2017年10月26日木曜日

向上心

こんにちわ、AAの増田です。

最近はなかなか顔を合わせることも少なった気がします。

気付けば、大学別模試を残して残すところセンタープレだけになりました。

満足に勉強できているでしょうか??

まず、ほとんどの人が満足には勉強できていないと思います。

それはそうです。後悔し、反省することが向上の道なのです。

僕も受験時代の後悔はありますし、反省はしました。

センターまであと、80日を切りましたが、ここから成績上げるために一番重要な事は何だと思いますか??

とにかく勉強することですか??僕はそうは思っていません。

この時期一番大事なことは向上心だと思います。心は強いです。形だけで心を伴わずに勉強していても、なかなか身につきません。

向上心の理由はなんでもいいと思います。

「こいつには負けたくない」「模試・過去問でもっと点取りたい」「絶対この大学に行きたい」「浪人は絶対しない」

などでしょうか??

さて、向上心の有無による差は自分を客観的に見れるかどうかだと思います。

向上心がある場合、自分のどこがダメかを確認し、どうすればよくなるかを探します。

向上心が無い場合、自分のどこがダメかは知ろうとしません。なので、とりあえず、勉強はしている状態です。

はたして皆さんは向上心が持てていますか??

もう一度見つめなおしてください