2018年8月22日水曜日

模試をむかえるにあたって


こんにちは、AAの武史です!!

生徒の皆さん、もう夏休みも残すところ約一週間となりましたね。

3生はもうすぐ記述模試を控えていますね。どうですか?出題範囲の対策は十分にできていますか?

先月はマーク模試がありましたが、模試前に科目をバランスよく復習しておかなかったせいで、思うように得点をとれなかった人も中にはいるのではないでしょうか。
もう一度、模試前に、勉強が不十分な科目は自分のノートなどを見て復習などをしましょう!!

ただ、この夏の記述模試では実は自分が受験生時代のとき、満足いくような点数が取れませんでした。しかも、夏でめちゃくちゃ頑張った物理の一番点数が悪くてすごく萎えたのを今でも覚えています。

でも、たとえそのような事があっても、引きずってはいけません。なぜなら、夏休み頑張った所が定着して、得点が上がるようになるにはすこし時間がかかる事が多いからです!!実際、冬になるころには物理が一番の得意科目になっていました。

また、模試前の対策は勿論の事。模試後の振り返りを具体的にしてみてください。
なぜ、できなかったのだろう。どうすれば次に向けて改善ができるのだろう。と具体的に考えてみて下さい。