2016年7月31日日曜日

マナビスのご利用は計画的に・・・

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です!

本日、わたし吉田先生プロフィールを更新・変更しました(^^♪

写真も変更したので、是非チェックしてくださいね!笑

話は変わって・・・、

私もやっと夏休みに突入しました~(ー▽ー)

梅雨明けと共に夏休みがやって来てくれました。うれしいです。

高校生のみなさんは、夏休みに入って1週間といったところでしょうか^^

ダラダラと過ごさず、生活リズムを整えて過ごせていますか?

明日から8月になり、夏休み本番を迎えようとしていますが、予定を立ててその通りに

勉強をすることができていますか?

自分で立てた予定も守れずに、受験を成功させようとするのは正直難しいと思います。

自分との約束も守れないで、高い目標を目指せるわけもありません。

あくまで予定ですが、立てたのなら、なるべく責任をもってその通りにやりましょう!

計画的に!が受験には大切ですよ!

2016年7月30日土曜日

某有名本を読みました(^O^)

古典のレポートたちから解放された宮本です~~~
さて、解放されて何してるかって、ひたすら本を読んでいますね笑
今日丁度、かの有名な「博士の愛した数式」をよんできました♪
実は読んだことなかったんです・・・すごーく数学が苦手なので。
でもあまりにも評判がいいのでつい手に取ってみちゃったわけですが・・・
いやあ、良い本だった!!
お話もあたたかくて心が浄化されましたが、それに加えて、
数学ってあんなに美しかったんですね!!!
博士の数字に対する愛情がにじみ出ていて、
数字って数学って数式ってあんなに愛しうるものだったのだな、という発見がありました。
神様の編んだレースのようだって、素敵な表現です。
複雑で果てしなくて、でもその一片でも理解したいと思うほどに美しいと。
まあ美しさを垣間見たからといって数学できるようにはならないんですけどね~。
でも勉強できるようになるための特急券はやっぱり好きだって気持ちだと思うんです。
数学嫌いな私はどうしたのかって?そりゃあまあ無理矢理やりましたけどね・・・効率よくできたな、という日は少なかったですかね。甘いコーヒー飲んだりしつつごまかしごまかし頑張りました。
どうしてもある程度まとまった時間集中して向き合わないと良い成果はなかなか出づらいですから、好きだと思える教科は強いですよね。
向き合う環境はマナビスに来ればいつでも整っていますからね♪


2016年7月29日金曜日

エナジードリンクの恐怖、ヒエエエエエエエ~

こんにちわ、大学で今テスト期間のAA増田です。

え、何、大学でもテストやるんですかって?ありますよ、学校によると思いますけど大体どこでもあるとおもいますよ。

さて、今日も徹夜だーってはりきって飲むんですよ、エナジードリンク。実際は徹夜なんかしませんよ。疲れますもん・・・

こないだ、火曜日に飲んで、翌日・・・朝起きて、吐きそう・・・気持ち悪い。

これは絶対エナジードリンクのせいだと思って調べました。

そしたら、胃の状態が悪いと吐き気を催すことも・・・

え・・・また、こんなことも・・・

・イライラする

・お腹を下す

しかし、これは副作用が起きるかもしれないというだけで、やはり眠気は吹っ飛びますね~☆

空腹時と寝る前は飲むのを控えた方がいいみたいです。

よく言われるのはエナジードリンクは元気の前借、あとで返さなければならないのです!

皆さんもお世話になるかもしれないんで・・・

適度にってことですね

僕も気を付けます!

AA増田

2016年7月28日木曜日

深田恭子


みなさん、深田恭子がインスタをはじめましたよ。


めっちゃ可愛いです、やばいです。

とりあえずかわいい。


kyouko fukada official で検索!!!!



というのはおいといて、、、



今日も商学部ぶっているブログを書きたいと思います。


今日のテーマは


「近視眼的な個人」です。


20歳になると、年金をもらうために国民は保険に入らなければいけません。


なんでこんな制度があるのでしょうか。みんながちゃんと貯金すればよくないですか?


