにちは!小谷です!

雨が続きすぎて、もう履く靴がありません。仕方がないので8年前くらいに流行したサンダルのクロックス履いて生活しています。みなさんはクロックス、知っていますか。

今週は祝日が多いので、10月を前にまとまった勉強時間を確保するには良い機会だったのではないでしょうか。1,2年生はもうあと2ヶ月で新学年ですし、3年生は学校に通うのもあと2,3ヶ月というところでしょうか。寒くなってからは一気に受験の雰囲気が押し寄せてきますので、気負わず今まで通り、1日1日を大切に過ごしていきましょう。

さて、予定通りLAへの短期留学で気づいたことを小出しにしていきます。
留学中に気づいたアメリカと日本の違いですが、アメリカでは次に通る人のためにドアを開けて待っていてくれる人が多いんです。レディ・ファーストの意識も強いですし、小さいことですが、かなり心地良い習慣だと思いました。10メートルくらい離れていてもドアを開けて待っていてくれるので、小走りでドアに向かうなんてこともよくありました。
同じようなことで言うと、アメリカは車社会なので交通量はまあまあ多いのですが、横断歩道を右折する車も歩行者優先を徹底して守っているので歩きやすいなあ、と常々感じていました。

1ヶ月半は長い期間ではないですが、短い旅行ではなかなか気づかないことも感じられる良い機会だったと思います。大学生になったら時間はたくさんとれると思うので、留学に行ってみるのはおすすめです。

ではでは!

2016年9月21日水曜日

Carpenters


こんにちは、AA吉田です。


今日は、前回のEnyaに続き「心が落ち着く洋楽Part2」を紹介したいと思います!!


(ネタがないから)


今日はCarpenters!!!



ヴォーカルのカレンは史上最も偉大なシンガー100人にも選ばれた

超絶メジャーバンドです笑

カレンが摂食障害で亡くなったこともあって、今でも高い人気があります


お兄ちゃんのリチャードと兄妹で歌ってました(^O^)



僕も知りませんでしたが、お兄ちゃんは今も音楽家として活躍してるみたいです!!



英語の発音がきれいなことで有名なので、リスニング力の強化にもなるかも???笑



代表曲は


Top Of The World

Close To You

Yesterday Once More 


絶対に聞いたことあります!!















2016年9月20日火曜日

新体験より

あろは~AA増田です。

今日は台風16号が近づいているのになんてのんきな奴と思うことでしょう。

僕は今日は息抜き?に初めて沖縄に行ってきたので休憩がてら聞いてください。

なんで、9月?8月じゃなくてと思った方もいるかと思います。9月の沖縄は安いんです。これ、マメ知識!!

貧乏旅行です。

いろいろ遊びましたが、沖縄はとっても海がきれい!!

知ってるよって方もいるかと思います。

僕がした新体験を全て書くと何万字ぐらいまでいくので、一つだけ一番楽しかった自慢をさせてください!

それはシュノーケリング体験です。ボートに乗って沖まで行き、そこで、熱帯魚に餌やりをするという体験でした。

かわいかったですよ~熱帯魚♡

結構深いのですが、海の底まで見通せるのには驚きました。

いつみても新体験はいいものですね~!

AA増田

2016年9月19日月曜日

今日からセンターまでの期間=?

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

最近雨が多いですね。低気圧が近づくと体調がいつもより優れないという方も
いると思います。3年生は勉強面でも、最後の行事を楽しむという面でも
体調には十分気をつけましょう。

ところで今日でセンターまであと118日ですが、118日前は5月23日です。
そこから今までは短かったですか?長かったですか?残りの時間はそれだけです。
1日1日集中して頑張りましょう!

(上の質問で分からないが答えの方は・・・それはそれで・・・)

2016年9月18日日曜日

あと4カ月弱!!

