2017年9月13日水曜日

替え歌のススメ

こんにちは!アドバイザーの宮本です!

私の所属する合唱サークルではおかしな風習があります(サークルなんて大抵一つや二つおかしな風習があるものですが)
そのうちの一つが、夏合宿のイベントのなかで、学年の異性に向けて日頃の思いをのせた替え歌を披露するというものです。
サークル内のネタでからかいながら微妙に感謝の気持ちを伝えるような大ツンデレ大会になりがちですが愛と笑いのある良いイベントです笑
大抵私の学年の女声は私が考えるのですが、ハナミズキ1~3番までフルに替え歌を作り(所要時間30分強、練習回数3回)、2週間以上たった今でもまだ全部歌えるんですよね!笑
歌の歌詞ってついつい覚えちゃうって経験、ありませんか?
詩をそのまま覚えようと思ったら実際かなり大変だと思います!

さて、日本史世界史、特に文化史、結構困っている人多いのでは?
どうしても覚えられないその項目!歌にのせてしまうと解決しちゃうことがあります!
向き不向きあると思いますが、自分で作ると◎
私は持ち歌10曲近くありました~