あけましておめでとうございます!2017年最初のブログ担当小谷です!
宮崎台校は今日1月3日の9:00から開校、たくさんの生徒さんが来校しています!
さてさて、新年ということで、2017年の目標を立てたりしますよね。
なにか新しいことを始めたり、心を入れ替えて行動を改めたり、ということはいつでもできるのですが、
とはいってもなにか区切りとなるものがあるとやりやすいものです。気持ちの切り替えがしやすいんですね。
そんな区切りにぴったりなのが新年。このタイミングです。
なのでみなさんも「2017年は〇〇な生活を送る」「2017年は〇〇な姿勢を忘れない」「2017年は毎日〇〇を続ける」など、目標をたててみてください。
ちなみにわたしの目標はいまのところ「靴をたいせつにする」です。
昨年2016年にわたしが観たなかで、最も心に残ったミュージカルが「キンキーブーツ」という靴をテーマにしたものだったのですが、その内容にも感化され、その他いろいろな人の言葉にも感化され、靴に対する考え方が変わりました(具体的には長くなるのでここでは割愛します)。
なので、今年は革靴を定期的に磨く(まあ、当たり前のことなんですけどね……)、まめに靴のメンテナンスをする、靴が傷まないように歩き方に気をつかう、など「靴をたいせつにする」ためにできることをやっていこうと思います。
これは小さな、というか具体的な目標に分類されますね。たとえば「何ごとにも積極的な1年にする!」など大きくて抽象的な目標ももちろんたいせつ。わたしも気づいたときに具体的なものから抽象的なものまで、随時目標を足していこうと思います。
ではでは!