はじめまして。河合塾マナビス宮崎台校アシスタントアドバイザーの水島直哉と申します。

宜しくお願いします。

今日は私の母校の文化祭に顔を出してきました。

卒業して四年経つにも関わらずまだ文化祭に行く私の過剰な母校愛はさておき、やはりお世話になった先生に立派な大学生としての自分、あるいは社会人としての自分を見せることはとても気持ちが引き締まることです。

勿論第一志望の大学に行かなければ立派ではないと言うことでは無いですが、やはり卒業生、OBOGとして母校に”凱旋”するときには最大限胸を張って先生に挨拶したいものですよね。今の努力が一生の財産に成ります。これはまだ22歳の私ですが自信を持って保証したいと思います。

あと四ヶ月弱、死ぬ気で走り抜けましょう!!!

2016年9月17日土曜日

LAの日差しは強い!

こんにちは!小谷です!

久々の投稿になりました。なぜかというと、1ヶ月半ほどアメリカのロサンゼルスに短期留学に行っていたからなんですね。なので留学で感じたことも交えつつ今日のブログを更新しようと思います。

LAでまず感じたことは気候のちがいです。太陽光線が強烈!サングラスなんて格好つけてるみたいで嫌だな~と思い持っていかなかったのですが、すぐに後悔することになりました。初日から目を開けていられずすぐに安いサングラスを購入する羽目に……。

そんな日差しなので暑いは暑いのですが、湿度が低いので汗はまったくかきません。これは驚くほど快適でした。また、雨は1ヵ月半の間一度も降らなかったんです。夏の快適さを決めるのは湿度なんだな、という発見です。

日本に帰ってきて連日の雨と日照不足で気持ちが下がりつつあったので、気持ちを切り替えてしゃんとしなければ、というところです。やはり日本の夏には冷房が必要です。冷房の効いた自習室が快適ですね。

ところで、留学中は語学学校に通ったり、西海岸のいくつかの地域を旅行したり、たくさんネタは持っているので、今後もこのブログで小出しにしていきたいな、と思います。なので、引き続きブログをチェックしてくださいね!

ではでは!

2016年9月16日金曜日

コツは言葉にできない





こんにちは。アシスタントアドバイザーの鈴木です。




さきほど、焼き鳥屋の屋台の横を通ったのですが、


八時前にして売り切れになっていました。


いつもは十時ごろまで売り切れになっていませんが、今日はなにがあったのでしょうか。


気になる。



さて、冒頭から勉強とは関係ない話をしてしまいましたが、


もう一つ話があります。



僕はよくティッシュ配りをするのですが、



ティッシュ配りにもいくつかコツがあります。



三年間ティッシュを配るなかで試行錯誤して見つけました。





そのコツを実践するかしないかで、



配る時の効率が全然違います。




さて!


この話ですが、


実は勉強に、というか全ての「成功」に通じる


法則があると思います。




よく生徒のみなさんから、



どうすれば単語を覚えられますか


とか


日本史の文化史が覚えられません

とか


質問されますが、



結局勉強法は自分で自分に合ったのを見つけるのが最善です。


試行錯誤、トライ&エラー、頑張って下さい。


もちろん、


参考にするのにぼくたちアドバイザーに聞くのは歓迎しますよ。


ドンドン聞いてください。



以上です。




もしティッシュ配りをする機会がある人は、



ぜひ聞きに来てください。


これに関しては人から聞いても変わらないです、たぶん。














2016年9月15日木曜日

ENYA



こんばんは、ゼミ選考が近づき夜も寝れない日々が続くAAの吉田です。


夏休みが終わり、学校が始まり


友達などの話を聞き、今後んぽことが不安な人がいるかもしれません。


今日は、心が安らぐ音楽を紹介したいと思います!!!!


ENYAです


「誰だよ」


って感じですかね笑


たまに病院とかで流れてます笑


アイルランドの歌手です。

たぶん、代表曲聞けば分かります!!!



Only Time とか Wild Child とか!!!


聞いてみてね~~~~








2016年9月14日水曜日

体調管理もしっかりと!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

日が落ちるのが早くなってきましたね!夏から秋になっていることを感じます。

しかし!!

季節の変わり目で、気温が安定せず、

体調を崩す人が多くなってきています…(._.)

普段からうがい手洗いはもちろんのこと、早めの予防としてマスクの着用、

防寒対策などをきちんとしてくださいね\(^^)/

自己の体調管理も受験の勝敗を分ける要因になります!!

両親よりも自分の体は自分が一番わかっているはずです…!