でも、多くの人は出来ません、それが「近視眼な個人」といわれるものです。


人間は遠くの将来の事が考えられないんです。


まあ、何が言いたいかというと



夏休みに継続して、勉強することは非常に難しいのです。


目標を決めて、それにむかって一日一日を大切に、、、


前回と同じこと言った気がしますね笑


AA吉田でした(●^o^●)







2016年7月27日水曜日

1日を有意義に過ごすために

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です

夏休みはたくさん時間があるから朝からマナビスに来て勉強している人も多くいます。
しかし、時間がたくさんあるからと言っても1日は意外とあっけなく終わります。
休みの日とかに1日ぐだぐだしてて気づいたら夕方でやるべきことが終わらなかった
という経験もあると思います。

そうならずに有意義に過ごすには事前に何を何時からやるか等のスケジュールを
きちんと立てておく必要があると思います。今まであまりやったことないという人は
この機会にチャレンジしてみましょう!

それではマナビスでお待ちしています(^^)/

2016年7月26日火曜日

日焼けって・・・

こんにちわー、今はこんばんわ何ですけど・・・

AA増田です。実は僕2週間ぐらい前に海いったんですよ~

うらやましい?ウフフ~

そしたらですね~焼けました!みごとに!

今、絶賛皮向けています。

僕は焼けると肌がめちゃくちゃ赤くなって白く戻る人なんですけれども、やっぱり肌が赤いときは風呂が地獄でした。つかるだけで5分もかかるんですもん(泣)

さて、こっから無理やり勉強の話に繋げると、(笑)

楽した報いはきっちり来ると言うことです!!

僕も次は絶対日焼け止め塗ります。

AA増田

2016年7月24日日曜日

ねらってまーす^^

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です^^

夏期講習期間となり、塾の開館時間もAM 9:00~PM 10:00 

になりました!

宮崎台校もたくさんの生徒さんが朝から来校し、集中して頑張っています(・v・)。

人間が集中できるのはせいぜい40分~50分くらいであると言われています。

マナビスの講座でいえば0.5コマくらいですね。

しかし、もっと長時間集中して受験勉強にのぞみたいですよね…!

集中時間をキープして効率よく学習を進めていくためには、

1、対象に興味を持つこと

嫌々勉強に取り組んでも、ただの作業になってしまいます。

部活もそうですよね、

頑張ろうと思って努力するから、結果が付いてきます。

2、まわりに邪魔するものがないこと

みなさんは誘惑に負けず取り組めていますか?

まわりにテレビ携帯があるとついつい見たくなってしまいますよね・・・。

勉強をする前に必ず気になるものや邪魔なものは見えないよう排除しておくべきです。

3、集中を維持できる状況をつくる

勉強するには言わずもがな環境が重要になっています。

マナビスは受験勉強を頑張る皆さんのために集中できる環境

備わっています。

夏も是非マナビスへ来て集中して受験勉強を取り組めるようにしていきましょう!!

生活習慣の見直しもしましょうね。









2016年7月23日土曜日

生活は大事

昨日期末テストが終わり、ついに夏休みに突入した小林です(わーい)

突然ですが皆さんはきちんとした生活を送れていますか?
いいかえると、きちんとご飯を食べたり、睡眠をとったりすることです。

勉強をするために根性論を押し付けられてもどこかで限界が来ると思います。
無理な生活をして体調を崩してしまってはその分無駄な時間が増えます。

また、個人的には勉強以外でもいいパフォーマンスをするためには
きちんとした生活が必要だと思います。

なので勉強を頑張りつつ無理し過ぎないようにしましょう。
(勉強時間が少ないのに食事とか睡眠の時間が無いから・・・って
いう人は受験生として無駄な時間が無いか厳しく見直すようにしましょう)

2016年7月22日金曜日

期末テスト・・・

こんばんは、アシスタントアドバイザーの犬塚です。

「期末テスト」聞いただけで嫌になる言葉ですね。

皆さんはもう夏休みに入っていますか?
毎日、部活に、勉強に、遊びに忙しくしているのでしょうか??

私は今現在期末テスト期間です。つらいです。

どうしてこんなにテスト期間が憂鬱になるのか考えてみました(^O^)

やっぱり一番は

いつも以上に勉強しないといけないから

ではないでしょうか。
勉強好きな人は中々いませんもんね。

でも、そもそも何でテスト前に頑張って勉強しないといけないのでしょうか?
普段からコツコツ勉強していればテスト前に慌てずに済みます。

コツコツ勉強=テスト前に慌てずにすむ=テスト嫌い克服!!

すばらしいですね♪

皆さんコツコツ頑張りましょう!!

ではでは


2016年7月21日木曜日

ピーター・ドラッカー


こんにちは!!!


AAの吉田です。

吉田は一応、商学部生です。俗にいう「チャラ商」ですね。毎日合コンしてます。



ピーター・ドラッカーって知っていますか?


