お久しぶりです。アシスタントアドバイザーの鈴木です。
暑くなってきましたね。おまけにようやく梅雨が始まってきたようでジメジメしてきました。
歩くと汗ばんで不愉快です。
六月生まれですが休みもないし、天気も不愉快なので六月は嫌いです。
マーリンズのイチロー選手がついに日米通算4257安打を打ちましたね。
本当にすごいです。
日本のプロ野球記録が張本勲の3000本とちょっとであることを考えるととんでもない数字です。
アメリカでの野球殿堂入りも間違いないでしょう。
イチローは日本にいたときも七年連続首位打者など「振り子打法」で活躍していましたが、
今のバッティングフォームと当時のバッティングフォームは全然違います。
「アメリカの速球にはバッティングを変えなくては対応できない」
と考えてフォームを改造したらしいです。
今なお、自分の体の変化に合わせてバッティングフォームを変えているらしいです。
高3生のみなさんも受験生活に慣れてきたところだと思いますが、
ただがむしゃらに勉強するのではなく、
長期的に戦略を立てて、自分にあった勉強法を考えながら勉強しましょう。