はやめはやめの対策で体調を崩しやすい時期を乗り越えましょう!!

マナビス生のみなさんは、体調を崩してしまい、

受ける予定であった講座をキャンセルした場合には、

欠席連絡の際や、次回来校した際に、必ずキャンセル分の受講をいつ行うのか

スケジュールの立て直しをするようにお願いします。

これも一種の自己管理ですよ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/



2016年9月13日火曜日

文化祭シーズンを終えて

こんにちは!アシスタントアドバイザーの高橋です!
先日、初めて富士急ハイランドに行ってきたのですが、とにかく恐ろしかったです、、、
乗ったアトラクションは4つでしたが、とても疲れました。


さて!文化祭シーズンも終わりをむかえ、いよいよ次の行事がセンター試験となってきました。
夏休みを終えて気を抜いていませんか??
文化祭を理由に甘えてはいませんか??
9~12月は思ったよりも時間があります。学校も早い時間で終わるので、
勉強への少しの意識で差が付きやすくなります。


学校の自習室なども利用して、ここからは質のいい勉強をしていくことが大切になります。
マナビスで一緒にがんばりましょう!!!

2016年9月12日月曜日

秋と陸上

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。
だいぶ涼しくなってきていよいよ秋っぽくなってきましたね。

秋は夏以上に勉強しろ!と言われることも多いと思うので
いつもどおり少しずれた(?)ことを書きます。
秋になるといよいよ陸上長距離のロードシーズンが本格的に
はじまります。大学では主に駅伝やハーフマラソンなどです。

大学駅伝では箱根駅伝が有名ですがご存知の通り箱根駅伝は
お正月1月2日、3日に行われます。しかし、その箱根駅伝の
予選会は10月中旬に行われています。今年は10月15日の
土曜日です。予選会には関東の国公立大学も参加しており、
高校の頃から箱根に憧れ文武両道で頑張ってきた選手もたくさん
出ています。
秋には他にも出雲駅伝、全日本駅伝という大学の三大駅伝のうち
二つが行われます。

大学に入っても部活を続けようと思っている人はあまり多くない
かもしれませんが、もしいたら勉強の合間に息抜き程度に大学の
スポーツを観戦してモチベーションをあげるのはいかがでしょうか。

2016年9月11日日曜日

センター練習会!!!



こんにちは、不眠症になりつつあるAAの吉田です。

悩み事があると夜寝れませんね、、、



今日は待ちに待ったセンター練習会の日です!(^^)!


9月は模試が無いので、実力を計るいい機会です!!


結果が出るに越したことはありませんが、


夏の成果はすぐには出ません!!!普通は!!!


特に、英語はいつ伸びるかわからないとよくいわれます。


ただ!!


センターは基本的なことしか問われません!!


なので、得意な教科や、夏に頑張った教科に関しては


点が取れなかったら反省する必要があるかもしれません


マーク模試も再度復習してね(^O^)


よく見たら昨日の鈴木さんと被ってました、ごめんなさい笑

2016年9月10日土曜日

センター練習会



こんにちは。アシスタントアドバイザーの鈴木です。


今日は忙しいので手短にいきます。







あす11日はセンター練習会です。


みなさん、自信のほどはいかがでしょうか。



センターは基本的な事柄が問われるので、


夏の勉強の成果を測る良い機会です。


センター試験で満点を取るのは難しいですが、


問題自体の難易度はさほど高くはありません。


間違えたところは危機感をもってもう一度見直してください。





通われていない方も、センターは学力を測るのに良いので、


是非自分でトライしてみてください。


間違っている所を見直すのは、学校の教科書が有効だと思います。


学校の教科書なんて。。。と思うかもしれないですが、


意外と、章末問題とか解けないと思いますよ。


難しい問題集にいたずらに時間を費やすより、


教科書を完璧にした方がよいです。




以上です。


みなさん明日は長丁場で疲れるでしょうが頑張ってください。











2016年9月9日金曜日

自分にきびしく!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^/

約2週間ぶりにブログを書きます…‼(なにをテーマに話をしましょう…。)

最近ミュージカルを観に行ったり、美術館に足を運んだりして、

芸術鑑賞する機会がありました。

私は昔からアウトドア派の人間であるので、

暇さえあれば公園を走り回っているような感じでした。

芸術鑑賞に興味が湧き始めたのは大学生からですねー^^

大学は今まで出会えなかったことにも触れる機会が多くあると思います!