数年前には、著書が映画化されたりもしています。


なんで、こんな話するんだよって感じかもしれませんが、、、


こんな名言を残しています。


「見えないものは、管理できない。」


夏休みは、長時間そして、長期間勉強できる絶好の機会です。


有効に活用する為には、目標、そして一日の流れはしっかり見える化しましょう。


とかっこつけてみました。

一日一日を大切にしていきましょう\(^o^)/






2016年7月20日水曜日

私の思う古典の魅力のお話

古典しかやってない・・・明日提出の源氏物語のレポートがやばすぎる・・・期末期間でサークルが無くなって徒然草と源氏物語に脳内を侵食された。この世は無常だなあ・・・宮本です。
夏の話題が続いてるので古典のお話でもしようかなっと♪
辛そうな雰囲気漂っちゃいましたが古典の世界は楽しいですよ~!
とくに面白いのが形容詞!今日思ったのは「つきなし」っていう形容詞って「どうしていいかわからない、似つかわしくない、不快」という意味なんですけど、今でいう「どうしょもないわ~」に似てるなあって。なんとなく言葉の語感を掴めると、この単語はこの意味この意味とこの意味があってたぶんこれ・・っていう選択のプロセスが消えてくれるんです。
恋人に対して言う文句も、「憂し」は1人でふさぎ込んで鬱だーって感じ、「つらし」は〇〇のばかって感じ、今でもあるニュアンスですね。
好きな形容詞でいくと、「懐かし」なんかがあります。人や思い出なんかのあたたかさに惹かれるような感じが素敵です、親しみがあるなんて言うよりもよっぽどなつかしって言いたい!笑
もちろん今の人とは違う感覚もたくさんあります。
身分で人の良し悪し、もはや人として扱ってもらえるかどうかとか決まってしまうところなんか、なんだか理不尽なような感じがします。
でもそんな時代があったんだなって、そんな時代の人の感じ方を知ることができる、文字として残っているのはとっても魅力的なことだなって思います!
古典嫌いだけど勉強しなきゃな諸君、がんばれ~!

2016年7月19日火曜日

準備満タン?

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です(^^)

夏休みに突入した学校が多くなってきましたね!

3年生にとっては高校生活最後のであり、受験に重要になってくるですね…‼

1・2年生は、部活が熱いであり、普段よりも勉強時間を確保できるです‼

時間を有意義に使って充実したを過ごせるように、早めに日々の予定を立てましょうね(^^)


2016年7月18日月曜日

10時間勉強の秘訣その3

おひさしぶりです! 小谷です!

暑い日はクーラーで部屋を北極のようにして布団にくるまりながらアイスを食べるのが最高です。とはいっても庶民なので電気代が気になりなかなかできませんが……。
なるべく家から出るようにして、外部施設の冷房の恩恵を受けています。そういった面ではマナビスの自習室は快適ですよね。ありがたや。

わたしは庶民ですが、高貴な人の生き様を追うのは大好きです。なので大学受験科目、日本史の勉強はたいへんながらも楽しくできていたのですが、
受験が終わった今でも、2ヵ月くらい前にフランス革命にハマり、その部分を勉強しなおしてしまいました。それにとどまらず、つい最近はハプスブルク家(末期)についても少し詳しくなりました。その部分も質問を受けられそうです。日々勉強!

さて、10時間勉強の秘訣その③をお伝えします。おそらくこれが最終回です。
10時間勉強の秘訣その① http://manavis-miyazakidai.blogspot.jp/2016/06/blog-post_19.html
10時間勉強の秘訣その② http://manavis-miyazakidai.blogspot.jp/2016/07/blog-post_2.html

その③はいたってシンプル!

勉強の記録をつけることです。毎日

①勉強時間
②その日やった内容

最低でもこの2点をなんらかの形で記録しておきましょう。おそらく3分あれば記録できるはずです。
わたしもものぐさなので受験生のときも今も毎日記録を続けるということは苦手でしたが、勉強の記録だけはなんとか続けていました。
できなかったことやこなせなかったことへの反省だけでなく、受験直前になったときの「わたし夏休みこんなにしっかりやってたんだ。だから大丈夫!」という自信の材料になります。

もちろんみなさん一日いちにちの目標を立てて勉強に取り組んでいると思いますので、今日やるべきことと、今日できたことを毎晩比べて明日以降につなげるという勉強法をつづけてみてください!


31アイスの7月限定フレーバー「コットンキャンディー・ワンダーランド」に夢中な、小谷でした。

2016年7月17日日曜日

夏休み!!!

