こんにちわーアシスタントアドバイザーの増田です。
高3の皆さんは夏休みが重要と何度聞かされたことでしょう!
スケジュールシートの裏にも夏には10時間勉強しましょう!って書いてありますね。僕は話しますが、ここでも紹介しておきたいと思ったことがあるので、それが今日の題材です。
夏休みには友達はもちろん同じ志望校を目指す人も10時間勉強してきます。
そんななか、あなたは8時間で満足したとしましょう。そうすると、40日間の夏休みで80時間もの勉強時間の差ができてしまいます。
同じ志望校を目指す人がいたとしましょう。7月時点ではあなたの方が40時間ぐらい成績の差が付いていたとしましょう。しかし、夏休み明けにはあなたが40時間ぐらいの差がつけられています。これほど悔しいことは無いでしょう???
もしかしたらその1人で合否が分かれてしまうかもしれません。
マナビスは夏開館で9時から22時まで空いています。マナビスにいるだけで11時間は勉強できるわけです。これを活かしきることが10時間勉強をするうえで一番楽な道かなぁと思います。
増田