受験期は興味の湧いた映画を観に行く時間も惜しんで勉強していたのを覚えています…(._.)

でも、欲を我慢したから今の自分があるんだと思うと、

あの時我慢してよかったなぁと考えちゃいますね。

みなさんも、全部の欲を我慢してくださいとは言いませんが、

我慢すべき時は自分のため心を鬼にして自分に厳しくなってください!!


2016年9月8日木曜日

お風邪に注意!

こんにちは!AA宮本です。
また風邪をひきましたよ。2日くらい寝込みましたね。
これが受験生だったら20時間ほど遅れをとってしまうわけだ。おお怖い怖い。
原因は明白で合宿中の睡眠不足と、夏の免疫力低下的な。。。
この時期私なんかは毎年免疫力が低下してしまうんですよね。
みなさんもお気をつけくださいー。
体を冷やすのは本当によくないって言いますよね。
そういえば先日ヨーグルトが免疫力を高めてくれるのだそうな!
あとは納豆もいいみたいですよ-!
私はどっちも好きでよく食べているんですけどね。。。
あとは玉ねぎやニンニク、バナナなんかも!
皆さん文化祭や体育祭で大変な時期だと思います。くれぐれも体調には気をつけてください!
食べ物も、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

2016年9月7日水曜日

夏休みを終えて

こんにちは!アシスタントアドバイザーの高橋です!


生徒のみなさん、夏休みお疲れ様でした。
毎日朝早くから頑張る生徒の皆さんに、僕自身背中を押されていたような気がします。


久しぶりに学校へ行ってみて、友達の勉強量や、成長速度に劣等感を感じた人もいるかもしれませんが、夏休みの自分の頑張りを信じて頑張ってください。
そうすれば必ず受験近くになるにつれて、実力がついてくるとおもいます。


応援しています!!!

2016年9月6日火曜日

センター過去問練習会

はじめまして

宮崎台校AAの水島直哉と申します。

今週の末に、センター過去問練習会というものがあります。

皆さん頑張りましょう!!

高校二年生は難関国公立早慶志望は70%、上位国公立MARCH志望は60%、地方国公立55%、日東駒専志望は50%が目安となります。

受験生は難関国公立早慶志望は85%、上位国公立MARCH志望は75%、地方国公立70%、日東駒専志望は65%が目安となります。

受験生に関してはこの出来が今後の学習目安や志望校判断にも影響してくると思いますので、この一週間のうちに苦手な範囲を絶対に潰しておきましょう!!

2016年9月5日月曜日

改善案!!!!


こんばんは。


このブログを読んでくれている方のほとんどは宮崎台の生徒さんだと思いますが、


なにか校舎の設備などで要望があれば、気軽に言ってください!!!


もちろん、希望が通るわけではありませんが、、、笑


今は環境改善のために、扉の防音を改善を検討しています。


などなど、なんかありましたらお気軽にスタッフまで!!


AA吉田でした~

2016年9月4日日曜日

やっぱり家が一番です

こんにちは。
アシスタントアドバイザーの犬塚です。

昨日まで伊豆旅行に行っていました。
海で泳いだのは三年ぶりだったのですが、
とっても楽しかったです。

それでも家に帰ってくるとやっぱりホッとしますね(^^)
どんなに楽しくても快適でも家が一番安心できます。

家が安心できるって言えるのは家族との関係が良好だからなんですよね。
受験が近づいてくると親との関係がギスギスしてきて家だと居心地が悪いと
思ってしまう人もいます。

でも、やっぱり自分の一番身近な人は親なので出来る事なら
関係を悪くすることなく受験を終えたいですよね。

親との関係を良好に保つ一番の秘訣は会話だと思います。

毎日ちょっとしたことでも良いので親と話をしましょう。

話すことがない人は、毎日マナビスに来て今日受けた
受講について話してもいいですね(^O^)