こんにちは!アドバイザーの高橋です。


受験生のみなさんにとって、最も重要だといっても過言ではない夏休みが始まりますね!


『現役曲線』という言葉をよく聞くと思いますが、


僕は受験生の頃、その話を聞く度に「そんなうまい話ありえない」と思っていました。


しかし、そう思いながらもあきらめず勉強したところ、高3の1月頃から、センターや過去問の点数


が一気に上がり始めて、「これが現役曲線か、、、」と感動したのは一生忘れないと思います。


その『現役曲線』に大きく影響を与えるのが、夏休みだと僕は思います。


現在、今までの勉強量と成果が一致している生徒は少ないでしょう。


それは、当たり前のことで、ある程度蓄積されないと、その成果は出てきません、、


だからこそ、夏休みにたくさんの勉強量を確保して、受験にしっかり備えましょう!

2016年7月16日土曜日

今日から3連休ですが、勉強は3連休ではないですよね

こんにちは、アシスタントアドバイザーの小林です。

このごろは午後に天候が急変することが多い気がします。
このまえはjogしていたら見事降られてずぶぬれになりました。
それでも今のところ風邪は引いていません笑

今日から3連休ですね。学校が休みの人も多いと思いますが
ということはつまりたくさんマナビスに来て勉強できるということです。
3連休なんだから家で休みたいという方もいるかもしれませんが
いつも受講数が目標に届かないという方は特にここで取り返していきましょう!

ちなみに僕はこの3日間マナビスにいるので是非3日間顔を合わせましょう笑!

2016年7月15日金曜日

合格に必要な物とは



夕立の降る日が続きますね。。。


靴下が濡れるのは不快以外の何物でもありません。


こんにちは、アシスタントアドバイザーの鈴木です。


最近の自分の体験談に絡めて受験に関する話をします。



僕は部活で剣道をやっていて、


高校の部活さながら大学生活のほとんどを部活に捧げています。


先週の土曜日に剣道の偉い先生(かつて世界選手権二位)がいらっしゃったのですが、


その先生の話を聞いていたところ、


「剣道に胸筋はいらない、むしろ邪魔である」


らしいです。


ほとんどの部員はふーん、といった感じでしたが、


僕は一人衝撃を受けていました。


「胸筋鍛えちゃった・・・」


僕は自身の判断で三年生になるまで胸筋を鍛え続けていました。


はじめて知る事実。2年間の努力がむしろマイナスとかなんだよそれ。


勉強でも自分に必要なことを考えてやりましょう


という話でした。


2016年7月14日木曜日

記憶のメカニズム

こんにちは
アシスタントアドバイザーの犬塚です(^^)

今日は人の記憶についての話をしたいと思います。

「寝ると記憶は定着する」という話はよく聞きますが、
その理由は知っていますか??

人の脳は寝ている間に今日あったことを頭の中で
再生しているんですね。

もちろん今日起こったことをまんべんなく
再生しているわけではありません。

記憶に残りやすい事と忘れやすい事があります。

また、時間帯によっても記憶に残りやすい、残りにくい、
があることを知っていますか??

夜寝る直前にやったことはより再生される頻度(?)
が多いらしいです。

暗記系の勉強は寝る前にやると良いですね。

ちょっぴりインテリな話が出来て良かったです♪

ではでは








2016年7月13日水曜日

風邪に用心…!!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です(^^♪

最近、蒸し暑い夜が続いていたので、クーラーをつけて快適に夜を過ごしていたのですが、

クーラーをつけっぱなしで寝てしまい、喉を痛め、鼻水が止まらくなってしまいました…。

天気や気温が不安定なこの時期は季節の変わり目なので、体調が崩れやすいです。

自分の体の調子を管理するのも受験では、カギになってきます。

大事なところで調子を崩して悔しい結果に終わって後悔するのは嫌ですよね。

外は暑くても、受講ブースはクーラーが効いていて寒くて

そのギャップで体調崩す可能性もあります。

常に何か羽織るものを持っておくとよいかと思います\(^^)/

2016年7月10日日曜日

今日は何の日


こんにちは、AAの吉田です。


今度、女性と焼肉か焼き鳥を食べに行こうと思っているので、都内でおいしくリーズナブルなお店を知っている方は教えてください(^O^)



みなさん、今日は何の日か知っていますか??


