こんにちは!アドバイザーの高橋です。
受験生のみなさんにとって、最も重要だといっても過言ではない夏休みが始まりますね!
『現役曲線』という言葉をよく聞くと思いますが、
僕は受験生の頃、その話を聞く度に「そんなうまい話ありえない」と思っていました。
しかし、そう思いながらもあきらめず勉強したところ、高3の1月頃から、センターや過去問の点数
が一気に上がり始めて、「これが現役曲線か、、、」と感動したのは一生忘れないと思います。
その『現役曲線』に大きく影響を与えるのが、夏休みだと僕は思います。
現在、今までの勉強量と成果が一致している生徒は少ないでしょう。
それは、当たり前のことで、ある程度蓄積されないと、その成果は出てきません、、
だからこそ、夏休みにたくさんの勉強量を確保して、受験にしっかり備えましょう!