最後にちょっと宣伝でした♪

ではでは





2016年9月3日土曜日

ラーニングピラミッド

こんにちわ―AA増田です。

マナビス宮崎台校のトイレと掲示板にはラーニングピラミッドが貼ってあります。

これとても重要なことです。特に重要なことは一番下にある理解度90%の「人に教えること」!
です。

(何それって方はインてーネットでもラーニングピラミッドって調べると画像で一杯でてきますよ~)

僕は大学で生物を専攻しており、中学高校では生物はほとんど受けていないので、まったくほとんど知識なしでの挑戦でした。(興味があったので進みました。)

具体的にいうと、「ミトコンドリアって何?」っていう状況でした。

もちろんテストがあり、しっかり勉強するのですが、ここでラーニングピラミッド!

僕、生物を独り言で自分に教えながら理解しています。

これは全教科共通の理解方法だと思います。

ラーニングピラミッド美味手練れに教えればいいんだ?って方は

自分に教えるだけでも理解度90%は満たせると思いますよ!!



AA増田

2016年9月2日金曜日

秋になりますが




こんにちは。アシスタントアドバイザーの鈴木です。


夏も終わりですね。悲しいです。これから冬だと思うと鬱です。


一年中夏だったらいいのに。




さて、秋というともう各予備校で志望校別の模試がありますね。


基本的に有名どころしかないですが、受ける人も多いと思います。



基本的に



「模試の判定は気にするな」


とはよく言いますが、、、


この志望校別に関しては、今まで以上に、


判定は気にしなくて良いです。


なぜかというと、この時期は



①まだ過去問を解いてない人が大勢いる

②基礎学力が冬に伸びる場合がある



等の理由にによってまだ真の合格可能性を図れる状態にないからです。


ここまで僕の個人的な意見ですけど。



現に僕の友達は模試で全体六位なのに不合格になりました。



まあ、よくある話です。


ということで、秋も焦らずこつこつやっていきましょう。

















2016年9月1日木曜日

夏休みおわり、、、


夏休みが終わりましたね。


僕もお母さんが家に帰ってきました。一安心です。


前回、回鍋肉をつくったくだらない話をした後に


鶏肉の照り焼き丼とチキンロコモコをつくったのですが、失敗しました。


特にロコモコはロコモコの味しませんでした。


ちゃんとオレンジページ通りやったんですけどね、、、


オレンジページはめっちゃ女子力高い人が読むものなので、「私、女子力欲しい♡♡」人はぜひ


僕のもこみち系アピールもありますが


なにが言いたいかというと、いろんな勉強法がありますが、万人が正しいと思う勉強法をやっても


うまくいくかは分かりません。


質も大事ですが、量をまずは意識してそこからコツを見つけてください。


自然とコツがわかってくるはず、、、、、、


初見じゃ、絶対レシピ通りに料理は出来ません。



ここまで料理男子感だしてきましたが、普段は作りません、お母さんが家出した時だけです!!!


夫婦円満な吉田家からAA吉田でした。では

2016年8月31日水曜日

8月の終わりに・・・

こんにちわーAAの増田です。

8月もいよいよ最終日になりました。

高3の方々は8月全然がんばれなかった。とおもっていると思います。

もちろん、夏はめちゃくちゃ頑張ったっていう方もいると思います。

さぁ、ここで、夏の一回戦は終わりです!

ですが、ここから、秋の二回戦が始まります!

一回戦に負けた人も、勝った人も二回戦は是非頑張りましょう。

っていっても、こっから勉強するしかないと思いますけど・・・

問題を解くだけではなく、次解いたら「あれわかんない」っていうことにならないようにしましょう。

特に、物理数学化学です。

僕は理系ということもあって、理系科目は色々言えるのですが、解いた分だけ力になることは信じています。

とりあえず、なりふり構わず、解いてみるのもアリです。

理系寄りの記事になりましたが、文系の方々もしっかり応援しています!!