参院議員選挙の投票日です。


ちなみに参院議員って何人いるのかわかりますか、、、










242人です、、そんないるのか



しかし、衆院議員は480人です笑


マイノリティの意見を反映するためには仕方ないんでしょうか、、、


18歳の人は是非行きましょう

では







2016年7月9日土曜日

頑張ること!!




先日、軽音サークルでのライブがありました。

6バンドでの出演だったので、練習が多く最終週には風邪をひいてしまいました。

しかし多くのバンドで演奏させてもらったおかげで、サークルに名前を広めることができ、

ライブ後の打ち上げの際に、委員長の方に声をかけていただいて、

次のライブで一緒にやろう とお誘いをうけました!! 頑張っただけに嬉しい!!!!!


受験生である皆さんも、日々僕達の見えないところでもたくさんの努力をしていると思います。

模試や過去問でいい得点がとれれば嬉しいですよね! なによりも自信になります。

努力が自信をつくる!!!


以上アドバイザー高橋でした。





2016年7月8日金曜日

こんにちは、宮崎台校AAの水島です。

私の通う弊大学でも徐々に前期試験が始まって来ており、勉強に追われています。

私が大学に入って試験を経験して初めに感じたことは「大学の試験って滅茶苦茶むずかしいな。」という事でした。

高校の試験とは結構違うんですね。まず一回の試験で対象となる量が比較にならない程多い。試験1~2週間前に真正面から対峙しても到底勉強しきれません。

要領の良さというか、ポイントをしっかり抜き取って理解する処理力が必要になります。(まあ毎日何時間もちゃんと勉強していれば話は違って来るのかもしれませんが。) 

そういった非常にハードな大学の勉強を楽しくやりがいを持って乗り越えるに必要なことは何か。それは間違いなく自分の興味のある学部に進んで自分のやりたい勉強をすることだと思います。

私は法律を専攻しましたが、友達の経済学のレジュメを見たとき絶対無理だと思ったかんな。
そして少しでも優秀な大学に行くことも大事だと思います。優秀な大学程定期試験も難しいという話をよく聞きます。

せっかく同じ学費を親に払ってもらうのだから、少しでも専攻分野について専門的に学びたいじゃないですか。

その為に今皆さんができる事は一秒でも多く勉強して、行きたい大学、行きたい学部に合格するこです。

塾に来ましょう。私は今でも家ではなかなか効率的に集中できません。人間そういうものです。塾に来ればいいだけです。その数分数十分の怠惰で自分の将来をつぶしたら後悔するよ。

2016年7月7日木曜日

夏らしくなりましたね

こんにちは!!
アシスタントアドバイザーの犬塚です。

今日は朝からテニスをしてきました。
とっても暑かったです。

熱中症には注意しないといけないですね。

でも適度な運動は健康にいいし、ストレス発散にもなります。

高3生は一日10時間勉強を推奨されていますが
10時間ぶっ通しで勉強し続けることは不可能です。

たまには運動したり息抜きも大切ですね。

適度な休憩を入れつつ、
自分のリズムをつかめるようになって下さい!(^^)!

ではでは







2016年7月6日水曜日

夏の暑さから避難したい。。。

某さんじゅういちアイスクリームの新しいピーチのやつめっちゃおいしい!!
AAの宮本です。
私も自習室がほしーーーー!!!
なんで今月なんでこんな出費多いんだあってくらい多いんですよ。
よくよく考えると、勉強しよって思ったら家暑いしテレビ付いてたりするし誘惑多いし家暑いしほんと暑いしすぐカフェ行っちゃうんですよね。図書館も暑いし。大学遠いし。
マナビスの自習室に避難したい。使わせてもらえないかなあってすごく思ってます笑

夏はもうほんと勉強が・・・
今わたしは授業がほとんどないんですよね。
だからたまに、実は、課題・・・暑い・・・もう無理・・・立てない・・・ってなって、フローリングにはりついて1時間が経過してしまったりするんです・・・もうあの絶望感は味わいたくない!!
でも私みたいなマナビス生の皆さんは意地でも9時にはマナビスに来るって決めとけばいいですよね~。
私もちょっと何もなくても9時からは身だしなみ整えて勉強しよ、今決めました~!!

そういえば、高3の夏は、朝の涼しいうちから、日が暮れるまで塾にいたおかげで、本当に夏の暑さを知らずに過ごして、母に今年の夏暑くなかったね、と言って驚かれました。

2016年7月5日火曜日

夏の夕方



夏の夕方っていいですよね。


ムシムシするから嫌いだという方も多いのかもしれないですが、


僕は夏の夕方の雰囲気らしいものが好きなので毎年夏が楽しみです。


理由はよくわからないですが、なにかウキウキしませんか?


