2016年9月12日月曜日

秋と陸上

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。
だいぶ涼しくなってきていよいよ秋っぽくなってきましたね。

秋は夏以上に勉強しろ!と言われることも多いと思うので
いつもどおり少しずれた(?)ことを書きます。
秋になるといよいよ陸上長距離のロードシーズンが本格的に
はじまります。大学では主に駅伝やハーフマラソンなどです。

大学駅伝では箱根駅伝が有名ですがご存知の通り箱根駅伝は
お正月1月2日、3日に行われます。しかし、その箱根駅伝の
予選会は10月中旬に行われています。今年は10月15日の
土曜日です。予選会には関東の国公立大学も参加しており、
高校の頃から箱根に憧れ文武両道で頑張ってきた選手もたくさん
出ています。
秋には他にも出雲駅伝、全日本駅伝という大学の三大駅伝のうち
二つが行われます。

大学に入っても部活を続けようと思っている人はあまり多くない
かもしれませんが、もしいたら勉強の合間に息抜き程度に大学の
スポーツを観戦してモチベーションをあげるのはいかがでしょうか。