AA増田

2016年8月30日火曜日

出雲大社と旧暦

こんにちは、アシスタントアドバーザーの小林です。

突然ですが昨日まで松江、出雲に行ってきました。出雲と言えば出雲大社!
縁結びの神様として知られていますが、実は年に一度神様達の大イベントが
行われる場所でもあるのです。
それは、旧暦の10月に全国の神様が出雲大社に集合して会議をする
(たしか縁結び関係だったかな)というものです。

ここで思い出してください旧暦の10月は神無月といいますね。これは
各地の神様が出雲大社に集まる為に神様がその土地からいなくなるという
ことからきているそうです。(ご存知の方も多いかな)

以上、理系らしからぬことを書いてみましたw

ちなみに出雲では旧暦10月を神在月と呼ぶそうです。
(これを知っている方は少ないのでは?)

2016年8月29日月曜日

新たなことに挑戦!!

こんにちは。
台風が来たり、急に大雨が降ったり最近は嫌な天気ですね。
それでもマナビスは毎日開校していますからぜひ来てください!(^^)!

さてさて、みなさん勉強は捗っていますか??

目標の大学に入学するために頑張っている最中だと思いますが、
大学に入る明確な目的が無くていまいちやる気が出ない人はいませんか??

学生の本分は勉学ですが、大学でできる事はそれだけではありません。

大学は、中学や高校と比べて非常に自由度が高いです。
いままでは忙しくてできなかったことに挑戦することができます。

私自身を例に挙げると、今度オペラを観に行く予定です。
(チケットが取れるか心配ですが、、、)

中学、高校は、勉強と部活が忙しすぎてとても他のことに割く
時間はありませんでした。

大学に入学し、時間に余裕ができたからこそできる事です。

大学に入る目的を勉学だけだと思わずに
興味、関心のあることに挑戦し、自分の『幅』を広げる事だと思って
みるのもいいのではないでしょうか??


たまには真面目な話をしようと思っちゃった犬塚でした(^◇^)



2016年8月28日日曜日

模試が出来なかった人に



みなさんこんにちは。

アシスタントアドバイザーの鈴木です。





今日は高3生の河合塾全統記述模試の日ですね。


模試後の自己採点や復習にマナビスにくる生徒が口々に


「死んだ」  「終わった」

と言いながら入ってきます。





大体みんな出来なくて落ち込んでいる様子ですが、


落ち込み方が十人十色でおもしろいです。


言い過ぎました、すみません。






なにが言いたいかって、


「失敗した・・・」


と思っているのは自分だけではない、ということです。



自分が受験生を教える立場になって改めて実感しました。







落ち込んでも何の進歩にもつながらないので、


この「失敗」を取り消すためにもとっとと勉強しましょう。


今日は疲れた、という人は早く寝て、明日に備えましょう。





以上です。夏休みも終わりですが、勉強の習慣を崩さないよう頑張りましょう。



マナビス生のみなさんはどんどん来校して


勉強に集中できるようにしましょう。











2016年8月27日土曜日

明日は

AAの水島です。はじめまして。

明日はいよいよ第三回全統記述模試です。皆さん頑張りましょう。

模試の時忘れないようにしたいものを私見で挙げると、時計と食い物でしょうか。時計を忘れるとやはりきついです。常に時計を気にしながら集中を続けるのはなかなか過酷です。間食用のおにぎりやパンも個人的には必須です。昼食に腹ごしらえするのも大事ですが、やはりあまり満腹にしすぎると直後の科目で睡魔に襲われます。なので腹八分目位にしといて毎科目後に少しずつ齧るのが私的にはおススメです。

記述模試はセンターや私大と比べると時間に追われる戦いにはなりにくいかと思いますので、その分焦らずゆっくりと一問一問に対峙して行きましょう。幸運を祈るぞ。

2016年8月26日金曜日

回鍋肉


今、お母さんが家出中なので


家事を任されているAAの吉田です、、、


昨日は回鍋肉を作りました。


cookdoなんていう邪道を使わずに


お酒、ごま油、豆板醤、砂糖、オイスターソース、片栗粉を混ぜて出来上がりです。




ちなみに昨日の反省はパプリカの分量を間違えて



パプリカばっかかじる羽目になりました。



なにが言いたいかというとお母さんに感謝しましょう。

そして、将来親孝行するためにも精一杯頑張ろう!!!

ラストスパート!!!!