I'm AA増田!
出だし流暢?な英語で始まりましたが、内容はいつも通り、日本語なのでウゲ!もしかしてブログでも英語を読まなければ時代がってことはないので安心してください!
さて、出だし英語で書いたのは勢いなので、今回も英語とは全く関係のない話題が始まります。
今日は音楽を聞きながら勉強することについてです。
もちろん音楽を聞きながらの勉強は僕もしますよ。何聴くんですか~って?秘密です(笑)
さて、メリットとしてはやはりやる気がでますよね!
あとは目が覚める?これは人によっては逆に眠気が増すような人もいるとは思いますけど・・・
デメリットとしてはないような気がしますね!
思いつく限りではこんな感じですかね~
では実際にはどうなのか、
クラシックやジャズは記憶力を高めるのが確認されているらしいです!
逆に歌詞付きは無意識に意味を取ろうとするため、集中力の妨げになるとか・・・
なんとも嫌な結果でしたね~歌詞付き、聞けないのか・・・集中したければ・・・そっか・・・
でも、まぁ集中できる方法は結局は人それぞれではないでしょうか。きっと・・・
試験中は無音なので、たまには無音で勉強するのもいいと思いますけどね~
では~
AA増田