僕の推理だと、

夏の夜は幼い時の花火や祭りなどの記憶があるから楽しくなってしまうから

だと思います。


誰か理由を思いついたらそれも教えてください。



ウキウキした気持ちで勉強が手に付かない方はマナビスに来てください。



某マンガの82巻がはやく読みたい鈴木でした。

2016年7月4日月曜日

暑すぎる。

皆さんこんにちは、宮崎台校アシスタントアドバイザーの水島です。

ここ数日の暑さは半端ではないですね。連日30度を超えているようです。 お風呂上がりに体を拭いてるうちに汗だくになるので意味がない。

梅雨を経ると一気に湿度が上がってしまい体感温度も上がってきますね。毎日汗だくで大学に通い、気づいたらみるみる黒くなってきました。

いまさらですが紫外線は本当に肌に良くないみたいですよ。年老いたころにダメージが表面化してきて後悔するらしいです(母談)。日焼け止めを塗ることは勿論有効ではあろう、しかしながら極力室内にいて紫外線を浴びないのがベストであるべきです。

暑さを避け、紫外線を浴びず、なおかつ将来への自己投資としての勉強に打ち込める、そんな最高の場所がマナビスです、是非この夏はマナビスに毎日涼みに来てください!!!!

2016年7月3日日曜日

ジメジメしているから

こんにちは!アシスタントアドバイザーの土屋です(^^)

最近寝ているうちや、歩くだけで汗びっちょりになりなすね…。

湿気が多くてベタベタ、ジメジメで集中力が落ちてしまいがちですよね(--;)

また、梅雨特有の蒸し暑さから受験勉強の疲れが出てくる時期でもあるんだそうです。

しかし!

ここでどれだけ集中して勉強に臨めるかどうかが、この先の受験生活を左右します!!

受験の足固めをするのがこの時期から夏にかけてだからです!!

この時期から夏にかけて頑張れた受験生は受験勉強のペースをつかむことができます。

今より前へ突き進むためにも、

どんな状況であろうとも、自分の目標はどこにあるのか、

常に先を視野に入れて勉強するようにしてください!

エアコンで涼しくして快適に勉強できるようにしているので、

校舎にきて梅雨に負けじとがんばりましょうね(^^♪



2016年7月2日土曜日

10時間勉強の秘訣その②

こんにちは!小谷です。

今日はとても暑く、午前中に出掛けた際にクラクラしました。
体力の衰えを感じて情けないですが、お若いみなさんも熱中症にならなうよう、油断せず過ごしてくださいね!


さてさて10時間勉強の秘訣その②ですが、
長い時間勉強をしていて、眠たくなってしまった時にどうすれば良いかですよね。

(前回の「10時間勉強の秘訣その①」はこちら!


10時間も勉強してればいくら自習室と言えども1回や2回は眠たくなってしまうと思います。そんな時、みなさんどうしていますか。

おすすめは「眠たくなってきたなあ」と思ったら机に伏して寝てしまうことです。半ば意識飛んでいる状態でずるずるやっていては効率が悪いので、きっぱり寝てスッキリ起きましょう。

机に伏している姿勢なら15分から20分で自然に目が覚めるはずです。
もし自然に起きる自信がなければ、イヤホンのなかでのみアラームを鳴らせるアプリを使用するのがおススメです。

いずれにせよ、寝る前にその時の時刻をメモしておくのが良いでしょう。そうすることで一日の学習時間において自分がどれくらい寝てしまったのか管理できますので!

ただ、校舎のブースで伏していたら容赦なく起こすので、自習室で仮眠をとりましょう。


増田先生は机に座っているんですね……
小谷でした。

2016年7月1日金曜日

リゾートバイト体験記①&受験勉強



こんばんわ!!!!


AAの吉田です。



今日からリゾートバイト体験記を黙々と書いていきたいと思います。



初めてのリゾートバイトは、長野県のスキー場でした。



結構いいホテルだったので、7割くらいが外国人のお客さんだったのでめちゃくちゃ英語に苦労しました笑


何が言いたいかというと、今の時代英語はめちゃくちゃ大事です



世界の情報の9割は英語なんです


英語にがてだーー

とかは言ってられないんで、一生懸命勉強しましょう。


東京オリンピックで外国人に笑われない為にも


一緒にWillっていうオーストラリア人と働いたんですが、、、その話は次回で!!

では